ちょうどいい塩梅の還元をする!
ま 適正還元 ってことだよね・・・
こりゃ 意味わかんないよね。。。
まずね
現在の パーマの多くは
ヘアスタイルの変化でパーマに
求められるモノが変わったり
ヘアカラーの普及や
デジタルパーマ施術とかの影響で
基本的に やりすぎ還元
だったっててことなんだ。
これからのパーマは 還元が違う!
未来のパーマ これからのパーマ 昨日の記事 ↓ これからのパーマ ダメージ軽減の方向性 こいつの続きなんだけどね。。。 未来のパーマ っていうからには 今までのパーマから 何かを チェンジしていかなければいけない。 でも 前回の記事で書いた...
ぢ〜ぢの愛孫 きぃちゃん&ひまり
1日1回 クリックをお願いします♩
↓
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
コメント ありがとうございます(^^)
エアーウエーブ 使ってみたくなりました(^^)
エアーウエーブに 付いて勉強してみます(^^)
ドSさんはどこの エアーウエーブの機械使ってますか?
・・・・・・・・・・
ホイホイ!
これらの記事の続きだね〜
軟毛にオススメのパーマ液とは?
軟毛、細毛、微シス毛とかの方の パーマは とっても難しい!!! 年配の方の髪型の悩むで 一番多いのは トップにボリュームが欲しい〜! 若い頃は あんなにボリュームがあったのに だんだん ボリュームがなくなってきて 頭頂部が ペチャンコなの・...
エアウェーブの機械を使わずに 同じ効果を出すには?
応力緩和を利用した プレクリープパーマって知ってますか? 今までのパーマだと パーマの1液をつけると 浸透 反応 移動を 同時にしてた こいつを 1液をつける前に 移動だけを 済ませておけば 1液をつけたら 浸透と反応だけになる こいつで ...
んで 今日は エアウェーブの機械かい???
たしか エアウェーブの機械は
タカラベルモント っていう
メーカーさんからしか出ていないと思うよ!
たしか 最新のモデルは
airwave vita (エアウェーブ ビータ)
って いう名前だと思う
ちょいと 面倒だけど このチューブをロッドにつけて
そこから 空気を吸い込みながら
周りから温風が出て来る 仕組みなんで
短時間で ロッドを巻いたまま 乾燥させる事が 出来るんだね。
1剤塗布前に乾燥させれば 応力緩和効果!
そして 2剤前にお 乾燥させれば
Wガラス化エアウェーブが可能になるんだ。。。
エアウェーブの機械は タカラさんだけだと思うよ♪
還元前の応力緩和でパーマは変わる♩
どうも〜 場末のぢ〜ぢです。 現役美容師を引退して 1年半ほど・・・ 隠居生活とか 無職、フリーターと ネタのように 話ししてますが・・・ 現場での仕事はしなくなったけど このブログを毎日書くのが日課になってるし AGITOで パーマなんか...
猿でもわかる 応力緩和
これからのパーマ 次世代パーマは ヘアダメージを少なくしたパーマ それを 実現するには 出来るだけ 髪の毛の 表面部分のみに パーマをかける 毛髪の内部までは できるだけパーマの反応をさせない っていうことなんだよね・・・ いままでの記事 ...
ダメージ減少のためのパーマ 浸透・反応・移動
これからのパーマ技法 それは・・・ 今での パーマより ヘアダメージを少なくするパーマ そのためには 必要以上にSS結合を切らない! 余分な部分を 還元をしない! パーマにとって 大して関係のない 髪の毛の内部のSS結合は 切らないようにす...
これから使える DO-S式パーマ技法とは?
パーマは 新しい方向に進もうとしてる? パーマは どんどん 進化してる??? 本当にそうなんだろうか・・・ 場末のぢ〜ぢは感じるんだが 理美容師さんって なぜか マニュアル が大好き!? こんな髪質には この薬で こう巻いて 何分置いて こ...
どS美容師式パーママニュアル Wガラス化エアウェーブ
Wガラス化エアウェーブ 応力緩和作用を利用し 薬剤反応を最小限にしながらも しっかりとしたパーマをかける。 この前から どS美容師式パーママニュアルを書いてきてる ↓ どS美容師式パーママニュアル コールドパーマ どS美容師式パーママニュア...
どS美容師式パーママニュアル DO-Sプレクリープパーマ
場末のパーマ屋の どS美容師 ま 一般的には シャンプーおじさん ぐらいに思われているらしいが・・・(笑) 一応 美容師間で パーマの分野では まぁまぁ 知られているんだよ。 んで ちょいと前から 2016年度版の 最新パーマのマニュアルを...
パーマ剤などの業務用販売はこちらから(理美容室限定)
↓
コメント
いつもブログを拝見させて頂きながら楽しく学ばせて頂いてます
ありがとうございます
ドSさんにプレクリープ、Wガラス化パーマついて2つ質問・相談があります
1つ目がドッカン還元前のファーストドライのタイムによりダメージにつながるか?です
以前、お客様にプレクリープパーマ を行ないました
長さは肩ぐらいのミディアム、髪質はハリコシ強く、やや太い
いつもパーマがかかりズラいとのこと
(前回のパーマからは2年経過・パーマは残ってません)
ダメージレベルは5段階として2〜3の間あたり
23ミリロッドをメインにSカールスタイルに決定
使用薬剤はL7単品
通常、ファーストドライのタイムは13分・温度53度ですが
お客様がいつも他店でパーマをかけてた時は
強めの薬を使用されることが多くかけた後のダメージを気にされていたので
今回は厚目のスライスにしてそのかわり
タイムを20分・53度で行いました
1液塗布後、約4分でチェックOKで
以降、ドSさんのプレクリープのマニュアルの手順で行いました
ところが仕上がりの髪の感じがいつものプレクリープのふんわり系ではなく
結構、硬い感じ、なんとなく熱変性がおきてるような髪の状態でした
パサつきも出てしまいました
お客様はしっかりかかってるから満足ということで良かったのですが
これはファーストドライのタイムが長すぎたの原因だったのでしょうか?
自分とすると余程の高温のドライや長時間のドライタイムでなければそれほど問題は出ないかなと思ってましたが
今回は結果、長時間ドライによるダメージだったのでしょうか?
2つ目が、パーマの根元の折れについてです
通常のコールドパーマの場合はトップなどアップステムで根元まで巻き込んでも
過軟化でなければ根元が折れることはほとんどないのですが
プレクリープ、Wガラス化の場合
アップステムで根元まで巻き込むと
まずドライ時にロッド・チューブの重さにより根元に折れのクセがつきやすく
そのままドッカン還元の力にもより根元のクセ(折れ)がどうしても出てしまいます
ピン打ちをトップはできるだけ軽いロングピンタイプ
それ以外は板状のパネルタイプの止めていますがなかなかうまくいきません
なので最近は根元付近まで巻き込むは事は避けてできるだけピン打ちをしっかり行う事で
対応しています
できればお客様の「根元の方からしっかりかけたい』という要望に応えたいのですが
良い方法はありますでしょうか?
お忙しいと思いますが
何かアドバイス頂けたら幸いです
これからも
ドSさんのブログを拝見しながら勉強していきたいと思います