DO-S的おすすめのヘアカラー剤とは?

どS美容師に質問

場末のパーマ屋では

一番ヘアダメージの少ない

ヘアカラーとしては

 

ブリーチは1部分 1回のみ!

こいつを推奨してる。

 

 

明るくするのは

出来るだけリタッチカラーで

 

色味は HCや塩基、

ヘナあたりで補うのがベスト♪

 

ダメージ軽減だけ を考えるならね!

 

DO-S的 ヘアカラーリング剤
『場末のパーマ屋の美容師日記』このブログは 2010年から始まっているのでもう 8年目の突入してるんだよねあ 今のブログは 2016年からで前ブログは fc2だったんだ↓どS美容師のブログ旧 場末のパーマ屋の美容師日記パーマ・縮毛矯正・ヘア...
DO-Sな 白髪染め
リタッチ専用などという無謀なヘアカラー剤を発売している場末のぢ〜ぢ♩以前 お知らせしていたようにDO-S的 発想で白髪染め用ヘアカラーが出来ました♩・・・・・・・1日1回 ぢ〜ぢの孫 キィちゃんをクリック♩↓にほんブログ村 美容室、サロン今...
DO-Sカラーコントロール グレイカラー剤
DO-Sの ヘアカラー剤DO-Sカラーコントロールグレイカラー シリーズま 簡単に言うと 白髪染め である(笑)シンプルに わかりやすく・・・キャッチボール バランス コントロール多彩な色味は 無いかわりにヘアカラー後の色変化が少なくできる...

 

 

 

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・

7年前に縮毛矯正で失敗し、
お客様の髪をビビり毛にしてしまい
グーグル検索で場末のパーマ屋さんを
見つけて勉強させて頂き

DO-Sシャントリをビビり毛修繕に
使用して目から鱗が剥がれ落ち…

今ではパーマ剤、縮毛矯正剤や
リタッチカラーもすべてDO-Sを愛用し
美容師としても生まれ変わりました!

パーマ液もカラー剤も計算しやすく
素晴らしい薬剤たちです、
ありがとうございます。

 

通常の色素の配合されたアルカリカラー剤では
どS美容師さん的には
どんなカラー剤がおすすめですか?

・・・・・・・・・

ふむふむ

 

DO-Sでは リタッチ専用の
カラー剤しか作ってないもんね

 

 

ま〜 場末のパーマ屋が

おすすめのヘアカラー剤としては

 

無理をしてない カラー剤!

 

かな???

 

 

無理をしてないってのはね。。。

一番多いパターンは

ダメージを少なくするために

アルカリを抑えたタイプとか?

 

ヘアカラーの原理では

ブリーチ(脱色)は
アルカリとオキシの反応
だからね・・・

アルカリを低く抑えると
脱色力が弱まるので
明るく染まりにくくなる。

あと アルカリには薬剤の浸透を
しやすくする働きもあるので
発色や色の持続性にも悪影響が出る。

 

 

そう・・・

 

アルカリを抑えたタイプの

ヘアカラー剤を使用すると

ブリーチ力が弱まり明るくなりにくく

発色や色持ちが悪かったりする。

 

結局 アルカリを抑えた薬剤で

同じような結果に染めようとすると

より明るい薬剤を使用したり

オキシ濃度を上げたり、

放置時間が長くなったり

加温をしたりしないといけない。

 

それで結局

アルカリの強い薬剤と同じだけ

脱色=メラニン色素を破壊してるので

 

無駄に無理してアルカリの低い薬剤でも

結局 発色や持ちが悪くなるだけで

ブリーチによるダメージなんて変わらない。

 

 

 

アルカリを抑えた薬剤でも

同じ明るさ まで脱色するなら

結局 結果は変わりません!

 

 

アルカリを抑えた薬剤って聞くと
素人さんはなんだか髪に良さそうと
思ってしまいがちだけど

プロの美容師はちゃんと本質を見抜いて
そんなのに騙されちゃいけません(笑)

 

ま ヘアカラー剤の場合は
こういうアルカリ低減系が一番多いですが、

◎ジアミン系染料を使わない(少ない)
◎過酸化水素水濃度が薄い(使わない)
ってのもあるし・・・

 

色味によっては必要な場合もあるけど
そのときの発色を良くするために

塩基性やHC染料を沢山配合したような
無理をしてるカラー剤はその後の
褪色が早くて扱いにくい時もあるよね。

 

ま 発色の感じや 色味には
それぞれの美容師さんの好みも
あるんで そこらは問題ないけど

ヘアダメージ軽減を謳って
あまりにもアルカリを抑えたとか
ノンジアミン、低オキシとかの
こだわりのあるヘアカラー剤じゃなく

無理をしてない
普通のヘアカラー剤で良いと思うよ。

 

 

 

 

ヘアカラーリングの仕組みとヘアダメージの原因とは?
髪の毛を染める=ヘアカラーリング・毛染めの原理や仕組みって知ってますか?ヘアカラーしたりブリーチすると髪は傷みますよね?なぜ毛染めでヘアダメージしてしまうのでしょう?ヘアカラーリングをするときにどうしたら髪の傷みを軽減できるのでしょう?ヘア...
ヘアダメージ減少する方法 ヘアカラー①
ヘアダメージを少なくする方法 ヘアカラーで脱色少し明るくする ナチュラルカラー から茶髪といわれる 結構明るいヘアカラー白髪が気になるので 白髪染め(グレイカラー)までここ数年 いやいや もう10年以上ぐらいはなんらかのヘアカラーをしてる人...
ヘアダメージ減少する方法 ヘアカラー②
ヘアカラーでの ダメージ軽減を考える。。。一般的によく行われてる ヘアカラーアルカリ酸化染料のヘアカラー剤で髪の毛をダメージさせる 一番の要因はなんといっても ブリーチ(脱色)すること!↓ヘアダメージ減少する方法 ヘアカラー①日本人は 黒髪...
ヘアダメージ減少する方法 ヘアカラー③
アルカリ酸化染料のヘアカラー剤で髪の毛をダメージさせる 一番の要因はなんといっても ブリーチ(脱色)すること!だから ヘアダメージ減少する方法 ヘアカラー その1としては出来るだけ ブリーチ(脱色)の少ないヘアカラーをする!詳しくは↓ヘアダ...
ヘアダメージ減少する方法 ヘアカラー④
白髪染め・フッションカラーを問わず日本人の黒髪を 少しでも明るく染めるには必ず ブリーチ(脱色)といって元々 自分の髪の毛に存在する色素を取らないと黒髪を明るくすることは不可能です。んで 実は ヘアカラーでの髪の傷みの多くはこの ブリーチ(...

 

 

do-sシャンプー&do-sトリートメントってどんなものなの?
ブログ記事カテゴリー
どS美容師に質問ヘアカラーリングヘアダメージを軽減理美容師さんからの質問美容師の技術全般髪の傷み・ヘアダメージ

DO-Sシャンプーの購入案内ページへのリンク画像
理美容師専用・DO-S業務用SHOP

コメント

タイトルとURLをコピーしました