酸性ヘアカラーのホントのところ

ヘアカラーリング

ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正などの

美容室メニューで

アルカリ性の薬剤は 髪が傷む

酸性〜弱酸性なら 傷まない!?

 

多くの方はそう思っています。

 

 

それってホントなの?

弱酸性だからダメージレスは大間違い!?

弱酸性だからダメージレスは大間違い!?
毛髪は弱酸性がベスト! アルカリ性は 髪を傷めます! ◎当店では弱酸性の薬剤を使用するので 髪を傷めず、ストデジが可能です。 ◎弱酸性のヘアカラー剤だから ノンダメージで毛染めが出来ます。 ◎アルカリ性の薬剤を使わない 弱酸性縮毛矯正だから...

 

アルカリってホントにそんなに悪者なの?

酸性の薬ならノンダメージ? ダメージレス?

 

今日は そのヘアカラー編ね

 

まずね ヘアカラーって事だと

アルカリ性じゃなく
酸性〜弱酸性のカラー剤だと

ノンダメージとは言わなくても
かなり髪の毛の傷みが減少するのは
間違いはない!

 

でもね・・・

ノンアルカリで酸性のカラー剤は
日本人(東洋人?)だと 実際は
一部の白髪染めの人ぐらいしか
使いようが無いのが悲しいとこ(汗)

 

 

 

ヘアカラー剤で アルカリってのは
どういう働きがあるのかっていうと・・・

 

アルカリの働きは大きく2つ

◎アルカリとオキシの化学反応で
髪のメラニン色素を破壊して
黒髪を明るくブリーチしてくれる。

◎アルカリで髪を膨潤させて
カラー剤を浸透しやすくする。

 

だから・・・

アルカリ性の薬剤にすることで
日本人の黒髪を明るく出来て

浸透よくしっかり染まり
色持ちも良い(酸性と比較して)

 

 

アルカリカラーは自毛より明るく

しっかり染まって持ちが良い!

 

酸性カラーは 明るくはならないし

染まりも悪く、持ちも良くない。

 

 

んで ここで
ヘアカラーでのダメージを考えて欲しい

ヘアカラーの仕組みと ヘアダメージの原因

ヘアカラーリングの仕組みとヘアダメージの原因とは?
髪の毛を染める=ヘアカラーリング・毛染めの原理や仕組みって知ってますか? ヘアカラーしたりブリーチすると髪は傷みますよね?なぜ毛染めでヘアダメージしてしまうのでしょう? ヘアカラーリングをするときにどうしたら髪の傷みを軽減できるのでしょう?...

 

ヘアカラーでのダメージの大半は

アルカリとオキシの反応で行う

日本人の黒髪を明るくするための

ブリーチ(脱色)なんだよね!

 

 

ま きちんと言うとしたら

 

ヘアカラーのダメージの多くは

アルカリ という事じゃなく

 

アルカリとオキシの反応で行う

ブリーチ(脱色) なんだよね!

 

 

 

美容師さんや薬剤メーカーが
ノンアルカリカラーとか
酸性〜弱酸性のカラー剤とか
宣伝してたりするけど

黒髪が明るく染まるとしたら
それって絶対に騙されてます!

 

黒髪が少しでも明るくなるなら

絶対にダメージはありますからね!

 

ヘアカラーのアルカリ剤は

黒髪を明るくするには

絶対に必要ですからね。

 

 

ま 酸性カラーはダメージが
少ないのは間違いないけど

明るく染まらないので
基本黒髪を明るく染めたい
日本人には使い道が少ないんだよね・・・

 

 

続きはコチラ

弱酸性パーマってのはこんなパーマです。
当店では アルカリを使用してない 弱酸性の薬を使ってますので ノンダメージでパーマができます! な〜んて たまに見かけます。。。 アルカリ性 = 髪に悪い 弱酸性 = 髪を傷めない このように信じ込んでる 美容師さん達も多いからね・・・ 今...

 

 

 

ノンアルカリ、弱酸性のヘアカラー剤は傷みが少ない!?
ヘアカラー(毛染め)での髪の毛の傷み ヘアカラーの仕組みとかは今まで書いてきたよね ↓ ヘアカラーの仕組みと ヘアダメージの原因 ヘアカラーでの 髪の傷みのかなりの部分は この ブリーチ という 作用によって起こるんだよね そう ヘアカラー...
アルカリ除去で傷まないヘアカラーに騙されてはいけない。
前回の記事 ↓ 弱酸性は髪に良くてアルカリ性は悪い? 日本人、東洋人の場合は ほとんどの方が 自毛は暗いんだ! だから ヘアカラーでは 自毛を明るくするために ブリーチ(脱色)を行う、、、 このブリーチで結構誤解してるが 自然色程度に染めて...
ヘアカラーのアルカリとオキシは頭皮、身体に悪い!?
ヘアカラーで ジアミンっていう物質で アレルギーを起こすと とても危険らしい アレルギーのある方には ジアミンは超危険な成分なんだけど・・・ ただ 白髪染めでちゃんと白髪を染めるには このジアミン染料は必要な成分で 現在 ちゃんと白髪を染め...
ヘアカラー、パーマ剤のアルカリのダメージ
毛髪は 弱酸性の状態が ベスト! アルカリ性になるとヘアダメージする!? ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正などでは アルカリ性の薬剤を使用する事が多く 髪の毛に 強いアルカリ性の薬剤を使用すると ヘアダメージしてしまうんだね・・・ ただ 酸性だ...
弱酸性は髪に良くてアルカリ性は悪い?
日本人の元々の黒髪を 少しでも明るく染めようと思うと 基本的にアルカリ性の ヘアカラー剤を使用するしかない。 なぜなら 黒髪には 多くのメラニン色素が入ってるんだけど その メラニン色素を 脱色(ブリーチ)して減らさないと 明るくは見えない...

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました