癖が出たから すぐ縮毛矯正
ダメージしたから すぐトリートメント
一見 普通のこの流れが、
美髪への道から大きく外れてる場合もあります
キレイにするために「何かする」
というプラスの発想ではなく
「何かをやめる」という
マイナスの発想をもってみること・・・
今日はこの美容師さんのブログ記事から紹介しよう
↓
さて、先日お越しのお客さん
約1年ぶりの縮毛矯正に気づき・・・
イグムへご来店の前は、
3か月に1度の縮毛矯正に加えて、月に1度のカラー
初来店は はげしめのダメージだったのを覚えてます。
そこからカラーでの白髪染めをハナヘナに変え、
被膜でごまかさないすっぴん髪使用のDO-Sシャントリを使用し、
おさまりが良くなったため、縮毛矯正もお休みしてました
ビフォー
アフター
癖もキレイに伸びてツヤツヤです~!
縮毛矯正とハナヘナの相性も抜群
同日施術で白髪もしっかり染まりました。
それにしても、3か月に一度は縮毛矯正してた髪の毛が、1年ももったなんてすごいですよね~
これもハナヘナ+DO-S愛用者さんでは珍しくない事例だったりします♪
これらのブログ記事も ぜひ読んでみてね〜!
↓
今日紹介した美容師さんのブログ
↓
三重県鳥羽市鳥羽の小さな隠れ家で美容室をしています。
面白い+楽しいことが大好きです!
毛量矯正・ハナヘナ etc…
皆さんと共有できることを楽しみにしています。
サロン
↓
美容室イグムタンカ
三重県鳥羽市鳥羽3-10-7
0599-37-7908
(受付時間 9時~17時)
毎週 水,木
24時間受付メール予約は ⇒ コチラ

素髪(すっぴん髪)ということ。。。三重、鳥羽
DO-Sシャンプー VS 市販シャンプー
この対決
自分に甘さが出るといけないので
スタッフに
ガン見 してもらい挑戦
この記事 読んでね
↓
Do-SシャンプーVS市販シャンプー
Do-Sトリートメント ...

ダメージ毛にハナヘナでヘアトリートメント
ハナヘナで ダメージ毛に
トリートメントしましょう♪
今日はイグムで一押しのトリートメントのご紹介
その名も...
ハナヘナ(ヘナ)
ヘナって白髪染めの人がするもんじゃないの?
と思ってる そこのあなた・・・
...

ハナヘナ白髪2度染めの染めたての色は?
ハナヘナで白髪染めをする時の基本は、ヘナとインディゴ単品での2度染め!
まずはヘナのみで染めて一度シャンプーで落とし、その後インディゴのみでもう一度白髪部分を染める方法です。
日本人で、ある程度白髪の多い人がハナヘナで白髪染めする場合は...

キアラーレDO-Sシャンプー&トリートメントって?
キアラーレDO-Sシャンプー&トリートメント
ドゥーエス? デューエス、DOS
ドエス、ディーオーエス?
通称 どSシャントリ???(笑)
ただ ちゃんと洗えることだけを考えたシャンプーと、染み込んでその日の...

DO-Sで行うすっぴん髪(素髪)ヘアケア
キアラーレDO-Sで行う
すっぴん髪(素髪)ヘアケア
毎日行うホームケアで使用するシャンプーやトリートメント、乾かすときに使用するヘアケア製品などの現在のヘアケア製品では
シャンプーは、オーガニックやアミノ酸系界面活性剤などマ...

初めてDO-Sシャンプー&トリートメントを使用する
初めてDO-Sシャンプー&トリートメントを
使用してみようと考えてる方へ・・・
すっぴん髪(素髪)理論で出来てる
DO-Sシャンプー&トリートメントって
一般的なシャントリと何が違うの?
DO-Sシャンプー&トリートメント...

ダメージヘアが変わる?すっぴん髪・素髪ヘアケア!現場で起きる事実♪
毛髪は死んでる細胞で出来ているので 一度ダメージしたら治りません!何をしようが何をつけようが 絶対に修復も再生もしない!
美容院でサロントリートメントしてホームケアでもお勧めの高級シャンプー使ってる常連さんほど髪の毛がダメージしてたり・・...

DO-S式 すっぴん髪 の体験方法!
髪の毛が傷んで とても気になる・・・
激しいヘアダメージで 悩んでる・・・
パーマやヘアカラーをして ボサボサになった
縮毛矯正を繰り返して ボロボロの髪
白髪染めを長年してて ペタンと軟毛
毎日アイロンしてるので パサパサの...
コメント