美容室

理・美容師限定記事

理美容師さんが当ブログの理美容師限定記事を読むには?

このブログ「場末のパーマ屋の美容師日記」には専門的な薬剤レシピの記事など理美容師さん だけが読む事が出来る理美容師限定記事 というのがあります↓カテゴリー 理・美容師限定記事こちらは理美容師さん限定 のブログ記事で一般には 非公開の限定記事...
サロンさんへお知らせ

DO-S、ハナヘナの業務用商品を購入したのですが1週間以上届きません(汗)

現在、DO-Sの配送センターは夏休みなのですが。。。夏休みの前に何軒かの美容室さんから同じような問い合わせを頂きました。「DO-Sの業務用商品を購入したのですが、1週間以上たっても届きません。どうなってますか?」「お盆休みの前にハナヘナやD...
理美容師さんからの質問

美容室に炭酸の機械かマイクロバブルをつけたいのですが、どちらが良いですか?

最近の美容院のシャンプー台には『炭酸泉』とか『マイクロバブル』なんて装置を導入してたりします。どちらも、ヘアカラーリングやパーマ、縮毛矯正などの髪や頭皮に有害な残留物質を落とす目的だったり、ヘッドスパなどでスカルプケア効果があるなどが謳い文...
どS美容師に質問

パーマ、ストパー、縮毛矯正のシステイン酸やランチオニンによるヘアダメージ

ミックスジスルフィドやシステイン酸とかランチオニン結合のよるヘアダメージって聞いたことありますか?パーマやストレートパーマでのヘアダメージは薬剤がアルカリ性だからですか?ノンアイロンの縮毛矯正なら高熱での髪の傷みはなくなりますか?デジタルパ...
DO-Sが体験できるサロン

ダメージヘアを扱いやすい髪に…【北海道・登別・室蘭】

傷んだ髪や自分でスタイリングしにくい髪とあつかいやすく改善したい。。。そんな風に思う方は多いです!年が明けまして✨髪の傷みや あつかいにくい髪などなど、、お困りの方々からのお問い合わせも 入るようになりました♪まずそのような場合、、必ず❗️...
とある場末のパーマ屋

ブログ記事はリンクフリーですか・・・

場末のぢ〜ぢの 北海道の友達の関くん↓登別市バオバブ🍀髪の傷み白髪ケア くせ毛細毛髪質の悩み改善は『論より証拠❗️』自分史上最高の✨美髪で 必ず 若くかわいく美しく✨から コメントを頂きました〜!・・・・・・・・・・勝手に買うな!気に入らな...
DO-Sが体験できるサロン

すっぴん髪DO-Sシャントリとハナヘナと縮毛矯正

癖が出たから すぐ縮毛矯正ダメージしたから すぐトリートメント一見 普通のこの流れが、美髪への道から大きく外れてる場合もありますキレイにするために「何かする」というプラスの発想ではなく「何かをやめる」というマイナスの発想をもってみること・・...
DO-Sが体験できるサロン

継続は力!すっぴん髪・素髪で生まれ変わる髪!?

世間一般では 縮毛矯正ストレートパーマとヘアカラーでは ダブルダメージで傷みすぎて 💀💦髪が死亡している方々も めずらしくありません…😭💦それぐらい普通一般的縮毛矯正とヘアカラーを両立して傷みの少ない✨綺麗な髪を守ることは、、ミッションイン...
DO-Sが体験できるサロン

自分の髪をリセットするDO-Sシャントリ

んじゃ 今日はこの美容師さんのブログを読んでみてね↓DO-Sシャントリうちで扱うようになってから、もう10年くらい経つのかな…玄人好みのシャントリで、好きなお客様には大好評です普段、うちはあまり商品のおすすめはしません何種類も付けないといけ...
DO-Sが体験できるサロン

美髪は毎日の積み重ね!シャンプージプシーの方は是非!

美髪は毎日の積み重ねです!シャンプージプシーの方は是非 DO-Sシャントリをお試しください^^この美容師さんのブログ記事を読んでみて↓毎日使うシャンプー・トリートメントを見直してみませんか?当店で使用しているキアラーレDO-Sシャンプー・ト...
DO-Sが体験できるサロン

それはDO-Sシャントリのおかげです!?

スポーツジムやテニスやゴルフ。お庭のお手入れや湿気や急な雨。それでもその後の髪の毛がふんわりしていてバサバサにならないでスタイルになっている。今日はこの美容師さんのブログ記事から紹介しよう↓それはDO-Sのお陰ですカットのお陰でと言ってもら...
DO-Sが体験できるサロン

ハナヘナの2度染めとDO-Sシャントリ

ハナヘナでの白髪染めの基本はナチュラル(ヘナ)とインディゴでの2度染めです!んで どのような色で染まるのか?この美容師さんブログを見てみて↓ハナヘナ2度染めの染まり比較となぜDO-Sシャンプーとトリートメントでヘアケアするのがいいのか?ハナ...
DO-Sが体験できるサロン

シャンプーが汚れを落とす原理とは?

シャンプーってどうやって髪や頭皮の汚れを落とすか知っていますか?シャンプーには ”界面活性剤” というものが含まれていてこの界面活性剤が水と油を混ぜる働きをしてくれます。油は皮脂であったりスタイリング剤であったりトリートメントであったりこれ...
DO-Sが体験できるサロン

染み込むDO-Sトリートメントをより染み込ますには?

ただ ちゃんと洗う事だけを考えた DO-Sシャンプー余計な被膜を張らず染み込〜む DO-Sトリートメントんじゃ 今日はこの友達ブログ記事を読んでみてね↓染み込むDO-Sトリートメントをより染み込ますDO-Sのトリートメントって、─膜を貼って...
DO-Sが体験できるサロン

トリートメントメニューがない美容室が増えてる!?

今日はPICASSO HAIRにトリートメントメニューがない理由について!これ、美容室としてはかなり珍しいんじゃないでしょうか。いつも行く美容室で高級トリートメントをしてもらってつやつやで幸せ!って方もいれば逆に毎回高額なトリートメントを勧...
DO-Sが体験できるサロン

毎回毛先まで毛染めして、トリートメントもしてるのに・・・

毎回ヘアサロンで 毛先まで ちゃんと毛染めをしてて・・・しかも髪が傷まないように 毎回サロントリートメント もしてるのに・・・こういう方に限って ヘアダメージが激しかったりしますよね(汗)ヘアカラーは2ヶ月くらいの間隔でしていて色、がすぐに...
DO-Sが体験できるサロン

理美容室での無駄技術&無駄メニューとは?

美容室でも『無駄買い』ならぬ『無駄技術』をすすめられることが多いので気をつけましょう⚠️“髪を傷めないため”のトリートメント※何をしても薬剤技術をする限り髪は傷む“ケラチン”やら“コラーゲン”といった耳触りの良い無駄成分※どんな成分でも髪に...