パーマや縮毛矯正の酸化剤の種類

どS美容師に質問

パーマや縮毛矯正(ストレートパーマ)は

2浴式と言われるように
1液 と 2液 を使用する

 

その原理は

1液で 毛髪のSS結合を切り
ロッドに巻いたり アイロンで
ストレートにしたりして 形状を変え

そしてそのまま 2液で
SS結合を再結合させる。

 

 

1液で SS結合を切るのを 還元

2液で SS結合をくっつけるのを 酸化

 

このように 言うんだよね。

 

 

 

・・・・・・・

ぢ〜ぢの愛孫 きぃちゃん 1日1回 クリックは必須ですよ♩

IMG_1152
にほんブログ村 美容室、サロン

 

 

本日の理美容師ブログ記事

素髪、すっぴん髪、皮膜、被膜、コーティング、はどーなんだw

DO-Sシャントリの威力!ビビリ毛脱出したら!まっていたのはプラスの連鎖!!

・・・・・・・

 

 

 

前回こんな 読者さんからの質問を頂いていた

・・・・・・・・・・

初めまして。ブログを拝見させていただいて
目からウロコで勉強になります。

お恥ずかしい話、美容師の基礎知識を
読ませていただいて気付いたのですが、
私はパーマ液の薬をチオ、チオシス、シスの
3種類しか知りません。

2液も臭素酸か過酸化水素の2種類しか知りません。
先生のお話の中で出てくるブロム酸や
ジチオからして???です。
1液なの?2液なの?

 

頭の中はパニックで、
一体パーマ液には何種類の薬があるのか、
呼び方の問題なのかそこからついていけてない状態です。

 

ほんとに基礎の基礎に戻ってやり直したいと思います。

1人で経営しているため、もう誰も教えてくれません。
そこからかい!と言わず教えて頂けたらありがたいです。
よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・

 

前回は還元剤の種類を紹介したよね

パーマや縮毛矯正の還元剤の種類

 

 

んじゃ 今回は

切れたSSを再結合させる
酸化剤の種類についてのお話・・・

んでね まず最初に言っとくが 酸化剤には
臭素酸か過酸化水素の2種類しかないから安心して(笑)

 

んじゃ まずその2種類から紹介しよう

 

 

ブロム酸

 

質問にもあったが 場末のぢ〜ぢがいつも書く ブロム酸

こいつは 多分正式には???

臭素酸ナトリウム の事なんだよね。。。

 

ちなみに ウィキペディアでは

臭素酸ナトリウム(しゅうそさんナトリウム、英Sodium bromate)は
ナトリウムの臭素酸塩で、化学式NaBrO3で表される無機化合物である。

パーマ液第2剤や羊毛繊維の柔軟剤として用いられる。
それ自体は不燃性だが強力な酸化剤であるため、
可燃性物質や粉末金属、硫黄を含む物質と激しく反応する。

加熱により分解し、臭化水素を含む有毒なガスを生じる。
経口摂取すると腎臓や神経系に影響を及ぼすことがある。

どう 難しいだろ(笑)

 

最近 このブロム酸をデジタルパーマで
加温するアホがいるんで注意してくれ♩

 

 

ま 昔から ごく一般的に使用されてる
パーマなどで酸化剤として使用している
もっともメジャーなのが このブロムなんだよね。。。

 

ブロム酸 = 臭素酸

 

言い方だけだから 気にしなくてもいいよ

 

 

 

オキシ

 

場末のぢ〜ぢは 省略して
オキシと書くことが多いが

 

こいつは 過酸化水素 オキシドール

 

ウィキペディアでは

過酸化水素(かさんかすいそ、Hydrogen peroxide)は、
化学式 H2O2 で表される化合物。しばしば過水(かすい)と略称される。

主に水溶液で扱われる。対象により強力な酸化剤にも
還元剤にもなり、殺菌剤、漂白剤として利用される。

 

パーマや縮毛矯正だけでなく
ヘアカラーでも使用されてるヤツね♩

 

過酸化水素水 過水 オキシ オキシドール

 

すべて 同じもんだから安心して。。。

 

00004_20110402073036

 

場末のぢ〜ぢは 面倒くさいもんだから
だいたいが ブロム か オキシ って書いてるけどね

 

パーマや縮毛矯正に使用する 酸化剤は
この2種類しかない!

 

 

あとは 濃度とかpHを工夫して
どうやって もっとしっかりを酸化させるのか!?

これを考えているんだ!

 

 

ぢ〜ぢの基本的な思考はこう

パーマは2液でかける♩

 

 

DO-S式のパーマ酸化法に使用する2剤は 大きく2種類

 

◎臭素酸ナトリウム(ブロム酸)

◎過酸化水素水(オキシ、過水)

 

 

それぞれの特徴は?

 

◎臭素酸ナトリウム(ブロム)

酸性のときに活発に反応する

反応速度は遅い

残留塩を残す場合がある

ハリのあるかかりになりやすい

 

ウェーブ誤差のある酸化にはブロムを使用

br-3-225x300
DO-Sブロム3

br-6-225x300
DO-Sブロム6

 

 

◎過酸化水素水(オキシ)

アルカリ性のときに活発に反応する

反応速度は速い

残留物質がないので軽い仕上がりになりやすい

 

ウェーブ誤差の少ない酸化にはオキシを使用

DSC06741-225x300
DO-Sオキシ1.5

 

 

んでね

パーマや縮毛矯正で
SSを再結合させる酸化剤は
この2種類しかないが・・・

実は これだけじゃ
満足いく 酸化は出来にくい

 

そんで

ジチオ(ジチオジグリコール酸)や
各種 アシッド剤(酸リンス、バッファなど)
を利用していくんだ。。。

 

 

 

そこらは ここらの記事を読み込んでいくと
少しづつ 理解できるハズだよ

美容師のための基礎講座 酸化と酸性

間違いだらけの 2液前の酸リンス

パーマの中間での 酸リンスが間違いの元・・・

パーマ、縮毛矯正で 空気酸化はウソ!

PPTコンプレックス系の処理剤なんて 下水の肥やし!

ブロム酸化 リバースアクション その1

ブロム酸化 リバースアクション その2

ブロム3%で酸化が始まる危険性。。。

 

 

 

これらの記事は 結構 上級編が多いから
かなり 読み込まないと理解できないかも・・・

ま これから 簡単にして行きたいと思ってるんよ♩

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました