DO-S的 ヘアカラーリング剤

ヘアカラーリング

『場末のパーマ屋の美容師日記』
このブログは 2010年から始まっているので
もう 8年目の突入してるんだよね

あ 今のブログは 2016年からで
前ブログは fc2だったんだ

どS美容師のブログ

旧 場末のパーマ屋の美容師日記
パーマ・縮毛矯正・ヘアカラーの検証。
すっぴん髪理論 シャンプーなどのヘアケア思想!

 

そして

DO-Sシャンプー&トリートメントから始まって
各種ヘアケア商品、スタイリング剤
そして パーマ剤や 縮毛矯正剤など
沢山の商品が登場してきてる。。。

 

んでね・・・

ちょいと前に 美容師さんから質問が

・・・・・・・・・・

DO-Sヘアカラー剤を 使ってみたいのですが

どういった 特徴があるんですか?

・・・・・・・・・・

DO-Sヘアカラーを使用していて

すごくダメージが少ないのは実感できるのですが

どうしてなのか? その仕組みを教えてください。

・・・・・・・・・・

などの質問を何人かに頂いた。

 

DO-Sヘアカラー剤って どんなものなのか?

コイツを紹介しとこうと思う♩

 

DO-S的 ヘアカラーリング剤

DO-Sヘアカラーリング剤の特徴を説明すると

 

◎感触向上成分を 最小限にしています!

 

毛染めしても サラサラになりません♪

最近のヘアカラー剤は 毛染め後の手触りをよくするために
コーティング剤等の感触向上成分が多く含まれていて
毛染め直後に ツルツル サラサラになったりしますが

DO-Sヘアカラーは 独自のすっぴん髪理論に基づき
アルカリやオキシなどの残留薬物を少なくするために
余分な 感触向上剤(被膜)を最小限の配合量で
作っていますので あまり手触りが良くなったりはしません。

 

ただし

コーティングしないので 残留薬物が出やすくなり

その後のヘアダメージは少なくなる と考えています。

 

 

 

◎アルカリ度を 少なくしてダメージ減少!

 

DO-Sヘアカラーは 白髪染めの場合は

1剤:2剤 → 1:2

リタッチのオシャレ染めの場合は

1剤:2剤 → 1:2 〜 1:3

の配合比率なのですが・・・

 

これは 通常の倍の量のオキシを混ぜる事で

1剤の強いアルカリを弱めて ダメージを軽減する目的。

 

アルカリが弱まると ブリーチ力や発色力も弱くなるので
その分 オキシの濃度を上げてちゃんと染まるように作ってるんだよね。

 

そう 基本思考は DO-S的縮毛矯正剤の
低アルカリ 高還元剤濃度の薬剤と同じなんだよね〜。

 

DO-Sヘアカラー剤 は

低アルカリ 高過酸化水素水濃度の薬剤!

 

 

 

◎ナチュラルな色味で 褪色が少ない! 

 

DO-Sヘアカラーリング剤は

平均的な日本人の地毛に近い色味

で作られいるので

褪色した時の色味の差が

目立ちにくく できています。

 

リタッチで染める場合は
色味は自然で日本人の色素の平均ですので
自然に褪色した前回のカラーに馴染みやすく
違和感が少なくリタッチ染めができます。

 

※前回の色味が濃く残っている場合は
それと同じ色味を 適量足してから
リタッチ染めをお勧めします。

 

また 脱色(ブリーチ)も少なめで
発色するような仕組みですので
褪色しても 馴染みやすくなり
ダメージも少なくなります。

 

 

まとめると

 

DO-Sヘアカラーは

色味は ごく普通の茶色 なので

リタッチで 染めると馴染みやすく

 

アルカリが低いので 髪に優しく

コーティング成分も少量なので

アルカリやオキシなどの残留物質も

残りにくく ダメージ軽減ができます。

 

IMG_6490

 

詳細や 小難しい理論等は 今まで 書いている
ヘアカラー剤の記事で読んでみてね〜♩

DO-S  リタッチ専用ヘアカラー剤

DO-Sリタッチカラー 基準を作れ!

DO-Sな 白髪染め

DO-Sカラーコントロール グレイカラー剤

ヘアカラーのダメージ軽減。。。

 

 

 

すんごく簡潔に わかりやすくいうと

 

普通の茶色しかないけど リタッチ染めに最適で

薬剤残留がしにくく ダメージが少ない!

 

こういうことね♪

 

 

 

DO-Sのヘアカラーリング剤は

クリーム状の 1剤が たった6種類(笑)

2剤の オキシ(過酸化水素水)は
濃度が 3%と6%の2種類があるんだ。

 

まずは 白髪染め&トーンダウン用の

DO-S GN3

DO-S GN5

DO-S GN7

IMG_9112

 

トーンアップ(おしゃれ染め)のリタッチ専用として

DO-Sリタッチカラー R8

DO-Sリタッチカラー R10

IMG_5530

 

そして

DO-S GN12 という

ノンジアミンの ライトナー(脱色のみ)

1剤は この6本のみ♩

 

MHIM0254

 

基本 5色のカラーに ライトナーのGN12で
明度調整をすると思えば 良いだけなんだ。

 

 

トーンアップでナチュラルブラウンだと

8トーンが R8

9トーンなら R8 + R10

10トーンなら R10

それ以上なら GN12 を足して行く

 

白髪染めなら

4トーンなら GN3+ GN5

5トーンなら GN5

6トーンなら GN5+ GN7

7トーンなら GN7

8トーンなら GN7+ GN12

 

DSC_43931

 

たった 6色のヘアカラーでも
ほとんどの明度に対応できますよ♩

 

レッド系だのイエロー系だのアッシュだのの
色味は 全く期待できないから
そこらは 他社のヘアカラー剤を使用してください。

 

 

ブリーチ(脱色)は 一度だけ!?

こいつが 理想なんです。。。

 

色味をつけて 染めていても

数ヶ月もしたら・・・

ほとんど 普通の茶色に褪色します。

そう 色味が抜けたら ナチュラルブラウンです♪

 

 

だから そいつに馴染むように

DO-Sヘアカラーの色味は ナチュラルブラウンのみ!

 

1剤:2剤が 1:2で アルカリを弱くし

コーティングを少なくして 薬物残留をしにくく!

 

 

リタッチで染めるなら

リタッチ専門 DO-Sヘアカラー

 

IMG_6485

 

次回は 髪に悪い物を残さない

そんな ヘアカラー技法を説明しよう♩

 

 

続く・・・

 

 

 

DO-Sヘアカラーなどの業務用販売はこちらから(理美容室限定)

top1215
理・美容師さん限定 DOーS印業務用販売

 

DO-S理美容師専用カートにログイン出来ない!?

DO-Sの薬剤を使用する理美容師さん 必読!

 

 

do-sシャンプー&do-sトリートメントってどんなものなの?
ブログ記事カテゴリー
ヘアカラーリング

DO-Sシャンプーの購入案内ページへのリンク画像
理美容師専用・DO-S業務用SHOP

コメント

タイトルとURLをコピーしました