どS美容師に質問

効果が凄いアウトバストリートメント!?

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・

いつも勉強させて頂いております!
今日は〇〇〇の〇〇〇〇〇〇〇という商品の事で
聞きたい事があるので、差し支えなければ
よろしくお願いいたします!
(毎回いろんなメーカーの商品を出してすみません。)

アウトバストリートメントとして使えて、
簡単に付けれる割に効果が凄いらしいです、、

 

特に髪を疎水化をしてくれて様々な外的要因
(紫外線、タバコの臭い、水、エアコン、大気汚染など)
から保護をするらしいのですが、
そんなに簡単に疎水化って出来るものなのですか?

髪の疎水化は疎水物質を髪内部に入れる事によって
疑似的に出来ると思っています。
それでも下水の肥やしですぐ洗い流したら
落ちてしまいますよね。。。

それをアウトバストリートメント感覚で
ささっと疎水化しているのか気になります。
しかも、塗布後にシャンプー10回しても
疎水力が落ちない程シールドしてくれるそうです。

それってぢ~ぢさんが言われている
ヤバめのコーティングのやつですか?

カラーの持ちも良くなるって書いていたので
やっぱりそういう事ですかね?

 

それとも他にない相当
すごい成分使っているからですかね?

すみません浅い質問になっているかもしれませんが
是非宜しくお願い致します。

・・・・・・・・・・

ホイホイ!

 

君は 以前この記事の質問をくれた方だよね

今の世の中で一番良いヘアトリートメント

今の世の中で一番良いヘアトリートメント

 

 

 

基本的に 今回の質問の回答も

前回の記事とまったく同じ

なのでしっかり読み返してね♪

 

 

出来るだけ ヘアダメージの少ない

トリートメントの条件は・・・

 

◎表面コーティング(皮膜)をしない

◎トリートメント効果を持続させない

 

 

今 一番 良いトリートメントは

あんまり ツヤサラにならないで

 

その日だけ ダメージを誤魔化す

程度のモノってこったね(笑)

 

 

 

君の言う

>アウトバストリートメントとして使えて、
簡単に付けれる割に効果が凄いらしいです、、

 

この 効果が凄い!ってのは

どういう意味で?

 

 

>特に髪を疎水化をしてくれて様々な外的要因
(紫外線、タバコの臭い、水、エアコン、大気汚染など)
から保護をするらしいのですが、

 

>それをアウトバストリートメント感覚で
ささっと疎水化しているのか気になります。

 

>しかも、塗布後にシャンプー10回しても
疎水力が落ちない程シールドしてくれるそうです。

 

 

ここらを読んでいくと どうやら君は

 

毛髪を 疏水化とかして

シールド(コーティング)して保護して

10回シャンプーしても持続するのが

 

効果が凄く良いトリートメント

だと思ってるんじゃない?

 

 

 

前回の記事の質問でもあったよね

>その手触りが持続する期間が長い
トリートメントなど知りたいです。

 

それに対する ぢ〜ぢの回答は

 

良い手触りを持続する期間が長い・・・

↑これこそが

最低最悪のヘアトリートメントだよ(笑)

 

 

そう 真逆だよね・・・

 

根本的に 表面コーティングして質感を良くして
それをシャンプーしても取れにくく持続性をよくする
トリートメントが良いモノだと思ってる君が

まったく真逆で それこそ
最悪のトリートメントだと考えるぢ〜ぢに
相談、質問しても まったくの無駄 だよ。

 

疏水化なんか 場末のぢ〜ぢに言わせれば
あんなもん ただの ミイラ だからね♪

 

 

 

>しかも、塗布後にシャンプー10回しても
疎水力が落ちない程シールドしてくれるそうです。

それってぢ~ぢさんが言われている
ヤバめのコーティングのやつですか?

カラーの持ちも良くなるって書いていたので
やっぱりそういう事ですかね?

 

 

10回も クレンジング、洗顔しても

取れない 強力なファンデーションです!

 

顔ならこういう感じね(笑)

 

 

これを ヤバい!と考えるか

すごく良い!と考えるかは・・・

 

あなた次第です(爆)

 

 

 

>それとも他にない相当
すごい成分使っているからですかね?

 

ここぐらいの 大手メーカーさんなら

自社で研究開発した成分とかだろうから

メーカーさんに 問い合わせてみたらいいよ♪

 

場末のぢ〜ぢは

そんな成分には 興味もないので

まったく わかんないし

知りたいとも 思わないしね・・・

 

 

 

 

トリートメントがヘアダメージの原因!?

簡単!なぜトリートメントでヘアダメージするのか?

髪のコーティングと結合水とミイラ化?

ヘアダメージすると ミイラ毛⇨オイル毛

毛髪を傷める!?トリートメントの仕組み

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

DO-S・ハナヘナ製品を購入♪


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について

DO-S公式ショップで購入する


アマゾンや楽天市場でもDO-S
ハナヘナ製品を購入できます。









ハナヘナのご購入はコチラから




理美容師専用の業務用商品のご購入は



理美容師限定業務用販売について

ブログ記事の検索

カレンダー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お友達ブログの更新情報