普通のシャンプーとドライシャンプーの違い

DO-S的なシャンプー解析

ドライシャンプーとは、「水やお湯を使わずに髪と頭皮を清潔に保つ、洗い流し不要のアイテム」のことです 。

髪や頭皮に直接つけて、マッサージするように揉み込みタオルで拭き取るだけ。

水を使う必要がないので、お風呂やシャワーのない所で手軽に使えるのも魅力です。

活用場面として、キャンプなどのアウトドア・入院時・災害時・スポーツの後・カラーリングの後のケアなど、多くの場面で使える便利アイテムです 。

 

 

 

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・

こんにちは、昨日からDo-sシャンプー、トリートメントを使い始めました。

ここ半年は、皮脂が余りなく3日間はシャンプーせず、ドライシャンプー(スプレータイプ)を使っていました。

しかし、頭皮は油っぽくないのにいざ、シャンプーをすると毛先だけが泡立たず、仕上がりもベタベタする事が顕著になり、こちらのシャンプーにたどり着きました。これはいわゆる皮膜毛?と疑問を持ちました。質問です。

皮膜毛は、数日シャンプーせず、ドライシャンプー使用でもなりうるものでしょうか?

よろしくお願いします。

・・・・・・・・・

 

ふむふむ・・・

皮脂が少ないから、3日間はシャンプーしないのかな???

もしかして??? アミノ酸マイルドシャンプー信者さんみたいに皮脂をとり過ぎると良くない!なんて思ってないよね???

ま〜 ここらへんは今回の質問と違うから詳しい説明は辞めとくけど・・・

 

>皮膜毛は、数日シャンプーせず、ドライシャンプー使用でもなりうるものでしょうか?

まず 前提として・・・ 皮脂皮膜 の違いは理解してるとして話を進めるね・・・

 

皮膜(被膜)毛は、数日シャンプーしてなくても皮膜(被膜)成分の入ってるトリートメントやヘアケア製品をつけただけでもなるだろうし・・・

 

ドライシャンプーなんて使用したら、余計に毛先まで皮膜毛や汚れがついた髪になりやすいですよ〜!

 

まず お湯ですすぐタイプの普通のシャンプーの皮脂や汚れの落ちる原理を読んでみて

シャンプーで汚れが落ちる原理

シャンプーで汚れが落ちる原理
場末のぢ〜ぢは ちょいと前からシャンプーに関するシリーズを書いてる・・・↓シャンプー選びが ヘアケアの基本です♩シャンプージプシーのための基礎講座界面活性剤って何?前回 界面活性剤の原理を書いたよねんじゃ 今回はこの界面活性剤の原理でどのよ...

 

簡単にいうと、シャンプーに含まれてる洗剤成分(界面活性剤)は、水と皮脂や汚れをくっつけるだけ!

それを お湯ですすぐことで、洗剤と汚れを頭皮や髪から落とすんだよね。

 

そう・・・言わば

 

普通のシャンプーは お湯ですすぐこと で皮脂や汚れを落としてるんだよね!

 

 

んで ドライシャンプーの場合はどうか???

パウダータイプなんかはパウダー状のドライシャンプーが汚れや皮脂をくっつけて、その後にブラッシングしてパウダーと汚れを落としたりするものもあるし

ムースやジェルやミスト・スプレー式のドライシャンプーなら、最後に蒸しタオル等で汚れを落としたりする場合もあるよね。

ただこういうドライシャンプーの場合、ブラッシングや蒸しタオルで汚れ(皮脂)を落とすっていっても、当然ながらお湯でしっかりとすすぐほどは落ちる訳ないんだよね!

アルコールのすっきり感や殺菌力とかでその時は汚れが落ちたような気はするかもしれないけどね・・・

 

君はスプレー式のドライシャンプー後は蒸しタオルとかでしっかりと汚れや皮脂を落としてた? もし蒸しタオルも使ってなかったとしたら・・・

頭皮の皮脂や汗などの汚れを ドライシャンプーで 髪の毛全体に行き渡らせてただけで 落としてた訳じゃ〜ないんだよね。

 

ま〜蒸しタオルで拭いてたとしても・・・お湯でしっかりすすぐほどの汚れ落ちはなかった筈なので毛先に皮脂や汚れがついていても不思議ではないよ。

 

普通のシャンプーは、お湯ですすぐ事でで汚れや皮脂をちゃんと落とすけど

ドライシャンプーはお湯でしっかりとすすがないので、汚れを落とさないでどっちかというと 髪の毛全体に行き渡らせてる場合が多い。

 

>皮膜毛は、数日シャンプーせず、ドライシャンプー使用でもなりうるものでしょうか?

ドライシャンプーをすると頭皮付近の皮脂、汗、汚れ等を毛先まで広げてくれるので皮膜毛になりやすいんだよね・・・

 

 

 

DO-Sシャンプーはヘンテコシャンプー!?
楽天市場で DO-Sシャンプーの口コミ、レビューなんかを読んでると使ってるみんなの評価も素晴らしく凄く良さそうなシャントリだよね〜!ちょっと試してみようかな〜♪↓キアラーレDO-Sシャンプーの口コミ、レビュー①キアラーレDO-Sシャンプーの...
シャンプーは身体に有害?悪いの?
当社の無添加、無香料シャンプーは植物性の天然成分で作られているので髪や肌にも優しく 身体にも悪影響を与えないので 安心、安全です。逆に 身体に悪影響を与えるのは石油系の合成シャンプー?合成シャンプー、リンスの正体は台所用洗剤と同じ合成界面活...
ドライシャンプーならどれがオススメ?
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね・・・・・・・・・・じーじ様こんばんは。以前ブリーチしてカラーバターで染めたいと質問させて頂いた者です。その節はありがとうございました(^^)今回は全く別の事で、美容師さんに聞いていいか迷ったのですが、一応...
無添加シャンプーのホントのところ?
無添加シャンプーだから 安全・安心!防腐剤や着色料、香料といった添加物を一切使用してない! とか聞くとなんだか良さそうな感じはしますよね?ただ 頭を洗うシャンプーで添加物を入れていない・・・無添加というのは実はあまり考えられないもんです。無...
あなたに「合ったシャンプー」なんて無い!
この前の記事↓脂漏性皮膚炎とDO-Sシャンプーこの質問の方から コメントを頂いた〜・・・・・・・・・・ぢ~ぢさん、ご回答ありがとうございます!べちゃっとした泡とふわふわきめの細かい軽い泡の違い分かります!!do-sの洗えたセンサーって凄いで...

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました