傷みきった髪も 補修する
アミノ酸系ノンシリコンシャンプー
たっぷりのふんわり泡がキシミ感ゼロに洗い上げ、
ツルツルなめらかな髪へみちびきます。
特に傷んだ髪をトリプルCC処方で
速攻補修するアミノ酸系ノンシリコーンシャンプー。
もっちり泡がきしまず洗い上げ、
超しっとりしなやかな髪へみちびきます。
アミノ酸系 ノンシリコンシャンプー!!!
ここ10年ほど ありがちなキーワードだね♪
ぢ〜ぢの 孫たち で〜す!
クリックしてね♪
↓
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
急ぎの質問ですm(__)m
シャンプーはジュレームのアミノ酸モイストシャンプー、
トリートメントはDo-sトリートメントSPを使っているのですが、
ジュレームのシャンプーでもしっかり汚れは落ちますか?
Do-sトリートメントSPを使う際に害はないでしょうか?
・・・・・・・・・・
ホイホイ!
まずね
最初に キッパリと言っておくけどね・・・
本当にゴメンなさい! なんだけど・・・
場末のぢ〜ぢは シャンプー評論家でも
シャンプーを解析、分析する人ではないので
>ジュレームのシャンプーでもしっかり汚れは落ちますか?
ジュレームのシャンプーで 汚れが落ちるかどうかは
まったく わかりません(汗)
ジュレームのシャンプーは使った事も
ありませんので なんとも言えませんね。
ちょいと前から書いてる記事たち
↓
とくに前回の記事
↓
ま これは まだまだ 続きがあって
これから ブログで書いて行くんだけどね。
今回は 簡単に説明しとくけどね・・・
このジュレームのシャンプーも
市販のシャンプーなのに アミノ酸系の洗剤で
ノンシリコンシャンプーってのが売りなんだよね・・・
10年前に 市販のシャンプーから始まった
ノンシリコンシャンプーのブームぐらいから
多くの一般の消費者の方は
ノンシリコンシャンプーなら
シリコーンでの 皮膜がないので
ちゃんと 洗えるシャンプー
なんじゃないのか?
そう 勘違いしてるみたいなんだよね。
アミノ酸系のノンシリコンシャンプー
そもそも アミノ酸系の界面活性剤(洗剤成分)
ってだけで おそろしく洗浄力が弱い成分なので
大量に入れなきゃ ちゃんと洗えないレベルだし
皮膜成分として シリコーンは入っていなくても
同じような役割で カチオン系ポリマーは
どのシャンプーでも使われているしね・・・
ある意味・・・
洗浄力の弱い アミノ酸系の洗剤成分に
カチオン系ポリマー(皮膜)を配合してるほうが
ちゃんと洗えない!ってことは
よ〜くある お話だね♪
そう
ノンシリコンシャンプーのほうが
ちゃんと洗えてない場合もよくある!
だから レジュームのシャンプーが
ノンシリコンシャンプーだからって
ちゃんと洗えてるかどうかはわかんない。
>Do-sトリートメントSPを使う際に害はないでしょうか?
あはは〜 害 って・・・(笑)
これも まったく わかんないけど
もしも???
アミノ酸系でノンシリコンシャンプーで
高分子のカチオン系ポリマーで
コーティングされまくったと仮定したら
DO-SトリートメントSPの
特殊ケラチンが髪と結合するのも不可能なので
害になるというよりは
DO-SトリートメントSPを
使う意味がなくなるだけじゃないのかな?
レジュームのシャンプーを使うなら
レジュームのトリートメントを
使ったほうが 絶対に良いと思うよ♪
コメント
いつもブログを読ませてもらっています。
すみません質問なのですが、T2sys炭酸システムの購入を検討しているのですが、お店のシャンプー台に取り付けができるかどうかと、そちらはダブルレギュレーターは取り扱いはないのでしょうか?シャンプー台はオオヒロ製作所の「イヤシSR700」というものになります。すみませんがよろしくお願いいたします。
福岡県大野城市東大利2-4-2-101
hair room fhoss(ヘアールームフォス)
いつもブログで勉強させてもらっています。
縮毛矯正について質問です。
きつい天然パーマで、弱い髪質です。
最近、縮毛矯正をかけ始めました。
人気店や高めのお店を選んでいますが、どこの美容院に行っても切れ毛やビビリ毛になる確率が高いです。
今通っているところが、一番あっているような気がして何度か通っています。
他店に比べて、かなり減ったもののリタッチのたびに髪が切れたり裂けたりは、やはり多少あります。
担当さんに相談したところ、ゆるめの薬剤とアイロンで、1回の施術で完全には伸ばさず
次回のリタッチの時に新生部と前回と前々回の部分、という形で
同じ箇所に期間を空けて合計3回くらいゆるめの施術をする
という方法を提案してもらい、試しています。
質問は
①この方法に対する意見をお聞きしたいです。
(強い施術1回より、期間を空けて弱い施術3回の方がいいようなきがしますがどうでしょう?)
②次回のリタッチまでの間に、ダメージを多少でも回復できたらと思っていますが、リタッチした部分の髪にトリートメントspやSSウォーターをつけると頭皮にどうしてもべったりとついてします。
頭皮につくのは良くないですよね?
何か良い使い方や、使うべきもの、やるべきことはありますか?
よろしくお願い致します。