ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正などの
美容室メニューで
アルカリ性の薬剤は 髪が傷む
酸性〜弱酸性なら 傷まない!?
多くの方はそう思っています。
それってホントなの?
↓
アルカリってホントにそんなに悪者なの?
酸性の薬ならノンダメージ? ダメージレス?
今日は そのヘアカラー編ね
まずね ヘアカラーって事だと
アルカリ性じゃなく
酸性〜弱酸性のカラー剤だと
ノンダメージとは言わなくても
かなり髪の毛の傷みが減少するのは
間違いはない!
でもね・・・
ノンアルカリで酸性のカラー剤は
日本人(東洋人?)だと 実際は
一部の白髪染めの人ぐらいしか
使いようが無いのが悲しいとこ(汗)
ヘアカラー剤で アルカリってのは
どういう働きがあるのかっていうと・・・
アルカリの働きは大きく2つ
◎アルカリとオキシの化学反応で
髪のメラニン色素を破壊して
黒髪を明るくブリーチしてくれる。
◎アルカリで髪を膨潤させて
カラー剤を浸透しやすくする。
だから・・・
アルカリ性の薬剤にすることで
日本人の黒髪を明るく出来て
浸透よくしっかり染まり
色持ちも良い(酸性と比較して)
アルカリカラーは自毛より明るく
しっかり染まって持ちが良い!
酸性カラーは 明るくはならないし
染まりも悪く、持ちも良くない。
んで ここで
ヘアカラーでのダメージを考えて欲しい
↓
ヘアカラーでのダメージの大半は
アルカリとオキシの反応で行う
日本人の黒髪を明るくするための
ブリーチ(脱色)なんだよね!
ま きちんと言うとしたら
ヘアカラーのダメージの多くは
アルカリ という事じゃなく
アルカリとオキシの反応で行う
ブリーチ(脱色) なんだよね!
美容師さんや薬剤メーカーが
ノンアルカリカラーとか
酸性〜弱酸性のカラー剤とか
宣伝してたりするけど
黒髪が明るく染まるとしたら
それって絶対に騙されてます!
黒髪が少しでも明るくなるなら
絶対にダメージはありますからね!
ヘアカラーのアルカリ剤は
黒髪を明るくするには
絶対に必要ですからね。
ま 酸性カラーはダメージが
少ないのは間違いないけど
明るく染まらないので
基本黒髪を明るく染めたい
日本人には使い道が少ないんだよね・・・
続きはコチラ
↓
コメント