どS美容師に質問

一般の方からの質問

間違いだらけの脱洗剤・湯シャン・タモリ式入浴法とは?

湯シャンの効果、正しいやり方とは?湯シャン・脱洗剤・タモリ式入浴法・・・簡単にいうと 毎日お風呂に入っても石鹸やボディーソープやシャンプーなどの洗剤を使用しないで お湯で流すだけ!そう 洗剤を使用しないで生活しようってことだよね・・・よ〜く...
理美容師さんからの質問

GMT、スピエラなどエステル系還元剤の不活性化と十分な酸化?

ハイダメージ毛やブリーチ毛などとてもダメージした髪の毛でも傷みが少なく、酸性〜弱酸性領域でパーマや縮毛矯正(ストレートパーマ)などが可能になった還元剤のGMT(グリセリンモノチオグリコレート)やスピエラ(ラクトンチオール)!特にドイツ生まれ...
一般の方からの質問

ヘアシャンプーで身体を洗っても大丈夫?髪も洗えるボディソープって良いの?

ヘアシャンプーで身体を洗えるの?ボディソープで頭髪を洗ってもいいのかな?なんとなく、身体も洗えるヘアシャンプーって聞くだけで凄く良いモノ感があるし、肌に優しいボディシャンプーで髪を洗うのも髪にも良さそうなイメージがあるよね!オーガニック無添...
理美容師さんからの質問

縮毛矯正で毛束の中央部分のみ癖が伸びませんでしたが…

ビビり毛やハイダメージなどのトラブルや失敗の少ない縮毛矯正を行うための還元剤(1剤)出来るだけ理美容師さんが失敗しにくくて還元の計算がしやすいストレートパーマ、縮毛矯正用のクリーム、ジェル系の薬剤で、場末のパーマ屋では『低アルカリ』で『高還...
理美容師さんからの質問

本当にアルカリ中和が可能な酸リンス?DO-Sアシッドは希釈する?

ヘアカラーリングやパーマ、ストレートパーマ、縮毛矯正などでは強いアルカリ性の薬剤を使用します。毛髪は弱酸性の状態がベスト!って言われてますので、このように毛染めやパーマで強いアルカリ性の薬剤を塗布するので髪の毛をダメージさせてるんですね。理...
一般の方からの質問

切れ毛、枝毛でピョコピョコ出る毛をトリミングカットする。

んじゃ 今日の読者さんの質問ね・・・・・・・・・・・何回か質問させていただいている者です。毎日ブログ見させていただいてます。私の髪の毛は切れ毛が沢山あるのですが美容室に行って切れ毛だけ切るということは可能なのでしょうか?私の髪の毛は細くて柔...
一般の方からの質問

2〜3日洗わないで馴染んだ髪になれるスプレーとムースの代用品は?

んじゃ 今日の読者さんからのコメント・・・・・・・・・do-sのムース 再販予定がないとの事で残念です。私の髪の毛には このムース以外に合うのがなくて(涙)正規店ではありませんが 昨年はまだAmazonで仕方なく購入しました。最近注文したら...
一般の方からの質問

DO-Sシャンプー、DO-Sトリートメントで襟足がヒリヒリします…

シャンプーやトリートメントやヘアケア商品を初めての物に変えた時に頭皮に違和感やかゆみを感じたり、顔周りや襟足、首などに湿疹やカブれの症状が出たりすることもあります。肌、皮膚、頭皮、地肌につける化粧品やシャンプーなどのヘアケア商品などはどんな...
理美容師さんからの質問

パーマやストレートパーマ、縮毛矯正したら24時間シャンプーしないは嘘?

髪の毛が空気酸化するの!?パーマ・ストレートパーマ・縮毛矯正などを施術したら、24~48時間程度はシャンプーを控えてください!なぜなら、パーマ液の化学反応は空気中の酸素で24時間から78時間かけて完全酸化するから!?な〜んてバカげたデマを飛...
どS美容師に質問

なぜスタイリング剤は次々買い替えなければいけないのですか?

んじゃ 今日の読者さんからの質問?要望?ね・・・・・・・・・・じーじ様こんばんは!以前何度もご相談に乗っていただいたdo-s信者です(笑)いつもお世話になっております(^^)今回は質問というか要望があってコメントさせていただきました。以前発...
理美容師さんからの質問

保湿成分リピジュアのDO-SウォーターBを処理剤として使うには?

最強の保湿成分リピジュアで理美容師に大人気の業務用保湿ウォーターを一般の方用にも販売しています、。ヒアルロン酸の2倍以上の保湿効果があると言われるリピジュアで出来たシンプルな保湿ヘアミストです!リピジュアとは?人間の細胞膜を構成する成分であ...
理美容師さんからの質問

美容室に炭酸の機械かマイクロバブルをつけたいのですが、どちらが良いですか?

最近の美容院のシャンプー台には『炭酸泉』とか『マイクロバブル』なんて装置を導入してたりします。どちらも、ヘアカラーリングやパーマ、縮毛矯正などの髪や頭皮に有害な残留物質を落とす目的だったり、ヘッドスパなどでスカルプケア効果があるなどが謳い文...
理美容師さんからの質問

コールドパーマ1剤の還元剤のpHやアルカリ度での薬剤パワー基準とは?

パーマやストレートパーマ、縮毛矯正の1剤で髪の毛の側鎖であるS-S結合を切断し、形状変化をさせるのがチオグリコール酸やシステアミンなどの【還元剤】といわれる成分。健康毛やバージン毛なんかなら強く反応させる還元剤を使う必要があるし、ダメージし...
一般の方からの質問

カーリーガールメソッドとは?日本人が上手くスタイリングするには!

カーリーガールメソッドって知っていますか?カーリーガールメソッドというのは、アメリカの美容師さんである Lorraine Masseyさんって方が、乾燥してボサボサ広がっていた癖毛を綺麗な束感のあるコイル状のカーリーヘアなんかにしようと考え...
一般の方からの質問

癖毛ですがTaylor Swiftのゆるウェーブロングに憧れています。伸ばすの難しいですかね?

少し前の質問記事↓髪の毛を上手く伸ばしてロングにするのはどうしたらいいですか?この時の質問は・・・・・・・・・・ぢ〜ぢさんこんにちは。今現在、肩につかないボブヘアなのですが、ロングにしてみたいなという願望があります。10数年ぶりに。でも、癖...
一般の方からの質問

ウェーブを残しつつ広がり・艶感・うねり・ボワボワを改善する方法

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね・・・・・・・・・・こんにちは。DO-Sシャントリでしか叶わない素髪の軽やかさに魅了され、長らく愛用しています。いつもありがとうございます。私の髪はロングで、もともとのクセで顔回りから毛先まで大きくゆるくウ...
一般の方からの質問

クレンジングバームが縮毛矯正、カラー毛について取れません②

初めまして。髪の毛のダメージが気になり、ブログを拝見しました。先日、顔用のクレンジングバームが髪の毛に付着してしまったようで、その部分がずっとベタベタしてしまい取れなくなってしまいました。美容室にも行ってみましたが取れず、こちらはシャンプー...