パーマ コールドパーマ あきらめない美容師 パーマの衰退・・・昔は 余裕で半分以上のお客さんがしていたパーマ現在は 1〜2割がせいぜい。。。しかも デジタルパーマやエアウェーブの需要が増えコールドパーマは どんどん 減るのみ。。。そいつの原因を探ってきた 今までのシリーズ↓コールドパ... 2016.03.28 パーマ場末のパーマ屋の毛髪理論美容師の技術全般
どS美容師に質問 アルカリが強いほど パーマの持ちが良い! パーマの持ちせっかくかけたパーマがすぐ取れちゃう・・・こりゃ 悲しいねパーマの持ちというのにはかなりの個人差があるもんなんだ元々の髪質にかなり左右されちゃうし髪の毛が傷んでくればくるほど 持ちは悪くなる。前は 持ちが良かったのに・・・髪が傷... 2016.03.26 どS美容師に質問パーマ理美容師さんからの質問美容師の技術全般
パーマ 理想のコールドパーマが 自然消滅・・・ ブローやセットをするのが前提のパーマコールドパーマ一時はクリープパーマというのが流行ったがそいつは 場末のぢ〜ぢが 消滅させたった(笑)クリープパーマ理論は間違いでした!現在の多くのお客さん達は普段 ブローやセットをしなくなった。。。そこで... 2016.03.25 パーマ場末のパーマ屋の毛髪理論美容師の技術全般
パーマ 美容師に見放された コールドパーマ 場末のパーマ屋の美容師日記このブログの題名である。。。場末ののぢ〜ぢは自らの職業をパーマ屋と呼んでおる。今は現役を引退したから 元パーマ屋か?(笑)しかし 残念なことに 現在はパーマは 絶滅の危機なのである・・・ちょいと前にシリーズでも書い... 2016.03.24 パーマ場末のパーマ屋の毛髪理論美容師の技術全般
パーマ コールドパーマの未来・・・ スタート どうも〜場末のパーマ屋です♩この前 1年ぶりのセミナーをしました・・・ちょうど1年前に〜〜〜場末のぢ〜ぢは還元剤 ↓RSH ⇄ RS + H+還元反応 ↓KSSK + RSH ⇄ KSSR + KSH (1)KSSR + RSH ⇄ RS... 2016.03.23 パーマ場末のパーマ屋の毛髪理論美容師の技術全般
どS美容師に質問 パーマをあてる手段が思い付きません、、、 パーマをかけても すぐに取れてしまう・・・そんな悩みをもつ方も多くいるはずだいままで パーマがかかったことない!ま 実際は 間違ったパーマ技法だったりすっぴん髪理論でいう 皮膜てんこ盛りだったりそんなパターンの場合は問題なくかかる場合も多い... 2016.03.22 どS美容師に質問パーマ理美容師さんからの質問
パーマ デジタルパーマとエアウェーブ その2 どうも〜 場末のぢ〜ぢです♩前のブログの初期の頃・・・前ブログ↓どS美容師ブログ当時 俺様口調だった 場末のぢ〜ぢパーマの施術日記のほとんどがエアウェーブであった。。。その影響なのかぢ〜ぢは タカラの回し者とかエアウェーブ大好きの美容師ぐら... 2016.03.21 パーマ場末のパーマ屋の毛髪理論美容師の技術全般
どS美容師に質問 デジタルパーマとエアウェーブ その1 現在の お客さんはあまりブローなんぞしない人が主流!?ロールブラシなんか持ってない人がほとんどだし昔流行った くるくるドライヤーもない。せいぜい スケルトンブラシか頑張って デンマンブラシ程度じゃなかろうか・・・けど 美容室に行くといまだ ... 2016.03.20 どS美容師に質問パーマ場末のパーマ屋の毛髪理論理美容師さんからの質問
パーマ 美容室のパーマを再構築しよう! スタート 昔は 美容室での花形メニューだったパーマ・・・このブログの題名でもあるように美容室のことを パーマ屋さんといってた時代もあったんよ。パーマブームと言われたころはたぶん 成人女性の7割はかけてたパーマ場末のぢ〜ぢが20代のころなんか女子高校生... 2016.03.17 パーマ場末のパーマ屋の毛髪理論
パーマ 美容室でのパーマ復権を目指して♩ 場末のパーマ屋って自分で言うぐらいだから場末のぢ〜ぢは パーマが得意!そう思われているみたいだが・・・去年 現場の美容師を引退してから少し 変化が出て来たんだ。。。現場で仕事してきたときはもっと 綺麗にかかるパーマは?もっと ダメージした髪... 2016.03.15 パーマ場末のパーマ屋の毛髪理論
とある場末のパーマ屋 場末のパーマ屋のルーツを探る その5 16歳で美容師を始め 24歳でサロンをオープン!最初のサロンは 6坪ちょい。。。ギリギリ 美容室としての許可される広さ多分 最小レベルの ちっちゃい美容室だ。しかも 隣はじぃちゃんの代からの理容室、、、すべて 銀行からの借金で 15年ローン... 2016.03.02 とある場末のパーマ屋パーマ理美容師の基礎知識
とある場末のパーマ屋 場末のパーマ屋のルーツを探る その4 場末のぢ〜ぢは 雑草美容師(笑)一流サロン出身でもないし中卒だし 美容学校だって通信科だし岡山なんていう田舎の 単なる美容師。なんていっても 田んぼの中にある散髪屋の息子(笑)最初に OPENした美容室もおかんと おばちゃんがじぃちゃんから... 2016.03.01 とある場末のパーマ屋パーマ場末のパーマ屋の毛髪理論
とある場末のパーマ屋 場末のパーマ屋のルーツを探る その3 ふとした きっかけで始めた mixi田舎者の美容師のぢ〜ぢはそれまで 同業の美容師さんとの交流もほとんど無かった。そりゃ 自分なりにカットやパーマなどの技術的な事や薬剤や毛髪理論の持論はあったし指名のお客さんも沢山いてくれた。ま 田舎にしち... 2016.02.28 とある場末のパーマ屋パーマ
とある場末のパーマ屋 場末のパーマ屋のルーツを探る その2 岡山という 目立たない地方都市で16歳から 美容師を始めた 場末のぢ〜ぢ20歳の頃に 大阪、東京に出てたが24歳で 地元 岡山でサロン独立。。。田舎の岡山でも それまた郊外のたった6坪の ちっちゃな美容室だ(笑)顧客0 スタッフ2名でスター... 2016.02.26 とある場末のパーマ屋パーマ
とある場末のパーマ屋 場末のパーマ屋のルーツを探る その1 場末のパーマ屋の美容師日記現役美容師を引退し隠居生活をおくる 場末のぢ〜ぢライフワークとして ずっとこのブログを書いているんだが現場に立たなくなってから気づくことも多い。ってことで ちょいと場末のぢ〜ぢのルーツを探りながら初心に戻り 原点回... 2016.02.25 とある場末のパーマ屋パーマ
どS美容師に質問 P-SETと 応力緩和水の違い・・・ 場末のパーマ屋の美容師日記このブログを書き出して 6年目。。。このブログに引っ越して名前を変更した前のブログ↓どS美容師ブログこいつから通算するとだが・・・盆、正月も休まず 毎日更新している。ブログ書き出したころに 生まれた場末のぢ〜ぢの孫... 2016.02.22 どS美容師に質問パーマ理美容師さんからの質問美容師の技術全般
DO-Sシャンプー関連 DO-S印のパーマ薬剤 商品説明 ブログ「場末のパーマ屋の美容師日記」ではDO-Sシャンプー&トリートメントをはじめとするヘアケア商品やスキンケア商品だけでなく理美容師さん向けに 業務用のパーマ剤、縮毛矯正剤、ヘアカラー剤や各種処理剤、ハナヘナ、スタイリング剤などを全国にイ... 2016.02.19 DO-Sシャンプー関連DOーS商品ラインアップパーマ