DO-SアルカリオフとOX-ZEROの違い

DO-Sシャンプー関連

場末のパーマ屋の作る

ヘアケア製品のうちで

 

ダントツで 売り上げ NO1は

 

当たり前だけど・・・

 

キアラーレDO-S

シャンプー&トリートメント

 

 

 

 

そして DO-Sシャントリに続く

超〜人気な ベストセラー商品は

 

キアラーレDO-Sアルカリオフ

公式ショップでなら 1本990円(税込)
ということもあり販売数量だけなら
もしかして NO1かも知れません。

 

pH5の弱酸性で
酸度はしっかりあるという
他に類をみないアルカリ中和剤で

ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正の
アルカリによるヘアダメージを
軽減してくれるスグレモノ!

 

そして 場末のパーマ屋らしい
いけないモノを除去するシリーズで
もうひとつあるのが OX-ZERO

 

 

んで 最近 よ〜く質問いただくのが

 

アルカリオフ と OX-ZERO の違い!

 

これね 一般の方には
結構わかりにくいみたいね。。。

 

ってことで
あまり難しいお話は避け
一般の方にわかりやすく説明しとこう

 

 

DO-Sアルカリオフはヘアカラー、
パーマ、縮毛矯正などの薬剤や
海で泳いだ後の

髪に残留した
アルカリ性の成分を中和無害化し

その間にDO-Sシャンプー等で
ちゃんと洗ってアルカリを
除去をする製品です。

 

DO-S OX-ZEROは
ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正の
2剤として使用されている
オキシドール(過酸化水素水)
の残留を除去する製品です。

 

もっと わかりやすくいうと・・・

 

◎アルカリオフは

アルカリ を中和する

 

◎OX-ZEROは

オキシドール を除去する

 

アルカリもオキシドールも
カラー、パーマ、縮毛矯正で使われてる
髪をダメージさせる薬剤成分なので
残留しないように除去するのが良いんだ!

 

とても シンプルでしょ〜

 

あと これ以外で注意するのが

 

アルカリオフは
あくまでアルカリを中和し
一定期間無害化してるので

その間に ちゃんと
アルカリ残留を取り除ける
キアラーレDO-Sシャンプーを
使うのが大切だ。

 

OX-ZEROは
頭皮の活性酸素除去効果が
あると言われてるので
頭皮ケアとして週1~2回
使用することも出来るんだよね。

 

 

詳しくは ここらの記事で

頭皮、毛根の活性酸素除去にカタラーゼ!?
白髪の原因は 活性酸素 だった!?あと 薄毛、抜け毛とか 頭皮の匂いにも活性酸素が関連してるとか???頭皮のアンチエイジングには活性酸素の除去は 大切・・・美容大手メーカーさんでも 加齢による頭皮、髪の変化の研究で 活性酸素に注目してます♪...
【残留アルカリとオキシ除去】アルカリオフとOX-ZEROの使用方法
DO-S謹製のシャンプー&トリートメントや手選別のハナヘナ製品を楽天市場やアマゾンで購入するなら必ず正規販売店でお願いします!楽天市場でDO-Sを購入するなら↓DO-Sダイレクトストア楽天市場店Amazon(アマゾン)でキアラーレDO-Sを...
ヘアカラーでの残留オキシ除去の勘違い!?
一般的な 自然色で染まる白髪染めや自毛を明るくするファッションカラー剤には過酸化水素水(オキシドール)が使用されています。これらのヘアカラー剤は1剤と2剤をミックスして使用しますがその2剤の白いクリームの薬品が過酸化水素水です。※これからは...
残留オキシとアルカリで脱色され白髪になる!?
髪を明るくするブリーチ(脱色)はカラー剤のアルカリとオキシの反応!ヘアカラーの原理で日本人とかの黒髪を明るくするにはヘアカラー剤に含まれるアルカリとオキシの化学反応で髪の毛のメラニン色素が破壊され明るくブリーチ(脱色)される。だから 自毛よ...
アルカリ、オキシ、ジアミンの除去?
アルカリ、オキシドール、ジアミン場末のぢ〜ぢなんかは 随分昔っからヘアカラーやパーマなんかでこの残留物質除去を重視してきたけどここ数年 レゾシステムさんとかいろんなメーカーさんもヘアカラー、パーマの残留物質除去に乗り出してきた!レゾシステム...

 

 

 

 

 

ゴールンウィーク中に

DO-Sやハナヘナ商品が欲しい方は

 

Amazonの公式ショップで

出荷元がAmazonの商品を

ご購入いただければ

土、日、祝日は関係なく

発送してもらえますので

どうぞ ご利用ください♪

Amazon Chiarareブランドストア

 

Amazon(アマゾン)でハナヘナを購入するには

Amazon hanahennaブランドストア

 

 

do-sシャンプー&do-sトリートメントってどんなものなの?
ブログ記事カテゴリー
DO-Sシャンプー関連DO-Sヘアケア商品説明DOーSの口コミ、レビュー正しいヘアケアの仕方

DO-Sシャンプーの購入案内ページへのリンク画像
理美容師専用・DO-S業務用SHOP

コメント

タイトルとURLをコピーしました