湯シャン・DO-Sシャンプーと髪の毛

DO-Sシャントリの使用方法

ちょいと前の質問記事

湯シャン(脱洗剤)とシャンプーを交互にすると?

湯シャン(脱洗剤)とシャンプーを交互にすると?
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね ・・・・・・・・・・ こんにちは。 一つアドバイスを頂ければと思いコメント致します。 以前、do-sシリーズを使っていた者です。髪の軋みと絡まりに我慢できず途中で挫折してしまいました。すみません、、 その...

 

頭皮トラブルにはシャンプーを薄めて使うといい!?

頭皮トラブルにはシャンプーを薄めて使うといい!?
昨日の記事 ↓ 湯シャン(脱洗剤)とシャンプーを交互にすると? では まず 湯シャンとシャンプーを交互では全く意味がないので 毎日湯シャンにするのか 毎日シャンプーするのかにしないといけないって事を書いてたんだよね・・・ んで これからは ...

 

んで 第三弾の今日は 髪の毛だね

質問は

・・・・・・・・・・

こんにちは。
一つアドバイスを頂ければと思いコメント致します。

以前、do-sシリーズを使っていた者です。髪の軋みと絡まりに我慢できず途中で挫折してしまいました。すみません、、

その後、いろんなシャンプーを使ってきましたが…どれも頭皮がベタつくorカサカサ。カサブタや吹き出物ができる、痒みが出る…で、合うものがなく困っていました。

ならいっそ湯シャンで、と湯シャンにチャレンジ中です。

 

湯シャンはなかなか効果的?で、べたつきも痒みも、毛先のパサつきもマシになりました。

けれど湯シャンは湯シャンの問題で、頭皮のニオイと、やはり汚れが落ちきっていないのか角質?が少し気になるようになりました。

 

どうしようかと悩んでいて、ふとdo-sシャンプーは頭皮トラブルがなかったなと思い出し、再度購入にいたりました。使い方についてアドバイスして頂ければ嬉しいです。

前回は毛先の軋みに我慢できず継続できなかったので、今回は新しく伸びてくる髪から大切にしようと思っておりまして洗面器にシャンプーをお湯で溶かして洗っていこうと思っています。

頭皮のトラブルがもう少しよくなってきたら、徐々に原液に戻す予定です。綺麗な髪が伸びてきたらバッサリ切るつもりでいます。

あまりシャンプーを薄めて使うというのはないと思うのですが、この使い方はありでしょうか?

 

根元辺りの毛はトリートメントやオイル類がついていない毛なので、皮膜を付けず素髪として伸ばしていくという点ではアリですか?

トリートメントやアウトバスも一式購入しています。これ以上皮膜を重ねたくないと思い、トリートメント類も使っていきたいのですが、元々の皮膜が残っている所に重ねても意味がないでしょうか?

毛先はもう仕方がないと思っているので、すこーしずつでも皮膜が落ちてくれて、バサバサにならなければそれでいいと思っています。

今後はカラーや縮毛矯正なしで健康な髪を育てていきたいです。

湯シャンとシャンプーを交互にしていくつもりです。

 

今回こそ挫折せずdo-sを使っていきたいと思い、またdo-sシリーズを使うぞ!というワクワク感と、失敗した経験からの不安でコメントいたしました。

かなりフワフワした、言いたいこともまとまらない状態でごめんなさい…

do-sのコンセプト、ぢーぢ様の考え方が大好きです。お体に気をつけて、ずっとお元気でお過ごしください(_ _)

・・・・・・・・・・

 

いよいよ 大詰め 髪の毛だね

まず 最初の質問は

>根元辺りの毛はトリートメントやオイル類がついていない毛なので、皮膜を付けず素髪として伸ばしていくという点ではアリですか?

まず お答えからだけど… そもそも皮膜を付けずに素髪でヘアケアがDO-Sシャントリなんで…

アリというか? 素髪を目指すためにDO-Sを使うんだよ!? あと君は湯シャンをしてたんだよね?

湯シャをしてたのに、髪の毛にはトリートメントやオイル類などの皮膜をつけてたの?

もし そうだとしたら それは 大間違いの湯シャン だよ(汗)

頭皮は皮膚常在菌が洗ってくれるけど、髪の毛には常在菌はないので 皮膜つけても湯シャンじゃ取れないからね・・・どんどん蓄積されて最悪のオイル毛になる場合もある。

 

>トリートメントやアウトバスも一式購入しています。これ以上皮膜を重ねたくないと思い、トリートメント類も使っていきたいのですが、元々の皮膜が残っている所に重ねても意味がないでしょうか?

どの位の期間 湯シャンをしてたのかによるけど、ある程度長く湯シャンをしてその間っは皮膜系のヘアケア剤を使用してなければ、現在は被膜はついてないんじゃないの?

DO-Sのトリートメントやアウトバスはほぼ被膜ではないので 重ならないので関係ないよ。

※以前はなかったけど ちょいと前に発売された 洗える被膜のDO-Sスリークオイルだけは皮膜の上につけると落ちにくくなるので注意してね。

 

 

>以前、do-sシリーズを使っていた者です。髪の軋みと絡まりに我慢できず途中で挫折してしまいました。

>毛先はもう仕方がないと思っているので、すこーしずつでも皮膜が落ちてくれて、バサバサにならなければそれでいいと思っています。

>今後はカラーや縮毛矯正なしで健康な髪を育てていきたいです。

現在 君は カラーや縮毛矯正はしてるんだよね。

それ以外の君の髪質やダメージ具合がよくわかんないんだけど・・・

以前、DO-Sシリーズを使って軋みと絡まりがひどかったんだよね? でもそれって 髪が濡れてる時だけのお話 だよね?

 

縮毛矯正と毛染めをしてるのはわかったんだが ビビり毛まではなってないんだよね? んで勝手にだけど 君の髪を想像すると…

軟毛・細毛・猫っ毛じゃない??? もしかしたらヘナも経験ありかもしれんし???

DO-Sシャントリで手触りが悪い!っていう人はこんな感じなんだよね・・・

 

絡まり毛の3大要素! 猫っ毛・縮毛矯正・ヘアカラー!

この3つが揃えば まず軋んで絡まるハズだからね。

もし場末のぢ〜ぢの妄想が合ってれば 君の場合は そもそも とても絡まりやすい髪 なんだよね。

 

んでね 多分 素髪・すっぴん髪というイメージがあるんで、DO-Sシャントリを使うと 他社の皮膜シャントリより すんごく軋んだり絡まったりしやすいと思いがちなんだけど…

そいつはちょいと 素髪というイメージに騙されてる。。。

 

実際に DO-Sシャンプー直後の濡れてる時は他社の物よりはギシギシと軋んだ感じが強かったり、手触りや櫛通りも悪いかもしれないけど…

ちゃんとした使用方法でDO-Sシャントリをして、 正しい方法でちゃんと乾かせば 絡まりや髪の質感に関しては、他社の皮膜系のシャントリとそんなに変わらないハズなんだよね。

 

DO-Sシャントリで手触りが

悪いのは髪が濡れてる時だけで

ちゃんと 上手く乾かせば

絡まったりなどはしないハズ!

 

この二つ記事をしっかりと読んでみて

キアラーレDO-Sですっぴん髪にしたらどうなる?

キアラーレDO-Sですっぴん髪にしたらどうなる?
キアラーレDO-Sシャントリで すっぴん髪にしたら 髪の毛はどうなりますか? 数ヶ月間は ボサボサの 酷い状態になっちゃいますか? 最近 多くの人に このような質問を頂きます。 ちょいと前の記事 ↓ 髪が絡まって櫛も通らない軟毛、細毛の悩み...

 

ダメージ毛をすっぴん髪にしても大丈夫?

猫毛にブリーチでのヘアダメージはどうケアをしたらいいですか?
猫っ毛で乾燥毛にブリーチしてダブルカラーしたらパサパサのハイダメージ毛になりました。どういうヘアケアをすれば改善できますか? 細毛、軟毛、ネコ毛の方がブリーチやハイトーンカラーリングをすると髪が乾燥してバサバサになり、指通り・櫛通りも悪くな...

 

 

プロの美容師がDO-Sシャントリのみを使って、正しく乾かせば このぐらいのダメージ毛が↓

 

このぐらいには 綺麗に見えます↓

※ちょい軟毛・細毛で毛染めとストパーでハイダメージのビビり毛状態の髪です。

※DO-Sシャントリ以外は使用してなくてドライヤーで乾かして軽くデンマンブラシでブロー仕上げ

このぐらいのビビり毛でハイダメージの方でも、髪が濡れてる時は 櫛通りや指通りは悪いですが、乾かすとサラサラで髪が絡んだ感じはありません。

 

DO-Sシャンプー&トリートメントは

髪が濡れてる時は手触り悪いかも知れないけど

きちんと使用して ちゃんと乾かせば

他社の皮膜シャントリと比較して

そんなにすごく絡まったりはしないハズ!

 

 

もしも・・・

乾いても すごく絡まる場合は

DO-Sシャントリの使用方法や

ドライヤーでの乾かし方などが

間違ってるんじゃないのかな!?

 

 

きちんとした使用方法はコレらの記事で勉強してね

 

DO-Sシャンプーの基本使用方法

DO-Sシャンプー&トリートメントの基本使用方法
2011年7月販売開始!当時現役美容師だった場末のパーマ屋がすっぴん髪・素髪ヘアケア理論で作り上げたキアラーレDO-SシャンプーとキアラーレDO-Sトリートメント。 今日はそんなDO-Sシャンプー&DO-Sトリートメントの基本的な使用方法を...

 

DO-S式 すっぴん髪 の体験方法!

DO-S式 すっぴん髪 の体験方法!
髪の毛が傷んで とても気になる・・・ 激しいヘアダメージで 悩んでる・・・ パーマやヘアカラーをして ボサボサになった 縮毛矯正を繰り返して ボロボロの髪 白髪染めを長年してて ペタンと軟毛 毎日アイロンしてるので パサパサの髪 など ヘア...

 

すっぴん髪ヘアケア!現場で起きる事実♪

ダメージヘアが変わる?すっぴん髪・素髪ヘアケア!現場で起きる事実♪
毛髪は死んでる細胞で出来ているので 一度ダメージしたら治りません!何をしようが何をつけようが 絶対に修復も再生もしない! 美容院でサロントリートメントしてホームケアでもお勧めの高級シャンプー使ってる常連さんほど髪の毛がダメージしてたり・・・...

 

髪の毛が傷む原因とは? ドライヤー編

髪の毛が傷む原因とは? ドライヤー編
髪の毛の傷みを最小限にしたい! できるだけ ヘアダメージを少なくしたい! どうせ 一度傷んだら 治ることなどない髪の毛 それには ダメージの原因となる要素を 少しずつでも減らしていった方がいい! これぞ 引き算のヘアケア(笑) ヘアダメージ...

 

髪の痛みに効果的なドライ法 動画

 

DO-Sシャントリを使うと他社の被膜系シャントリより絡まりやすい時に特に注意して欲しいのが・・・

①DO-Sシャンプーの使用量が少ない、濯ぎが甘い。(しっかり濯げばギシギシになり、その後DO-Sトリートメントをつけたらいきなりヌメェ〜と柔らかくなる)←DO-Sを使った人しかわからない独特な感じになります。

②DO-Sトリートメントを洗い流さないトリートメントとしての使用する方法(回数・量・使うタイミング)が間違ってる。あと基本はDO-SシャンプーとDO-SトリートメントなどのDO-S製品以外の物は一切使用しない。

③ドライヤーのかけ方やその時の髪のとかし方(櫛・ブラシ)や扱い方が間違っている。

 

特に モノよりコトが大事 って言ってね、重要なのは③の髪の扱い方だからね。

ここらがちゃんと出来たら、素髪のDO-Sシャントリでも 猫っ毛・矯正・カラー でのダメージした髪質 なりの仕上がりにはなると思うよ。

 

 

 

DO-S・ダメージ毛用セット

 

 

コメント

  1. あずき より:

    3回に渡りありがとうございましたm(_ _)m

    シャンプーは用法通り使うこと、湯シャンは難しいこと、学ばせていただきました!
    しっかり薄めず使っております。さらさらでひっかかりもほぼなく、快適です。
    まだ使い始めたばかりですが、なんか髪の毛いい感じと、私の変化に無頓着な旦那に褒めてもらえました!
    シャンプーを使って2日目ですが、吹き出物もできず痒みもありません。夜お風呂に入るまでさらっとしております。
    今まで優しい洗浄力のシャンプー使用からの湯シャンだったので、汚れが落ちきっていないで頭皮に異常があったんだなと…(汚いですね)
    これを勘違いしてずーっと過ごしていました。
    頭皮がめくれる、カサブタができる、痒みが出る=乾燥しかない!と思っていたので…そして、乾燥するから油分がでる!と。。

    そして、おっしゃる通り猫っ毛です。ヘナもしていました。
    そこに無理して縮毛矯正やヘナを使う前はカラーをしていたので、そりゃ素髪にしたら…ですよね。
    お答えいただいて、考えればわかることだったなぁと少し恥ずかしいです…
    今は伸びて、MAXに傷んでいた部分は毛先数センチ…
    これからはなるべく痛めず伸ばしていこうと思います((*_ _)

    改めて、シャントリの使用法を読みながら継続していこうと思います。

    回答してくださってありがとうございました!
    シャンプーの製作者様であり髪のプロから直接使い方を聞けたり悩みを聞いてくださることも、DO-Sの魅力だと思います。
    これからもずっと使い続けたいと思いますので、よろしくお願いいたします(*´︶`*)

タイトルとURLをコピーしました