弱酸性スピエラ・GMTの縮毛矯正・ストレートパーマは髪が傷まない?
ノンアルカリの中性の薬剤で施術する縮毛矯正なのでダメージレスです!
縮毛矯正やパーマ、ストレートパーマなどでも、一般の方だけじゃなくプロの理美容師さんなんかもアルカリ性の薬剤だからダメージする!
スピエラやGMTなどの弱酸性〜中性の薬剤ならダメージしないとかダメージは少ないとか勘違いしちゃってるんですよね。
縮毛矯正、ストレートパーマでも
普通のパーマやデジタルパーマ等でも
アルカリ性の薬剤はヘアダメージが激しい?
酸性〜中性の薬剤はダメージが少ない?
それは大きな勘違いです…
逆に酸性〜中性のほうが髪が傷んじゃう場合もあります!
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
お忙しいところ失礼します。
縮毛矯正に失敗され続けており、質問させてください。
5年くらい縮毛矯正をやめており、5ヶ月前に胸下まである髪(カラーなし、太毛多毛の波状毛捻転毛頭頂部ボコボコした毛がある)を中性(チオ)の薬剤で矯正してもらったら、バサバサになり、他店でph移行還元(スピエラgmtチオ)で修正してもらったが、まだバサバサしています。白っぽくなりました。毛も太いままです。
また修正するとすればどういう店でやってもらえばいいでしょうか?くせもいまいちとりきれてません。
昔つるんときれいにかかってたときは高アルカリ高還元のチオグリコール酸の薬だったらしいのですが(その店は今はない)、今から修正する場合は、どんな薬剤がいいですか?店選びどうしたらよいですか?
回答頂けるとうれしいです。早めに直したいです。
・・・・・・・・・・
ふむふむ。。。
君の髪は、ヘアカラーしてないし太くて多いんだよね… ってことなら
そんなにダメージ毛でもなさそうだし… 縮毛矯正もかかりにくそうな感じの髪質だよね。
残念ながら中性(チオ)の薬剤やph移行還元(スピエラgmtチオ)などはカラー毛やダメージ毛や軟毛・細毛などの薬剤にとても弱そうですぐにかかりそうなデリケートな髪質の方がするものなんだよね。
多分、君のようにノンカラー毛で太毛多毛の波状毛捻転毛の方がそのような中性の優しい(弱い)薬剤で縮毛矯正をすると癖はあまり伸びない場合が多いし、施術中のどこかで癖を伸ばすために無理して(放置時間が長い・加温したなどで過還元や水抜きアイロン等)激しくダメージしちゃったりしがちです(汗)
ま〜典型的な、アルカリ=髪が傷む!酸性〜中性=ダメージレス・ダメージが少ない!?って勘違いしてる美容師さんの仕事だよね。
>また修正するとすればどういう店でやってもらえばいいでしょうか?くせもいまいちとりきれてません。
現在の君の髪は2回も縮毛矯正をしちゃったダメージ毛の状態だと思うので…
まず今の君の髪のダメージ具合で、果たして修正することが可能かどうか?がわかりません(汗)
店選びとしたら本物の毛髪理論、薬剤理論を勉強した、アルカリ〜酸性、スピエラやGMTなどの正確な知識をもった 経験豊富な美容師さんがいるお店でしてもらったほうが良いと思うよ。
ただ、、、どこのお店が良いとかは場末のパーマ屋にはわかりません。
ま〜一般的に言えば、、、弱酸性や中性とかスピエラやGMTやグリオキシル酸だからダメージレスとか宣伝してる美容師さんはかなり危険だし、どんなダメージ毛でも修正できるとか、ビビり毛でも直せるような自信過剰な美容師さんもアテにならない感じかな・・・
ま、最初はカウンセリングや相談だけで話を聞いてみるのが良いと思います。ちゃんとした美容師さんならしっかり相談に乗ってくれるはずだからね。
>昔つるんときれいにかかってたときは高アルカリ高還元のチオグリコール酸の薬だったらしいのですが(その店は今はない)、
1回目の縮毛矯正でそういう薬剤で施術したらあまり問題はなかったのかも知れないけど、今は2回も縮毛矯正をしてしまったダメージ毛状態なので、高アルカリ高還元のチオで修正の縮毛矯正なんてまず不可能だと思うよ。
>今から修正する場合は、どんな薬剤がいいですか?
そもそも薬剤による修正は不可能な場合もありえるし…
こればっかりは、実際に見て触って髪質やダメージ具合を見てみないとなんともいえないよ(ゴメン)
ビビり毛まではなってないけど、2回も縮毛矯正してバサバサで白っぽくなっちゃてるならこれらの記事を参考にしてみてください↓
【縮毛矯正、デジパーで失敗】傷んでチリチリの髪「ビビり毛」の対処方法
ヘアダメージの原因はなに?一度傷んでしまった髪は絶対に治りません!
正直、君の文章を読む限りでは現在の状態の完璧な修正は結構難しいかも知れません。まず今までの縮毛矯正での髪の傷み(今のバサバサの手触りや指通り)が元通りに直ることは無いと思いますし、太い髪が柔らかくなる事もまず不可能だと思うのでよ〜く美容師さんに相談してみてくださいね。
コメント
ぢ〜ぢさん、こんばんは。質問させて下さい。
元々ショートボブで少し癖毛でしたが、最近伸ばし始めてセミロングくらいです。カラーは1ヶ月に一回白髪染めのリタッチ、半年に一回全体染めてます。縮毛はかけてません。
髪が長くなったせいか、広がったりハネたりします。毛先はパサついてます。アイロンは毎朝ではないですが、ハネたり癖が強い時などアイロンで伸ばしてました。朝アイロンで伸ばせばおさまってましたが、最近はアイロンで伸ばしても夕方頃には広がってきます。
白髪染めですが真っ黒ではなく濃い目の茶色で染めてもらってますが、褪色も早く全体が明るめの茶色になってしまいます。
パサつくので、ミドルダメージの方の DO-S使用方法を参考にしてDO-Sを使ってます。
夜にシャンプーして、乾かす時は、キアラーレドゥーエスヘアミストをつけてから乾かしてます。
アイロンは使いません。
そこで質問です。朝、癖を伸ばすのにアイロンを使う際は、乾いた状態がよろしいのでしょうか?
ヘアーミストはつけなくてよろしいでしょうか?
夜乾かす時にヘアーミストをパサついてる部分に2プッシュつけてますが、どのくらいつけるのがよろしいでしょうか?
美容室の方は、広がるのを抑えるのに仕上げにワックスかオイルをつけた方がいいと言ってましたが、つけた方がよろしいでしょうか?
質問ばかりですみません。
これから梅雨時期になった時に湿気で広がるのも困るので何かいい方法があれば教えて頂きたくコメントしました。
お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。