理美容師さんからの質問 GMT、スピエラなどエステル系還元剤の不活性化と十分な酸化? ハイダメージ毛やブリーチ毛などとてもダメージした髪の毛でも傷みが少なく、酸性〜弱酸性領域でパーマや縮毛矯正(ストレートパーマ)などが可能になった還元剤のGMT(グリセリンモノチオグリコレート)やスピエラ(ラクトンチオール)! 特にドイツ生... 2023.10.25 理美容師さんからの質問
理美容師さんからの質問 縮毛矯正で毛束の中央部分のみ癖が伸びませんでしたが… ビビり毛やハイダメージなどのトラブルや失敗の少ない縮毛矯正を行うための還元剤(1剤) 出来るだけ理美容師さんが失敗しにくくて還元の計算がしやすいストレートパーマ、縮毛矯正用のクリーム、ジェル系の薬剤で、場末のパーマ屋では『低アルカリ』で『... 2023.10.10 理美容師さんからの質問
ヘアトリートメントの真実 もうすっかり髪の傷みが治ったんでトリートメントは必要ないですね! 美容師として美容室の現場でお客様に対応してて、日々お聞きしてる『毛髪や頭皮へのトラブルや悩み』 ヘアカラーリングやパーマ、縮毛矯正等でヘアダメージしてボサボサ、バサバサで綺麗なヘアスタイルにならない。 加齢なのか毛染めのしすぎか?髪が細... 2023.10.09 ヘアトリートメントの真実
ヘアダメージを軽減 白髪染めの薬のアルカリ除去にクエン酸水は? 髪の毛は弱酸性の状態がベスト! アルカリ性に傾くとヘアダメージしてしまう... みなさん聞いた事ありますよね。 理美容院で行うヘアカラー(毛染め)やパーマ、ストレートパーマ(縮毛矯正)などの薬品を使用するメニューの多くは強いアルカ... 2023.09.27 ヘアダメージを軽減
ヘアダメージを軽減 毛染めやパーマのアルカリ除去!DO-Sアルカリオフの使用方法 ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正(ストレートパーマ) これらの薬剤のほとんどに きついアルカリ性の薬品が使われています。 髪の毛は弱酸性がベスト!って聞いたことがあるますよね? 実はこのアルカリ性の成分が施術後に毛髪に残留してよりヘアダメ... 2023.09.23 ヘアダメージを軽減
理美容師さんからの質問 本当にアルカリ中和が可能な酸リンス?DO-Sアシッドは希釈する? ヘアカラーリングやパーマ、ストレートパーマ、縮毛矯正などでは強いアルカリ性の薬剤を使用します。 毛髪は弱酸性の状態がベスト!って言われてますので、このように毛染めやパーマで強いアルカリ性の薬剤を塗布するので髪の毛をダメージさせてるんですね... 2023.09.18 理美容師さんからの質問
ストレート(縮毛矯正) 縮毛矯正で薬剤のパワーをあげずに前処理で癖を伸びやすくするには? んじゃ 今日の読者さんからの質問ね ・・・・・・・・・・ いつも勉強になるブログをありがとうございます。 質問なのですが、縮毛矯正でアルカリ性の薬剤を使う場合、例えば癖が強かったり、硬毛で薬剤が浸透しにくそうな髪質の場合などに、前処理... 2023.09.13 ストレート(縮毛矯正)
理・美容師限定記事 理美容師さんが当ブログの理美容師限定記事を読むには? このブログ 「場末のパーマ屋の美容師日記」には 専門的な薬剤レシピの記事など 理美容師さん だけが読む事が出来る 理美容師限定記事 というのがあります ↓ カテゴリー 理・美容師限定記事 こちらは 理美容師さ... 2023.09.11 理・美容師限定記事
理美容師さんからの質問 パーマやストレートパーマ、縮毛矯正したら24時間シャンプーしないは嘘? 髪の毛が空気酸化するの!? パーマ・ストレートパーマ・縮毛矯正などを施術したら、24~48時間程度はシャンプーを控えてください! なぜなら、パーマ液の化学反応は空気中の酸素で24時間から78時間かけて完全酸化するから!? な〜んてバカ... 2023.09.03 理美容師さんからの質問
とある場末のパーマ屋 コネガワハケのテールのバリが髪に引っかかってしまいます。 んじゃ 今日の読者の美容師さんからの質問ね。 ・・・・・・・・・・ お世話になります。いつもいつもありがとうございます。 先日購入したコネガワさんのハケのテールのバリが髪に引っかかってしまいます。 前回の白いバージョンも同様でした。... 2023.09.01 とある場末のパーマ屋
DOーS商品ラインアップ ヘアカラー・ヘナ、縮毛矯正剤塗布用のハケなら業界一細い『Conegawa』 クリーム系の薬剤を使用する理美容室メニューは? 白髪染め〜ブリーチまでのヘアカラーリング全般、天然ヘナやヘアマニキュアや塩基性カラー、ストレートパーマや縮毛矯正、デジタルパーマ、髪質改善系や酸熱トリートメントなどのサロントリートメント系な... 2023.08.24 DOーS商品ラインアップ
真実の毛髪ダメージとは? ブリーチ毛に縮毛矯正・ストレートパーマするにはどうすればいいですか? ブリーチ毛、ハイトーン毛の癖毛の方になんとか縮毛矯正をかける方法はありますか? GMTやスピエラの酸性ストレートならブリーチ毛でも安全に施術できますか? ノンアルカリ・ノンアイロンの髪質改善ストレートエステならブリーチ毛でも傷めずに縮毛... 2023.08.18 真実の毛髪ダメージとは?
理美容師さんからの質問 コールドパーマ1剤の還元剤のpHやアルカリ度での薬剤パワー基準とは? パーマやストレートパーマ、縮毛矯正の1剤で髪の毛の側鎖であるS-S結合を切断し、形状変化をさせるのがチオグリコール酸やシステアミンなどの【還元剤】といわれる成分。 健康毛やバージン毛なんかなら強く反応させる還元剤を使う必要があるし、ダメー... 2023.08.04 理美容師さんからの質問
一般の方からの質問 カーリーガールメソッドとは?日本人が上手くスタイリングするには! カーリーガールメソッドって知っていますか? カーリーガールメソッドというのは、アメリカの美容師さんである Lorraine Masseyさんって方が、乾燥してボサボサ広がっていた癖毛を綺麗な束感のあるコイル状のカーリーヘアなんかにしようと... 2023.07.31 一般の方からの質問
DO-Sが体験できるサロン 素髪ヘアケア&バオバブでの髪に良いことの積み重ねが大切です! 当店の縮毛矯正は弱酸性でノンダメージですので、ブリーチ毛の方でも安心して癖毛を伸ばすことが可能です。 ダメージレスの髪質改善ストレートパーマなら毎月白髪染めをして髪が傷んだ方でもツヤサラ美髪に生まれ変われます。 でもね、、、そもそも明る... 2023.07.27 DO-Sが体験できるサロン