んじゃ 今日の読者さんの質問ね
・・・・・・・・・・・
いつもお世話になります、
私の髪は細くて柔らかい猫っ毛で
ゆるく癖がある肩上のボブです。
美容室で2ヶ月に一回程度、
8レベルのリタッチでヘアカラーをしてて
パーマや縮毛矯正などはしておりませんが
それなりにダメージはしております。
オーガニック、無添加、植物性とか
色々なシャンプーを使用しても
ベタってしたり、逆にバサバサしたりと
自分の髪にコンプレックスを持っていましたが
4年前に検索でみつけて
DO-Sシャンプーとトリートメントと出会い
髪の毛は生まれ変わりました。
使い始めの3ヶ月はバサバサしたりして
不安に駆られた事もありましたが
半年ぐらい使用した頃から
ベタっとしなくて軽いのにまとまる髪に。
今ではずっと通ってる美容師さんも
感動するぐらい扱いやすい髪に大変身!
その美容室でも最近はDO-S製品を
取り扱うようになりました。
(おかげで私のリタッチカラーも
DO-Sカラーでしてもらえるように)
本当にありがとうございます。
今回は少しだけ
アドバイスいただきたいのですが
ぢーぢ様の最近の記事
↓
こちらの記事を拝読させてもらい
すごく納得したのです。
私は猫っ毛でベタっとしやすいので
DO-Sトリのすすぎ加減がとても大事で
すすぎが弱いと髪がベタついて重いし
すすぎ過ぎるとパサパサになります。
でもここがDO-Sのすごいところで
半年ほど使用してると、自分の髪に
ぴったりのすすぎ具合が体得でき
ベタつかず、サラサラでふんわりの
ちょうどいい具合になったんです。
でも冬場の空気が乾燥する時期だけは
私のような猫っ毛だと
DO-Sトリートメントをいつものように
すすいだら乾燥してバサバサするし
すすぎを軽めにして
トリートメントを残すようにすると
ベタって重たくなってしまうのです。
これは髪質なので仕方ないのですか?
少しは良くなるような方法はありますか?
お暇な時にアドバイスお願いします。
・・・・・・・・・・
ホイホイ!
キアラーレDO-Sトリートメントは
絶妙の配合バランスで すすぎ加減で
トリートメント成分の残留具合が
調整できるように作られているんだよね。
そうだね〜確かに 君のように
細くて柔らかい猫っ毛タイプの方は
冬の乾燥する時期は
どのぐらいすすげば良いのか?
の加減は難しいよね〜
ちょいと すすぎ過ぎたら
髪はバサバサするし・・・
トリートメント成分を残しすぎたら
すぐにベッタリしちゃうしね。
ま〜 なんにでも限界はあるので
どんなに猫っ毛の髪でも
ベタつかず なおかつ パサつかず
しっとりしながら フンワリなんてのは
不可能かも知れないけど・・・
出来るだけのアドバイスしとこう。
アドバイスは二つあるんだけど
まず最初は・・・
担当の美容師さんに髪型を相談する!
パサつかないようにトリートメントをつけて
どうしてもベッタリしやすい冬場の時期なんで
たとえば 髪の長さやレイヤーの入れ方や
普段のスタイリングのやり方とかで
多少 べったりしやすい状態でも
それをカバーしてくれて
かっこよく見える髪型はないのか?
また逆に 冬場で乾燥して
ボワボワしやすい状態の髪で
そいつを生かした髪型はないのか?
場末のぢ〜ぢが現役美容師だった頃は
常連のお客さんとかは だいたい
冬場と夏場でカットを変えてたからね〜♪
冬場の乾燥した時期を
フォロー出来るような髪型はないのか?
こいつを美容師さんに相談してみるといいよ。
んで 二つ目は・・・
DO-Sトリートメントを軽め仕様に改造!
この記事
↓
この記事にも書いてるけど
毛髪のトリートメントってのは
◎タンパク質類似成分でダメージホールの穴埋め
◎ヒアルロン酸、リピジュアなどの保水成分で保湿
◎油分、シリコンなどで被膜して保湿や指通りUP
この3つが大まかな成分(効果)だよね〜〜
当然 DO-Sトリートメントも
この3つをメインに作られている。。。
んで この3つの成分の中で
保水効果や保湿効果が少なくて
髪がベッたり重たくなりやすいのは
タンパク質類似成分 なんだよね!
そういうケースでは
DO-Sトリートメントの配合バランスの比率で
タンパク質類似成分の比率を少なくして
保水、保湿や皮膜成分の比率を増やすように
変えてあげたらいいんだよね。
どうすれば良いのかというと
DO-Sトリートメントの
保水、保湿成分を増やすためには
↓
THE 保湿剤
フェイス&ヘアの 究極のシンプル保湿♪
低分子と高分子のヒアルロン酸と
高機能リピジュアの トリプル処方。。
DO-Sトリートメントの
被膜、オイル成分を増やすには
↓
キアラーレDO-Sシャンプーで洗い流せる
髪に残留しにくい、ツヤサラ万能オイルです。
そう このあたりの製品を
DO-Sトリートメントに少量混ぜると
保水、保湿効果が高くなって
多少は重たくなりにくく改造できるハズ。
両方ミックスしてもいいし
どちらか一つだけでも構わないよ〜
この DO-Sトリートメントの
保湿力UPの改造バージョンをつけて
すすぎ加減で髪の質感を
調整してみるといいかもね♪
あとは シンプルで余計なものが
入っていない ヘアミスト
↓
ヒアルロン酸の
2倍以上の保湿効果があると言われる
リピジュアで出来たシンプルな
保水、保湿ヘアミストです。
こいつは理美容師さんの業務用で
ちょい高濃度なので
水で倍に薄めて使用しても
軽くていいかもですよ!
ま〜 ここらへんの調整で
完璧に良くなるかどうかはわかんないけど
少しは良くなるかもしれないから試してみてね♪
コメント