ヘアカラーリングした夜にシャンプーすると色落ちしやすいの?

ヘアカラーリング

美容室でヘアカラーリングした夜は家でシャンプーしたほうがいいの?シャンプーしないほうがいいの?

ヘアカラーリングしたその日に家でシャンプーするとカラーが落ちやすいのでサロンで毛染めした夜はシャンプーしないほうがいいのですか?

ヘアカラーの色素は空気酸化して定着するので、毛染めしたら1〜2日間はシャンプーしないで髪を濡らさないようにした方が良いって美容師さんに言われたのですが本当ですか?

美容室によってはヘアカラーを施術した直後は色落ちをさせない為にヘッドスパをしてはいけないとか、カラーの退色を防ぐためのヘアトリートメントをオススメされたりする場合もあります。

ヘアカラーリング施術直後はシャンプーしないほうが良いのですか?

でも美容師さんによっては… ヘアカラー剤には強いアルカリ剤などの有害薬品が多く含まれていて残留して髪をダメージさせるので施術後は出来るだけしっかりシャンプーして残留物質を早く出した方が良いと言われたりもする。

ヘアダメージを軽減するためには、色落ちするのは我慢してすぐにしっかりシャンプーしたほうが良いって事なのかな?

ヘアカラーでの髪の傷みはなんで起こるの?ヘアダメージを軽減するには?

 

またヘアダメージではなく頭皮の場合でも、白髪染めなどの場合はヘアカラー剤の有害薬品が毛穴に残留して抜け毛、薄毛、細毛、軟毛、猫っ毛の原因になると言われているのでやはり毛染め直後からしっかりシャンプーして残留薬品を取り除くようにした方が良いとも言われています。

ヘアカラーでのダメージと髪が細く柔らかくなる、抜け毛、脱毛の悩み

 

美容室でヘアカラーリングをする女性の画像

 

ヘアカラーリングした夜にシャンプーすると色落ちしちゃうの?

結局ヘアカラーした夜はシャンプーするべき?しないべき?

 

毛染め直後のシャンプー程度では色落ちは少ないハズです

美容室でヘアカラーリングした夜に家でシャンプーするとかなり色落ちしてしまいます(涙)

こんな感じにヘアカラーリング直後にシャンプーすると、自分でもわかるぐらい色落ち(褪色)した経験をお持ちの方からご相談を頂くことがよくあります。

でもね、ハイダメージ毛、ポーラス毛、ブリーチ毛の方以外で、教科書通りにキチンとヘアカラーリングし、ちゃんとした処理剤でアシッド処理なども間違いなくして染めてれば…

ヘアカラーリング直後にシャンプー程度で、実感できるほど色落ちはしないと思います。

理美容室でヘアカラーリング後に家庭でシャンプーして、染まった色味が落ちたように感じるのは、そのサロンでの ヘアカラー剤やその染め方や後処理の仕方、シャンプー、サロントリートメントなど に問題がある場合が多いのです!

 

その問題というのは、、、

まず毛染めの基本からお話すると、ヘアカラーリングというのは、本来の髪の毛の色素の脱色(ブリーチ)とカラー剤の色素の発色というのをおこなっています。

ヘアカラーの仕組みとヘアダメージの原因

ヘアカラーリングの仕組みとヘアダメージの原因とは?
髪の毛を染める=ヘアカラーリング・毛染めの原理や仕組みって知ってますか? ヘアカラーしたりブリーチすると髪は傷みますよね?なぜ毛染めでヘアダメージしてしまうのでしょう? ヘアカラーリングをするときにどうしたら髪の傷みを軽減できるのでしょ...

一般的に1剤と2剤を混合して染めるヘアカラー剤は、自然色〜暗い色の白髪染めから明るい色味のフッションカラーまで、自毛のメラニン色素を脱色して黒髪を明るくして、カラー剤の色素を発色させて色味を加えるというのを同時に行っているのです。

カラー剤の色素の発色はカラー1剤の色素と2剤の過酸化水素水の化学反応で行われるのですが、染めた直後は髪の内部〜表面キューティクル部分まで 髪の毛全体 に色素が吸着しています。

ヘアカラーで発色したばかりの時の髪の毛の画像

そしてこの後、乳化をしっかりしてシャンプーし、アシッド処理やオキシ除去、炭酸泉などの後処理をして 髪の表面に付着している本来必要のない色素 を綺麗に除去します。

ヘアカラーして1週間程度シャンプーしていった時の髪の毛の状態

※髪の表面に付着してる色素は『本来必要のない色素(染めカス)』なので、それが除去されて内部で発色してる色が本来のカラーリングした色なのです。

一般的な2浴式(1剤と2剤を混ぜるタイプ)の染料をオキシで酸化させて発色させるカラー剤を使用したヘアカラーリングの場合は、このように髪の内部でのみ色素を発色させるものなのです。

 

でも、、、

最近主流のヘアダメージを感じさせないように感触向上成分、表面コートする皮膜成分を沢山配合したヘアカラー剤で染めてたり、色落ちを軽減するためにマイルドシャンプーで洗ったり、中には施術直後にシャンプーをしないサロンもあったり(汗)

あとありがちなのはpH2とかの低すぎるクエン酸ベースのアシッド剤をつけちゃうなどのちゃんとしたアルカリ中和をしないとか↓

カラーやパーマのヘアダメージにはアルカリ中和、除去するのが大切!

また残留オキシ除去をしてないとか、毛染め直後にツヤサラ表面コートするサロントリートメントをしたりとか、しかも毛染め直後は色落ちするからと炭酸泉やヘッドスパはしないように勧められたりして、ま〜いろんな原因は考えられるのですが…

髪の表面に付着している『本来必要のない色素カス』が除去できていない場合があります(汗)

ヘアカラーで発色したばかりの時の髪の毛の画像

この状態でヘアサロンから帰って家でシャンプーすると数日〜1週間程度で、表面に付着してる【いらない色素】が取り除かれるので、色落ちしちゃうのです。

こういう状態での褪色(色落ち)は、本来の染めた色味になったという事なのです!

だから、DO-Sシャンプーなど皮膜成分をちゃんと落とす効果のあるシャンプー等でしっかり洗うと1〜2日ぐらいでも自分でわかるほど色落ちする場合もあるのです。でもそれは色素カスが綺麗に除去され本来の毛染めの色になったと言う事なのです。

 

髪の内部で発色している本来のヘアカラーリングの状態↓

ヘアカラーして1週間程度シャンプーしていった時の髪の毛の状態

このような本来の髪の内部で染まっている状態になれば、シャンプーや普段のヘアケアで一気に褪色する事はなく、少しづつ褪色(色落ち)をしていくのです。

※美容師さんもヘアカラーリング直後にこのような状態になるようなカラー剤や後処理を行ったほうがいいですね。

 

ヘアカラーリング直後はシャンプーしたほうがいいの?

ヘアカラーリング剤にはアルカリ剤やオキシドールなど毛髪をダメージさせてしまう悪い成分が多く使われています。
白髪染めなどはこの悪い成分たちを頭皮にもべったりと塗布してしまうため抜け毛、薄毛、猫っ毛などの原因にもなるとも言われています。

またこれらの悪い成分は、髪や頭皮に数日〜数週間程度残留するとも言われています。

だからヘアカラー剤の悪い残留物質を早く除去するためにも、

ヘアカラーリング後はシャンプーをしたほうがいいです!

 

 

毛染めで抜け毛が増え、髪が細く柔らかくなってきますか?

【美容師さん必見】髪の傷み・ヘアダメージの原因と対処方法!ヘアカラー編

【髪質改善】DO-Sすっぴん髪・素髪ヘアケアでヘアダメージ修復

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました