DO-Sシャンプー&トリートメントの基本使用方法

キアラーレDO-Sシャンプー&トリートメントの画像 DO-Sシャントリの使用方法

2011年7月販売開始!当時現役美容師だった場末のパーマ屋がすっぴん髪・素髪ヘアケア理論で作り上げたキアラーレDO-SシャンプーとキアラーレDO-Sトリートメント。

今日はそんなDO-Sシャンプー&DO-Sトリートメントの基本的な使用方法をご紹介しておきましょう!

DO-Sシャントリ(シャンプー&トリートメント)と一般的に良いと言われてるシャントリとの違いは?

世間一般では現在良いとされてる人気のシャントリは【マイルドシャンプー】と【ツヤサラトリートメント】です。
これを化粧品、スキンケア製品で例えると、【マイルドシャンプー】は洗浄力の弱い(優しい)クレンジング剤・洗顔剤で、【ツヤサラトリートメント】はファンデーションです。
ってことは… メイクして外出してて帰ったら優しいクレンジングで軽く洗顔して、すぐにまたファンデーションを塗りたくって就寝してるって事です(汗)
それってとても気持ち悪いし肌にも絶対に良くないですよね!?

すっぴん髪理論で作られたDO-Sシャンプーはしっかりメイクを落とせるクレンジング剤、DO-Sトリートメントは乳液や美容液みたいなものです。
だからメイクして帰宅してたら、クレンジングでしっかりメイクを落とし乳液や美容液ですっぴん美肌に整えて寝るような感じです。

髪や頭皮にいいヘアシャンプー・トリートメントとは?ヘアダメージの真実を美容師が解説

髪や頭皮にいいヘアシャンプー・トリートメントとは?ヘアダメージの真実を美容師が解説
傷んだ髪には洗浄力の優しいアミノ酸系洗剤のマイルドシャンプーとダメージ修復効果のあるツヤサラトリートメントを使用したほうが良いです。美容室でヘアカラーリングやパーマ、縮毛矯正等を施術した直後には髪の傷みを軽減するために髪質改善メニューなどの...

 

洗えたセンサー付きのちゃんと洗えるDO-Sシャンプーにその日だけダメージを誤魔化すための染み込むDO-Sトリートメント(笑)

そこらのシャントリとは全く違う!?発売開始から13年が経とうとしてますが 、未だ唯一無二の素髪シャンプーと呼ばれています。

そんな ちょいとマニアックなDO-Sシャンプー&トリートメントですから、結果の出る使用方法や注意点もあります。

 

DO-Sシャンプー&DO-Sトリートメントの使用方法

最初に言っておきますが、、、毛染めやパーマ、ストパーをされていないとかでほとんどダメージしてない健康毛の方は、そこらのショントリと同じように普通に使用してもらっても全く問題ありません。

これから書くDO-S使用方法は、ヘアダメージしてる方や猫っ毛や抜け毛が多いなど髪や頭皮に悩みのある方向けに書いていきますね。

 

まず、DO-Sシャントリ(シャンプー&トリートメント)を使用するときの基本的な注意点は…

①シャンプーのすすぎは超しっかり トリートメントは軽め

②シャンプーは きめ細やかな泡が立つまで洗う

③トリートメントは 塗布後に水分を与えて ぬめぇ〜とさせる

④トリートメントのすすぎ加減がキーポイント

この4つだけはよ〜く覚えておいてね♪

シャンプーして泡立った状態の写真

 

今回は、ミディアム程度の長さでヘアカラーやパーマなどをしてたり少しダメージがある毛髪を想定して使用方法を書きます。

セットスプレーを使用してたり髪がもつれてたり、絡まっていたりする場合は 髪が乾いている段階で ブラシやコーム等で優しく梳かし、もつれを取ってください。

あまり熱くない程度の温度のシャワーで予洗い(すすぎ)をします。

予洗いでホコリや軽い汚れは落ちますのでそこそこしっかりめにすすぐと良いのですが・・・

ただ シャンプーをつけないですすぎの時にゴシゴシ洗っちゃうと髪同士が擦れて かえってダメージが増えてしまう場合もあるので、からみやすいダメージ毛とかならあまり過剰な予洗いは避けたほうがいいです。

水分を絞ったりせずしっかりと濡れたままの髪の毛に適量のDO-Sシャンプーを頭皮〜毛先まで 全体的につけて

頭皮に爪を立てたり、髪の毛もゴシゴシとこすらないでデリカシーをもってシャンプーします。

DO-Sは1回目のシャンプーでは泡立ちが悪い場合があります

この場合は、無理にゴシゴシしないで まずはしっかりとすすぎましょう。

そして モコモコの軽い泡がたつまで 2〜3回はDO-Sシャンプーを行います。

 

キアラーレDO-Sの洗えたセンサー機能

キアラーレDO-Sの洗えたセンサー機能
すっぴん髪ヘアケアキアラーレDO-Sシャンプーの一番の特徴は なんと言っても洗えたセンサー機能!キアラーレDO-Sシャンプーの洗えたセンサー機能とは?キアラーレDO-Sシャンプーで洗うと頭皮や毛髪が 汚れていたり余分なコーティング成分などが...

 

ダメージ具合や髪質でかなり泡立ちが悪い方もおられますが、その場合はシャンプーの使用量を増やしてみると良い場合があります。

よくシャンプーの使用量を聞かれるのですが

シャンプーの使用量は

適量 でお願いします♪

 

ま〜 目安としては・・・

400ml、500mlのDO-S純正のポンプ容器の場合だと

◎ベリーショート〜ショートヘア   1〜2プッシュ程度
◎ボブ〜ミディアムヘア        2〜4プッシュ程度
◎ミディアム〜ロングヘア     3〜5プッシュ程度

※適正な使用量は1回目は多め、2回目以降は少なめになります。
※ロングの場合など頭皮だけでなく髪の毛もしっかり洗ってください。

↑これは、あくまで目安です! 毛量・硬さ・太さなどの髪質やダメージや乾燥の具合により適量はまったく変わりますからね。

もしも 泡立ちが悪い場合は少しシャンプーを足してもいいですし、一度よくすすいでもう一回シャンプーしてもいいです。

ま〜 シャンプーは必ず何プッシュ使用とかそんなに神経質になる必要もなく・・・

もし心配なら、使用量は少ないよりは多いほうがトラブルは少ないので使用量を少し多めにしてもらえばいいです。

 

すっぴん髪DO-Sシャンプー・DO-Sトリートメントの商品画像

泡立つまで ちゃんとシャンプーしたら頭皮や毛髪に洗剤が残らないように しっかりとすすぎを行います!

毛先などの ダメージ部分のみに たっぷりめのキアラーレDO-Sトリートメントを塗布する。

洗面器にぬるま湯をためておいて、そいつに手をつけてぬるま湯をすくうようにしてキアラーレDO-Sトリートメントをつけてるダメージ部分に水分を与えるように よ〜く揉み込む!

キアラーレDO-Sトリートメント 水押し技法

 

トリートメント成分を たっぷりの水分と共に押し込むようなイメージで 優しくモミモミね♪

 

DO-Sトリートメント成分を水で押し込む!

すると髪の毛が ぬめぇ〜とする(笑)

ヘアダメージが気になる場合はDO-Sトリートメントのぬめり感が残る程度に軽くすすぐ!

 

染み込むDO-Sトリートメントを

どの程度すすぐのか?

こいつが

DO-Sを使いこなすために

とっても重要なのです!

 

DO-Sトリートメントのすすぎ加減で健康毛〜ハイダメージ毛まで軟毛の猫っ毛〜太くて硬い髪質までちょうどよい感じに仕上がるのです!

特にヘアダメージで悩んでる方はどこまで ぬめり感を残すぐらいすすぐのが良いのか?それを 何回が洗ってみてご自分で見つけて下さい♪

 

 

これが ちょいとダメージしたぐらいの方の効果的な シャンプーの仕方です。

この後 お風呂から出たら優しくタオルドライし素早くドライヤーで乾かしましょう〜

その時にトリートメントのぬめりも無くなってサラサラの軽い感じになると思いますが

もし バサバサになるようならアウトバスでDO-Sトリートメントを少量追加してみてください♪

 

最強の 洗い流さないタイプ

(アウトバス)のトリートメントは

DO-Sトリートメント です!

 

ダメージが激しい場合はDO-Sトリートメントのすすぎを軽めにしてアウトバスの量も増やすといいです。

逆に ダメージが少なければトリートメントの量を少なめですすぎもしっかりめで・・・

かなりの健康毛ならトリートメントも不要だったりします。

 

シャンプーは当然ながらトリートメントも頭皮にはできるだけ残らないように気をつけましょう。

そもそも 傷んでない根元の髪や頭皮にはトリートメントをつける必要性もないのでできるだけつけないってのが大切です。

洗い流さないトリートメントとしてDO-Sトリートメントを使用すると頭皮だけじゃなく首筋とか肩とかに痒みやかぶれが出る可能性もありますのでご注意ください。

もし かぶれが出たらキアラーレトリートメントかDO-Sアウトバストリートメントをかわりに試してみてくださいね♪

 

初めてDO-Sシャントリを試してみようと思ってる方は・・・

とりあえず 最初の2〜3ヶ月は今まで使用していたシャンプー&トリートメントやアウトバストリートメント類を全て辞めてみるのがお勧めです!

 

※シャンプーだけDO-Sシャンプーで、トリートメントは他社の製品を使用するとか、週のうち数日間はDO-Sシャンプーで、それ以外は他社のシャンプーを使用するなどの併用などは、すっぴん髪ヘアケアの効果が出ませんので絶対にお辞めください。

※他社の頭皮ケア(スカルプケア)製品や残留薬品除去などの製品を混ぜたり、シャンプーを水で薄めて使用しないで下さい。完全バランスで作られたDO-Sシャンプーのすっぴん髪洗浄機能を損なうので絶対に混ぜたりしないで下さい。

※ワックスやムースやスプレーなどのスタイリング剤なんかも辞めたいとこですが、ヘアスタイル的にスタイリングする時に必要なら使っても構いません。ただ使用した日にしっかりと洗い落として下さい。

※ヘアカラーの褪色予防のために、塩基性やHC染料を配合したカラートリートメントやカラーバターを使用をされる場合は、できるだけ使用頻度を少なくしてください。またカラーシャンプーは使用しないほうが良いです。

 

たかがシャンプー されどシャンプー

中途半端に すっぴん髪にするぐらいなら

DO-Sシャンプー・トリートメントなんて

使用しない方が 絶対にいいです!

 

こちらのコラム記事も熟読しましょう

美容師が作ったすっぴん髪シャンプー&トリートメント

DO-Sシャンプー&トリートメントに関するQ&A

 

 

 

初めてDO-Sシャンプーを使用する方は
この記事を熟読してからにして下さいネ!

DO-S式 すっぴん髪 の体験方法!
髪の毛が傷んで とても気になる・・・激しいヘアダメージで 悩んでる・・・パーマやヘアカラーをして ボサボサになった縮毛矯正を繰り返して ボロボロの髪白髪染めを長年してて ペタンと軟毛毎日アイロンしてるので パサパサの髪など ヘアダメージの悩...

 

 

do-sシャンプー&do-sトリートメントってどんなものなの?
ブログ記事カテゴリー
DO-Sシャントリの使用方法

DO-Sシャンプーの購入案内ページへのリンク画像
理美容師専用・DO-S業務用SHOP

コメント

  1. […] DO-Sシャンプー&トリートメントの基本使用方法 […]

  2. 工藤直樹 より:

    初めまして、お店を開く前からあわせて7年程dosシリーズを愛用させてもらっている美容師です。
    どの製品も使いやすく、シンプルなのでスタッフにも伝えやすく薬剤好きにも、そうでないスタッフにも納得のいく商材ばかりです。おかげ様でオープンから一度もお客様がビビり毛や手に負えない状態にはならず、営業させていただいております。

    この度始めてGMTを購入いたしまして2液の酸化の質問なのですが
    エアウェーブの時、今までの酸化だと オキシ1.5を5分×2の2度塗布の後 dosプレ&アフターshを使用していたのですがGMTの使用時の酸化は同じで大丈夫でしょうか??

    お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いします

タイトルとURLをコピーしました