チオグリセリンはどんな時に使用するの?

どS美容師に質問

少し前の記事

弱酸性チオ前還元とプレクリープうわべだけ還元

弱酸性チオ前還元とプレクリープうわべだけ還元
ここ10年で パーマだと クリープパーマ理論から始まって L5などの弱酸性チオの前処理や スピエラ、GMTらの弱酸性還元剤 デジパーやエアウェーブでのドッカン酸化や 今回のプレクリープによるうわべだけ還元 などなど いろんな薬剤、技術が登場...

 

この質問の美容師さんから
もうひとつ質問をいただいた

・・・・・・・・・・

じーじさん、お忙しい中ご返信ありがとうございます。

【ダメージ誤差の緩和】と【ダメージの減少】
凄くぴったりきた言葉でした。

自分でもごっちゃになってました。

 

もう1つ質問なのですが、
『TGS7(チオグリセリン)』の使用する場面とは
どういうときなのでしょうか?

 

色々な美容師さんは、
前還元で深く浸透させる等あるのですが、
そもそもパーマで深く浸透っているのかな?
と思っております。

矯正のまんべんなく還元なら
L5・SC5が使いやすいです。

やはり矯正のビビり矯正の危ない場面で
使用する薬剤でしょうか?

・・・・・・・・・・

はいはい

 

TG7だね〜

チオグリセリン7%、pH7

中性のチオグリセリンだけの

シンプルな薬剤だ、、、

 

 

まず この記事を読んでみて

還元剤と髪の疎水&親水部の関係性?
ちょいと前から 長〜い シリーズ記事を書いてる いままでの記事 ↓ 髪の毛の構造と疎水化の矛盾? 髪の毛の水分ってなんなの?親水性とは? 髪の毛が 親水になる理由とは? わかりやすい 髪の疎水化 その1 わかりやすい 髪の疎水化 その2 も...

 

チオグリセリンは

スピエラや GMTに近く

疎水部分の還元を得意とする還元剤

にあたるんだよね。。。

 

でも pkaは 9.7近くあるので
アルカリが低いと還元力は弱い。

ま イメージ的にいうと
弱酸性〜中性付近だと
優しいスピエラ って感じかな(笑)

 

んで 使用するケースとしては・・・

 

まず 皮膚感作性 が強いので

頭皮や肌にどうしてもついちゃう

パーマでは まず使用する事はない!

 

とてもカブれやすい還元剤なので
危なくて使えないのだ♪

頭皮や肌につけない
縮毛矯正なら使える薬剤なんだよね。

 

DO-Sでは SC-7やSC-8には
2%ほど入ってるけど

これは 還元が目的というより
化粧品登録なので
チオを2%しか入れれないので
アルカリ度が低くなりすぎちゃうので

アルカリ度を高くするために入れてる
ってのと・・・

チオグリセリンを入れると
少し柔らかい感じに還元するってので
ちょい入れてる感じだね。

 

んで 質問の TG-7はというと

昔はね・・・
ガチガチに硬くなったような
ビビり毛修正とかに

スピエラより危険度の少ない還元剤
として使用してたりしたんだけど

今は ビビり毛修正なんて
まず しなくなったからね・・・

 

チオグリセリンってのは
スピエラや GMTのように
疏水部を還元しやすいと言われてるけど

アルカリ性じゃないと還元しないので
かなり使いどころの難しい還元剤。

 

現在は薬剤ヲタクの理美容師さんが
オリジナルの還元剤を作る時に
ちょっと使用する感じかな・・・

DO-Sでもそういう理美容師さんの要望で
ほんの少しだけ生産してるような薬剤だね。

 

ま〜 普通の理美容師さんは

使用する必要はないと思うよ♪

 

 

パーマや縮毛矯正の還元剤の種類
パーマや縮毛矯正(ストレートパーマ)で 1液と言われる 薬剤。。。 これは 還元剤と言われる 髪の毛のSS結合を切る成分と 一般的には アルカリ剤で作られている。 パーマや縮毛矯正で毛髪の形状変化する理屈は この 還元剤 でSS結合を切り ...
美容室のパーマに最適な還元剤とは?
理美容室で行われている パーマ 中間水洗で還元剤(イオン化されてない)は そう簡単には 流れませんよ・・・ この 一言から 全てを 考え直さなければいけなくなった。 今まで 常識だとされていた事が 変化しなくちゃ 前に進めない・・・ んで ...
基礎から学ぶ縮毛矯正 1剤の仕組みと還元剤
初心に帰って もういちど 縮毛矯正を見直そう! 出来るだけ失敗の少ない 縮毛矯正を始めていこう! 前回の記事 ↓ 失敗しないための縮毛矯正塾 原因 縮毛矯正での 失敗を少なくするには 美容師さんの 縮毛矯正恐怖症をなんとかするには 縮毛矯正...
理美容師の基礎知識 アルカリと還元剤
理美容室で行われる ヘアカラー、パーマ、 ストレートパーマ(縮毛矯正)などの薬品を使用するメニュー んで この薬品の基礎知識に中でも よく 耳にする アルカリ性とか弱酸性とか アルカリ性の薬品を 使用するから ヘアダメージする 弱酸性の薬品...
DO-S式の低アルカリ高還元剤濃度の薬剤
過還元、アルカリ暴走を防ぐには 低アルカリ高還元剤濃度の縮毛矯正1剤 アルカリ暴走をしにくくするためには あまりアルカリ性が強くないほうがいい ただし アルカリを抑えると還元力が弱くなる。 そこで アルカリを抑えながら 還元剤の濃度を高くす...

 

 

 

do-sシャンプー&do-sトリートメントってどんなものなの?
ブログ記事カテゴリー
どS美容師に質問ストレート(縮毛矯正)パーマ理美容師さんからの質問

DO-Sシャンプーの購入案内ページへのリンク画像
理美容師専用・DO-S業務用SHOP

コメント

タイトルとURLをコピーしました