キアラーレDO-Sですっぴん髪にしたらどうなる?

キアラーレDO-Sシャントリで

すっぴん髪にしたら

髪の毛はどうなりますか?

 

数ヶ月間は ボサボサの

酷い状態になっちゃいますか?

 

 

最近 多くの人に

このような質問を頂きます。

 

 

ちょいと前の記事

髪が絡まって櫛も通らない軟毛、細毛の悩み

髪が絡まって櫛も通らない軟毛、細毛の悩み

 

キアラーレDO-Sの使い始めは酷かったです!

キアラーレDO-Sの使い始めは酷かったです!

 

これらの記事を読んで

 

初めて キアラーレDO-Sを

使用してみようと思ってる方々が

 

今まで いろんな

皮膜トリートメントをしてるので

キアラーレDO-Sシャンプーと

トリートメントに変えたら

 

当分の間は バサバサの

悲惨な髪になっちゃうのかな?

 

その状態を我慢して頑張らないと

綺麗な髪にはなれないのかな?

 

って 心配みたいですね・・・(汗)

 

 

安心してください・・・

 

これって ほとんどの方は

まず 心配無用 です♪

 

 

健康毛、普通毛から
ちょいとしたダメージ毛ぐらいの人なら

妙に泡立ちの悪いシャンプーと
軽めの染み込むトリートメントに慣れて
基本通りに ちゃんと使えば・・・

ほとんどバサバサになんかなりませんし
すぐにすっぴん髪の良さに気づくハズです。

 

ブリーチや明るいヘアカラーや
縮毛矯正、デジパーなどで
かなりダメージしてる人らや

ヘアトリートメントの皮膜まみれで
ボロボロに傷んでる人らも

最初の1〜3ヶ月ぐらいは
本来のダメージが目に見えて
出てくる場合もありますが
そんなに酷い状態にはなりません。

 

縮毛矯正やデジパーのトラブルで
ビビり毛になってる人でさえ

キアラーレDO-Sシャントリだけで
誤魔化すことが出来るぐらいですから。

 

ここらの記事を読んでみてね

縮毛矯正失敗のビビリ毛をどうしたら? その2

縮毛矯正失敗のビビリ毛をどうしたら? その2

 

すっぴん髪ヘアケア!現場で起きる事実♪

すっぴん髪ヘアケア!現場で起きる事実♪

 

そもそも キアラーレDO-Sの
ヘアダメージの誤魔化し能力は
とんでもなく高いです!

 

プロの美容師さんが本気で使えば

こんなビビり毛の方が

 

ちゃんと キアラーレDO-Sでシャンプーし

キアラーレDO-Sトリートメントを

染み込ませて ブローすれば

一発で このぐらい

綺麗に見せる事も可能ですし・・・

 

 

自分で地道にホームケアで使用しても

このハイダメージの ビビリ毛が、、、

 

キアラーレDO-Sシャンプー&トリートメント

4ヶ月間使用で、、、

 

 

こんなに ボロボロだった髪の毛が

 

キアラーレDO-Sシャンプーと
キアラーレDO-Sトリートメント
を使用していくと・・・

この程度まで 誤魔化せます!

 

 

そう・・・

 

どんなハイダメージ毛でも

ほとんどの場合は

すっぴん髪にすることで

 

見た目のダメージを

誤魔化す事は可能です♪

 

 

すっぴん髪にしたら

髪の毛がバサバサになる

訳ではありません。

 

 

ただし・・・

すっぴん髪にしても

そのダメージを誤魔化す事が

できないものが一つだけあります。

 

 

続きはこの記事

ダメージ毛をすっぴん髪にしても大丈夫?

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

DO-S・ハナヘナ製品を購入♪


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について

DO-S公式ショップで購入する


アマゾンや楽天市場でもDO-S
ハナヘナ製品を購入できます。









ハナヘナのご購入はコチラから




理美容師専用の業務用商品のご購入は



理美容師限定業務用販売について

ブログ記事の検索

カレンダー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お友達ブログの更新情報