どS美容師に質問

雨の日に縮毛矯正かけると不具合がおきますか?

んじゃ今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・

こんにちは
質問失礼致します

雨の日に縮毛矯正かけるとなにか不具合などおきますか?

例えばかけたあと湿気によって膨らんでそのままになってしまうなど
2日後にかける予定なのですが雨予報です

・・・・・・・・・・

 

はいはい!

>雨の日に縮毛矯正かけるとなにか不具合などおきますか?

美容院の室内で、免許を持ったプロの美容師さんに縮毛矯正を施術してもらうんだよね???

 

なら 一切心配なく

雨の日に縮毛矯正しても

不具合なんて全くないよ!

 

 

そもそも 縮毛矯正やパーマなどの 薬剤の反応は髪が濡れてないと起こらないもの なので、縮毛矯正する時にシャンプーしたりすすいだり、髪を何度もびしょ濡れに濡らしまくってるしね(笑)湿気が多いとかのレベルじゃないよ。

縮毛矯正の薬剤反応は 髪が濡れていないと起こりません!

 

それに もしなんらかの不具合があるんなら美容院に 雨の日は縮毛矯正出来ません!とか 雨の日や湿気の多い日は縮毛矯正はお勧めしません! などのお知らせがあったり、縮毛矯正専門店なんて梅雨時期は休業してたりしかねないよね。。。

もし本当に悪影響があれば 理美容室で雨の日は行いません!

 

 

あ・・・

たま〜に よくわかってない美容師さんとかが、縮毛矯正したら◯日間はシャンプーしちゃいけない!出来るだけ髪を濡らさないようにしないといけない! な〜んて出鱈目な事を言ったりするけど・・・

そういう よくわかってない美容師さんは昭和時代の間違った知識『空気酸化』理論にいまだ洗脳されてるだけだからね(悲)

 

オカルト理論やトンデモ化学・魔法のお水とかに洗脳されてるアブナイ美容師じゃ〜ない限り・・・

 

現代の真っ当な理論での縮毛矯正を行えば、施術した日にシャンプーしようが、土砂降りの雨の日だろうが、蒸し蒸しの梅雨時期であろうが全く問題ございません♪

 

 

 

パーマ、縮毛矯正で 空気酸化はウソ!

どこの美容室で縮毛矯正をしても癖が伸びなくなりました。

縮毛矯正・ストレートパーマは髪を傷めます!

弱酸性のパーマ剤だから傷まないはウソ!

ストレートパーマ(縮毛矯正)で空気酸化はしない!

 

 

 

  1. ナカシマ より:

    安心しました!
    ご回答ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

DO-S・ハナヘナ製品を購入♪


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について

DO-S公式ショップで購入する


アマゾンや楽天市場でもDO-S
ハナヘナ製品を購入できます。









ハナヘナのご購入はコチラから




理美容師専用の業務用商品のご購入は



理美容師限定業務用販売について

ブログ記事の検索

カレンダー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お友達ブログの更新情報