とある場末のパーマ屋

とある場末のパーマ屋

酸熱トリートメントでくせ毛がストレートに伸びますか?

酸熱トリートメントで髪を傷めないでくせ毛が伸ばせる?酸熱トリートメントをすると傷んだ髪でもクセ毛が伸び、ツヤサラのストレートヘアになれます。な〜んて美容室では言われてたりしますが...残念ながら「くせ毛が伸びる」と期待して酸熱トリートメント...
とある場末のパーマ屋

DO-Sシャンプー&DO-Sトリートメントの使い始めの注意点

DO-Sシャンプーを使い始めたらパサパサ・バサバサになってしまいました(汗)最初の頃はDO-Sシャンプーしても泡立たないとか、他社のシャントリやヘアケア製品と併用したらダメとか聞いたんだけど本当なの?すっぴん髪(素髪)になってツヤサラの綺麗...
とある場末のパーマ屋

DO-SシャンプーとDO-Sトリートメントを使うと髪が硬くなったりしますか?

シャンプーとトリートメント、コンディショナーの宣伝広告ではこちらのシャンプーはオーガニック無添加のアミノ酸系の洗剤使用なので頭皮や髪に優しく安全性も高いですし、トリートメントにはケラチン蛋白質などの栄養成分や擬似キューティクル成分等が多く配...
とある場末のパーマ屋

保護中: たぶん世界一!毛先0.01mmのヘアカラー・ヘナ、縮毛矯正剤塗布用ハケ

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
とある場末のパーマ屋

炭酸シャンプーでアルカリ除去は出来ませんし素髪・すっぴん髪にもなりません。

最近なぜか?炭酸シャンプーというものが作られています。炭酸ヘッドスパシャンプーで洗うと炭酸パワーで毛穴の汚れをしっかりと浮き上がらせて頭皮の汚れが取れやすく、清涼感もあってスカルプケアも出来るとか...髪の毛もヘアカラーやパーマ直後に使用す...
とある場末のパーマ屋

2024年度DO-Sヘアケア販売の夏季休暇について

2024年度DO-S販売、配送業務の夏季休暇について平素よりDO-S製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。一般の方用のDO-S公式ショップ・楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング等の正規販売ショップの配送業務と理美容師さん...
とある場末のパーマ屋

ビビり毛修正で日本で一番上手だと思う美容室の美容師さん

ストレートパーマ、縮毛矯正やデジタルパーマなどでなんらかの原因で担当美容師さんがミスを犯してしまい起こる『ビビり毛』細毛、軟毛、猫っ毛さんや毛染めやブリーチをしていてヘアダメージが多い方が縮毛矯正等で、きつい(強い)薬剤や逆に無理して弱酸性...
とある場末のパーマ屋

ウォータートリートメントは濡れた髪と反応して髪表面を暖かく包みます?

数年前に韓国からブームが押し寄せ、SNS話題になってたウォータートリートメント・水トリートメント「水トリートメント」とは、通常のクリームタイプのトリートメントを違い、シャバシャバの水のような液体のため全体に行き渡りやすく浸透性がとても高いヘ...
とある場末のパーマ屋

トリートメントとコンディショナーとリンスの違いは?

ヘアトリートメントとコンディショナーとリンスはどう違うのですか?髪の傷み・ヘアダメージで悩んでる方にこんなホームヘアケアの質問を頂くことがあります。ホームヘアケアでシャンプー後につける代表的なものには『トリートメント』『コンディショナー』『...
とある場末のパーマ屋

保護中: 10年愛用させてもらってますが、ハマジェルの良さを再発見しました!

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
とある場末のパーマ屋

DO-Sシャンプーは洗浄力が強い?他社のヘアケア剤でも綺麗に落とせますか?

すっぴん髪ヘアケア理論で生まれたDO-Sシャンプーは、ヘアダメージの元凶である、髪の命とも言える『結合水』を減少させてしまうシリコンやポリマーなどのツヤサラ美髪に見える強い表面コート成分(皮膜成分)やヘアカラーやパーマ、縮毛矯正等でのアルカ...
とある場末のパーマ屋

インターネット美容業界に『どS美容師』が登場してしまった!

髪の毛は爪と同じケラチンたんぱく質で出来てて、このケラチンタンパク質は死んでる細胞(死滅細胞)なんで一度損傷したら何をつけようが何をしようが絶対に治らない!再生も修復も不可能!これは理美容師さんたちが勉強してる毛髪理論の世界では随分と昔っか...
とある場末のパーマ屋

コネガワハケのテールのバリが髪に引っかかってしまいます。

んじゃ 今日の読者の美容師さんからの質問ね。・・・・・・・・・・お世話になります。いつもいつもありがとうございます。先日購入したコネガワさんのハケのテールのバリが髪に引っかかってしまいます。前回の白いバージョンも同様でした。数年前に購入した...
プライベート日記

岡山市丸の内に登場したスパイスカレーの店【岡山カレー17】

岡山カレー17? おかやまカレー17?おかやまかれーじゅうなな? セブンティーン?岡山生まれの岡山育ち、現在もず〜っと岡山に住む場末のパーマ屋。そういや岡山でも、ここ数年スパイスカリーのお店やスープカレー屋さんがかなり増えてきましたね〜!前...
とある場末のパーマ屋

ブリーチ剤のアルカリと過硫酸塩の除去

んじゃ今日の読者の美容師さんからの質問ね・・・・・・・・・・いつもブログ拝見させていただき大変勉強になります。質問なのですが、ブリーチ剤を使った際のアルカリや過硫酸塩などの残留を中和したり除去できるものはdo-sアシッドが適しているのでしょ...
とある場末のパーマ屋

ハナヘナを扱いやすいようにスリークオイル!?

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね・・・・・・・・・・ハナヘナをナチュラル単品だけで穴埋めのトリートメント目的に使うのに、出来るだけ扱いやすいように do-sスリークオイルを混ぜてもケアの邪魔にはなりませんか?・・・・・・・・・・はいはい!...
とある場末のパーマ屋

保護中: 縮毛矯正剤の粘度調整について

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: