髪は弱酸性の状態がベストであり、アルカリ性に傾くと髪はダメージする!
ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正など理美容室で行う薬品を使用するメニューの多くは強いアルカリ性の薬剤を使用しています。
そしてその強いアルカリ性の薬剤はメニュー施術後に数日間〜数週間程度は内部に残留してしまい、髪の毛を痛めつけていると言われています。
とくに昨今の洗浄力のい優しいマイルドシャンプーや表面コートの強いツヤサラトリートメントなどを使用する方が増えているのでこのアルカリ残留はヘアダメージにより深刻な問題になっています。
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
毎月、美容院で白髪染めをしています。
アルカリ除去をしているのか美容師さんに確認したところ「アルカリ除去しています」とのこと。
どのようにしているのかは聞いていません。
家でDO-Sアルカリオフをしてもいいですか?
DO-Sシャントリだけでも大丈夫ですか?
よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・
ふむふむ・・・
現在のとこ、美容師さんたちの間でもまだまだ本当のアルカリ中和や除去の知識が浸透してないんだよね(汗)
この記事をよく読んでみて↓
カラーやパーマのヘアダメージにはアルカリ中和、除去するのが大切!
現在ほとんどの理美容室でアルカリ中和剤として使用されてるクエン酸をベースとしたアシッド剤、酸リンスと言われるものは【酸度】というものがないので、ヘアカラー剤等で強いアルカリ性に傾いた髪の毛を中和できないんだよね↓
※pH9のパーマ液にクエン酸ベースのアシッド剤を半分混ぜてもこの程度しかpHは変わりません。
ちなみに理美容師さん専用の強力な酸度を持つDO-Sアシッドなら↓
※上と同じpH9のパーマ液を弱酸性のpH5.8まで中和することが出来ました。
まだまだ多くの理美容師さんたちが『アルカリ性』と『アルカリ度』、『酸性』と『酸度』などの正しい知識をあまり持っていないんだよね。
>家でDO-Sアルカリオフをしてもいいですか?
DO-Sシャントリだけでも大丈夫ですか?
この記事を読んでみて↓
毛染めやパーマのアルカリ除去!DO-Sアルカリオフの使用方法
DO-Sアシッドはアルカリ残留してない方でも使用したからって髪に悪いってことはないのでヘアカラーをしたら家で使用しても問題ないよ。
上の記事にも書いてるように、君はDO-Sシャントリを使用してるみたいなので、美容室でちゃんとアルカリ中和が出来ていないと仮定したらヘアカラーリングをしたらその日から4〜6日ぐらいはDO-Sアシッドを使用するようにしたらいいと思うよ。
パーマやストレートパーマ、縮毛矯正したら24時間シャンプーしないは嘘?
ヘアダメージでお悩みの方必見!DO-Sヘアケア商品のよくある質問
コメント
ぢーぢさん
過去何度も質問している者ですが、アルカリオフについて初めての質問です。
娘がこの夏からスイミングを初め、
スイミング後、そのまま濡れたまま幼稚園に登園というスケジュールを3日連続×2回やったところ、バッサバサになりました。。。
スイミングスクールではシャワーを軽く浴びるのみでシャントリの使用不可、ドライヤー持ち込み不可。
また、スイミング後、私も仕事があった為、帰宅せずにそのまま登園したという経緯からなのですが、
新生児からdo-s愛用、
また2〜3ヶ月に一度ハナヘナを使っている、あのサラサラヘアーが、こんなにもバッサバサになるか、、、と落胆しました。
帰宅後はアルカリオフをキチンと使ったにも関わらずです。。。
自然乾燥がよくないことは、ぢーぢさんのブログで勉強すみではあるので、髪を早く乾かすタオルをしっかり巻いたのですが、恐らく気休め程度。。
夏休みのスイミングが終わったタイミングで、熟ハナヘナ(ナチュラル単体)を45分間おき、乾かした時の艶感はある程度復活しましたが、
やっぱりシャンプーを泡立てている時の手触り等は明らかに傷んだのを感じます。
こう言う場合、事前・事後どちらも出来る対策はあるでしょうか?
流すのは夜にはなるけれど、アルカリオフをスイミングが終わった直後に塗り込んだ方がよいのでしょうか?
別件、単なる興味本位の質問ですが、
スイミング後の塩素落としには、
アルカリオフよりアシッドの方が効果高いのでしょうか?
初めまして。
質問させていただきたいのですが炭酸泉や炭酸シャンプーにはアルカリ除去効果はありますか?
また炭酸シャンプーは髪を素髪にする効果はありますか?