髪のダメージを自己再生させる オージュア
髪の毛は死滅細胞でできているけど
ダメージを再生、復元することが可能になりました!
そうです ヘアダメージは治る時代に突入したのです!
次世代ケア「ケラチン再生テクノロジー」
CMADKは、毛髪ケラチンと
同化するCMAD基をもっており、
毛髪ケラチンにSS結合で結びつくことで髪と
一体化していく次世代型ケラチンです。
昨日のブログ記事
↓
CMADK
S‐カルボキシメチルアラニルジスルフィド.ケラチンタンパク質
これは 従来のPPTたちと なにがどう違うの?
でも なぜ再生とまでは言わないの?
これは PPTを知るうえでも とても参考になる、、、
ぢ〜ぢの愛孫 きぃちゃん
1日1回 クリックをお願いします♩
↓
CMADKは そこらのPPTと なにが違うのか?
CMADK は ケラチンタンパク質の一種
そう 美容師的に言えば
PPTの一種 なんだね
この辺りの記事を読んでみて
↓
特にこの記事を よ〜く読んでくれ
↓
従来の PPTってのは
加水分解して作ってる・・・
だから 加水分解なんちゃらケラチン
って書いてるでしょ〜
PPT の加水分解ってのは
羊毛だとか 羽毛だとかを
pH11〜13だとかの
超強力な アルカリ溶剤で 溶かして
ケラチンたんぱく質を抽出しているんです。
ケラチンたんぱく なんぞ
アルカリで溶かした時点で
分子構造も シスチン結合も
ぐちゃぐちゃの
単なる ケラチンの残骸ですから〜
そんなもん 入れても
何も効果なんてありません(キッパリ)
そう 残骸とか 死骸とかぢ〜ぢは書いてるよね・・・
ま わかりやすく書くとね
羊ちゃんの毛でもいいから
ケラチンタンパク質があるとするよね
↓
ま システインが適当に連なってるとして・・・
こいつを 加水分解 と言って
すんげ強いアルカリとかで
溶かしてやるんだ〜
すると 溶けて システインがバラバラになる
↓
劇薬で 無理やり溶かされてるんで
いろんな 残骸みたいなもんが存在するよね・・・
こんなんとか
もう 溶かされて 分解されて ぐちゃぐちゃ・・・
強力なアルカリ溶剤で溶かして作っちゃうので
分子構造も シスチン結合も溶けちゃって
ぐちゃぐちゃの ケラチンの残骸みたいなもの!
そりゃ 元々の羊毛なんかは
人間の髪とかなり近い構造で
システインも同じようなもんだか
こんな溶かされて バラバラなものが
毛髪の システインを ダメージを
なんとかする理屈は 一切見当たらない♩
加水分解して作った PPTは
どれも こんなもん なんだ♩
んじゃ CMADKってのは???
CMADKも羊毛(羊ちゃん)から作るけど
加水分解じゃなく 特殊な精製技術で取り出すので
加水分解ケラチン(PPT)みたい溶けた残骸じゃ〜ない!
Carboxymethyl Alanyl Disulfide Keratin
脱脂及び酸化還元処理した
羊毛繊維の遊離チオール基を
S-(カルボキシメチル)-3-アラニルの
ジスルフィド基に誘導体化したもの
こりゃ 難しすぎるので・・・
図で書くと 大体 こんな感じだ
これにケラチンがついているんで こうね
↓
劇薬で 溶かして ボロボロになった
残骸のようなケラチンが 従来のPPTたち・・・
ケラチンが ちゃんと壊れていない
これが CMADK というPPTなんだ。
だから CMADKは
生きたケラチンタンパク質
とも呼ばれるのだ!
胡散臭いメーカーが
加水分解したまんまだから
生ケラチンとか言って茶色い死骸を
いかにも凄そうに語るけど
CMADKはあのレベルではない。
そう 従来のPPTと
呼ばれるモノとは
全く次元が違うんだ。
CMADKは
ケラチンを 溶かさないので
S をきちんと持ったままの
唯一の PPTなんだよね!!!
従来のPPTと比較すると
画期的とも言える CMADK!
お次は・・・
このきちんした S(システイン)である
CMADKが毛髪にどう作用するのか?
同化・結合
と
吸着・定着しやすい
これの違いは何か?
なぜ CMADKでも 髪の毛の
ダメージが治ることはないのか?
こいつを解説していこう
続くきは ↓
クリックは必須です♪
↓
コメント