縮毛矯正での失敗を防ぎたい… 自分なりの基準

ストレート(縮毛矯正)

ピィピィ〜 ピィピィ〜 ・・・

◯◯さ〜ん 縮毛矯正のテストお願いしま〜す!

 

ふむふむ・・・ もうちょっとかな???

あと 7分間 放置お願いしま〜す♪

 

 

・・・7分後・・・

ピィピィ〜 ピィピィ〜 ・・・

◯◯さ〜ん テストお願いしま〜す!

 

 

え〜〜〜! 過還元して

テロテロに なっちゃってる(汗)

 

 

結果…

取り返しのつかない

悲劇のビビり毛に…(汗)

 

 

そ〜 ほんのちょっとした判断ミスでも 恐怖のビビり毛になる事もあるんですよね・・・

こういう薬剤ミスでの失敗を少なくするために場末のパーマ屋が提唱してるのが 低アルカリ高還元剤濃度の縮毛矯正剤!

 

昨日の記事

DO-S式縮毛矯正1剤のレシピ(クリームタイプ)
DO-S式のクリームタイプ縮毛矯正剤レシピ これは理美容師さん限定の記事です、DO-S式の薬剤レシピについては他言無用!すべて個人の責任で使用するようにお願いします。 まずはこの記事をしっかりとお読み下さい。 ↓ 薬事法について・・・ 理美...

こちらで書いた2022年バージョンのDO-S式縮毛矯正剤のレシピ!

最後に書いてる↓

縮毛矯正で、過還元や過軟化・過膨潤での失敗を少なくするには こういった低アルカリで高還元剤濃度の薬剤はとても利点があるのですが、薬剤だけでなくその使い方や自分なりの基準が大切になってきます。

そのためには まず 自分なりの基準 こいつを決めていきましょう。

今日は この自分なりの基準の決め方を解説していきましょう。

 

よく美容師さんから「DO-Sレシピで普通毛の基準はどのレシピですか?」って聞かれるんですが… こればっかりは個人差がありすぎてお答えできません。

場末のぢ〜ぢが現役時代でも 縮毛矯正をしてくれるスタッフでA君とB君ではレシピも放置時間もかなり違ってましたからね。

美容師さんは還元剤濃度とかpHの薬剤スペックばかりを気にする傾向にあるのですが… それはあまり賛成しません。

 

やっぱりここでも、モノよりコトが大切なんです! 縮毛矯正のレベルアップを目指し、自分なりの基準を決めるなら…

自分の 薬剤塗布にかかる時間、塗布量、そしてアイロン技法 この3つをしっかりと把握することです。

さすがに 薬剤の塗布量とアイロンのやり方で 同じ薬剤でもクセの伸び方は随分変わるのはわかりますよね〜!

塗布量はネープあたりは多めで顔まわりは少なめとかは当然だし、ワンパネルでも根元付近はちょい少なめとか工夫を凝らしながら 髪質に合わせて 自分なりの適量を安定して塗布する これが重要です。

アイロンの場合まず重要なのは、どのくらいの水分量でアイロン処理を行うのか? あとは髪質・ダメージに合わせたパネルの厚さからテンション、押しつぶし加減や温度など職人技を磨くとこです。

 

あと意外にみんなあまり気にしないのが、1剤の塗布時間! これでどの位の放置時間にするのかの基準になるんですよね〜

たとえばね 塗布が遅くて20分以上かかるような人なら 最初に塗布した部分を最後に塗布した部分の還元は20分以上の差がある訳だからね〜この場合なら特にアルカリが高いと危険性も高くなるよね!? だからこういう人は放置タイムを少し長めに設定してあげる必要がある。

いえば… 塗布の速い人なら放置タイムは15〜20分間ぐらいで還元できるような基準にして、塗布の遅い人なら20〜25分間ぐらいでじっくり還元できるような薬剤を基準にする感じだね。

 

そう こんな感じで 自らの技術的なものをしっかりと安定させて確立しておかないと ちゃんとした基準も出来ませんからね。

 

やっぱり 基準を作るのも モノ(薬剤)より コト(技術)です♪

 

ここまで出来たら、リタッチ部分の普通毛をDO-Sレシピ80あたりでやってみて 基準を作っていったら大丈夫です。

 

 

縮毛矯正の失敗の始まりは わかってない美容師!?
ストレートパーマ、縮毛矯正 理美容室のメニューんなかでも 1、2を争うダメージの多いメニュー! 昭和の終わり頃に登場した ストレートパーマは 最初の頃は パネルに貼り付ける方法で 美容師の不手際で 根本から断毛するという失敗があった・・・ ...
ヘアダメージの限界超えたらビビリ毛!毛髪は有限です♪
縮毛矯正で失敗!!! ハイダメージ、ビビリ毛になる? 縮毛矯正の失敗の原因の NO1は わかってない美容師!!! 前回の記事 ↓ なぜヘアダメージするのか?わかってない美容師 縮毛矯正でのヘアダメージの原因は? アルカリ性の薬剤だから傷むん...
弱酸性のパーマ剤だから傷まないはウソ!
弱酸性パーマならノンダメージ! 弱酸性縮毛矯正ならダメージレス! アルカリは悪 酸性は良? 理美容室で行う パーマや 縮毛矯正(ストレートパーマ)では 酸性の薬剤なら髪が傷まないと 勘違いしてる人が多いです。 でもね・・・ 残念ながら・・・...
縮毛矯正(ストレートパーマ)の薬剤塗布について
んじゃ 今日の美容師さんからの質問ね ・・・・・・・・・・ 縮毛矯正の薬剤塗布について 基本的にはウエット塗布でしょうか? また ドライ塗布 ウエット塗布の メリットデメリットなど ありましたらご指導お願い致します。 ・・・・・・・・・・ ...
髪質改善・酸熱トリートメントで失敗してジリジリのビビり毛になってしまいました
酸熱トリートメントで失敗してビビり毛に いわゆる「酸熱死」??? 酸熱トリートメントって? ・毛髪を根本的に補修、改善できる ・トリートメント効果が2ヶ月間前後持続 ・ダメージレスで自然なストレートにできる 酸熱トリートメントはタンパク質で...
縮毛矯正での失敗を少なくするためのDO-S式の低アルカリ高還元剤濃度の薬剤
アルカリ暴走での過剰な還元を防ぐには、低アルカリ高還元剤濃度の縮毛矯正1剤が良い! アルカリ暴走による過還元をしにくくするためには、pHがあまり強いアルカリ性でないほうがいい、ただしアルカリを抑えると還元力が弱くなる。 そこでアルカリを抑え...
低アルカリ高還元の縮毛矯正剤を使いこなしたい!
低アルカリ高還元の縮毛矯正剤を使いこなしたい! 場末のぢ〜ぢが提唱する 低アルカリ高還元の縮毛矯正・・・ もう 6〜7年ぐらい前から 全国の理美容師さんが採用してくれてたりする♩ 先ずは友達ブログの記事を紹介しよう ↓ DO-S式・低アルカ...

 

 

do-sシャンプー&do-sトリートメントってどんなものなの?
ブログ記事カテゴリー
ストレート(縮毛矯正)失敗しない縮毛矯正講座理美容師の基礎知識

DO-Sシャンプーの購入案内ページへのリンク画像
理美容師専用・DO-S業務用SHOP

コメント

タイトルとURLをコピーしました