ハナヘナ白髪2度染めの染めたての色は?

DO-Sが体験できるサロン

ハナヘナで白髪染めをする時の基本は、ヘナとインディゴ単品での2度染め!

まずはヘナのみで染めて一度シャンプーで落とし、その後インディゴのみでもう一度白髪部分を染める方法です。

日本人で、ある程度白髪の多い人がハナヘナで白髪染めする場合はまずはこの2度染めをお勧めしてます。

 

この美容師さんのブログ記事を読んでみてください

ハナヘナ2度染めの実態

 

先日ご来店の、月に一度ヘナの2度染めをされてるお客さん

今回は諸事情で2か月近くあいてしまった為かなり白髪がでてました

 

ビフォー

生え際や頭頂部は100%に近いくらいの白髪の量です

まずはオレンジのヘナで1度塗っていきます

すんごくオレンジでビックリしますよね(笑)

 

そしてこの上からインディゴを塗布して染めます

これも結構緑っぽくてビックリしますよね不安(笑)

 

でも ご安心を

インディゴは2~3日かけて徐々にブラウン~ダークブラウンに色が変化していくのでこれで完成ではありません!

 

ですが、2~3日後に写真だけ撮りにわざわざお越し頂く訳にはいかないので、

完成後の写真はないのですが、

 

1か月後ご来店時の前回染めた部分はきれいに発色してるので問題なしです

ビフォー

アフター

 

2~3日後に根元の方もこの写真の毛先の色くらいのブラウンにはなってくるのでキレイになじんできますよ!

 

特に今回は2か月近くあいたので緑っぽいのが目立ってしまいますが、1か月周期くらいで染めると気になりずらいです。

これも白髪の量や髪質、現在の色でも変わってくるので、皆さん同じになるかといえばそうではないですが、ヘナ2度染めのご参考までに・・・

 

 

そう ハナヘナ2度染めの直後は 白髪部分がグリーン色になるので びっくりする人が多いですが・・・

それが正常ですからね♪

 

 

今日紹介した美容師さんのブログ

イグムタンカ BLOG

 

三重県鳥羽市鳥羽の小さな隠れ家で美容室をしています。
面白い+楽しいことが大好きです!
毛量矯正・ハナヘナ etc…
皆さんと共有できることを楽しみにしています。

 

 

サロン

美容室イグムタンカ

三重県鳥羽市鳥羽3-10-7

0599-37-7908

 

(受付時間 9時~17時)

毎週 水,木

24時間受付メール予約は ⇒ コチラ

 

すっぴん肌ならぬ すっぴん髪のお話(三重、鳥羽)
今日はすっぴん肌ならぬすっぴん髪のお話 さてさて、 お顔のお化粧をされる皆さん、 お化粧をして1日が終われば、メイクを落としてリセットし、 お肌をスッピンにしますよね? なぜならメイクをしたままだと肌に悪いと知っているから...
ダメージ毛にハナヘナでヘアトリートメント
ハナヘナで ダメージ毛に トリートメントしましょう♪ 今日はイグムで一押しのトリートメントのご紹介 その名も... ハナヘナ(ヘナ) ヘナって白髪染めの人がするもんじゃないの? と思ってる そこのあなた・・・ ...

 

 

 

 

 

ハナヘナで染める回数と放置時間
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね ・・・・・・・・・・ こんにちは、このお盆休みは 新型コロナで帰省もしないので ステイホーム中にハナヘナを セルフで行いたいと思うのですが? いろんなブログ記事を読んでいると 3時間以上は放置したほ...
やりすぎヘナでゴワゴワ、ガシガシの髪に・・・
天然ヘナで染めたら ゴワゴワ・ガシガシのダメージ毛に? 最近 とても多く 同じような質問を頂くんです。。。 "ハナヘナで頻繁に染めてるのですが 髪が段々とゴワゴワになってきてます" そう ハナヘナで頻繁に染めて...
天然ヘナは頭皮や身体に良いもの!?
天然ハーブのヘナや インディゴで 毛染めをする! これは 髪の毛を傷めないだけでなく 頭皮や身体にも とっても良い 魔法の薬草 のようなもんだ!? まずは この友達ブログ記事を読んでみて ↓ ヘナを頭皮に擦り込む?...
ヘナのデトックス効果で肝機能UP!経皮毒を解毒?
経皮毒 経皮毒は、皮膚から入っていく毒です。 肌からこんなにも毒物が混入するとは、 人体の機能において想定外の惨事なのです。 水 歯磨き粉 シャンプー リンス ボディソープ お化粧 日焼け止め スキンケア用品 ヘアケア用品 衣...
ハナヘナはメール便での購入が一番お得です!
DO-S公式ショップでは ハナヘナをお得に購入できるメール便(エコポス)での配達商品が増えました! こちらのページに行ってみてください! ↓ カテゴリー『メール便配達ハナヘナ』 このカテゴリーのハナヘナ商品はネコポス...

 

 

 

 

コメント

  1. 伊藤裕 より:

    こんにちは。 いつもお世話になっております。

    質問させていただきたいのですが、以前トリートメントSPが アニオンカチオンの性質により
    シャンプーをDo-Sシャンプーにすると トリートメントSPの吸着が良くなると書いてあったと思いますが
    それはキアラーレを使用しても、同様の効果が得られるのでしょうか?

    あと、以前ハマジェルか何かを購入した時に、試作段階で商品化されていない高分子ケラチンのサンプルがありましたが
    そちらは購入できたりしますか? もしくは商品化の予定はございませんでしょうか?

    またお手透きの時にお返事いただければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました