髪の毛自体は 死んでる細胞(死滅細胞)
自己修復も出来ないし
なにかしらの 栄養が入って
髪の毛のダメージが治る事なぞ 絶対にない!
ぢ〜ぢの 7人目の孫が誕生しました!
アサヒくんです クリックしてね♪
↓
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
結局 ジカルボン酸、プレックスメント施術で
ビビってしまった毛はどうすればいいんですか?
アフターケア方法はあるんですか?
・・・・・・・・・・
この記事に頂いた質問だね
↓
まず 大前提として・・・
縮毛矯正や ジカルボン酸、プレックスメント施術
それ以外の どんな施術メニューであろうが
ビビリ毛になってしまった ハイダメージ毛は
カットする(切ってしまう)以外に直す方法は無い!
ビビリを直すような アフターケア方法も無い!
結局 どうすればいいのか? って 聞かれたら
結局 切るしかないですよ! って なってしまう(汗)
ビビリ毛になった部分を カットして それなりに
まともな髪型が維持できるなら それでいいと思う。
ただ 現実的には 女性の場合は いきなり切って無くす
ってのは ヘアスタイル的にも 難しい場合も多いんだね。
んじゃ
ビビリ毛部分を すぐに切るのが イヤな場合は?
理美容師さんに 相談して
髪が伸びてビビリ毛の部分を切る までの期間
なんとか 誤魔化す方法 を考えるしかないんだね。
この ビビリ毛をなんとか誤魔化す方法 ってのが
アフターケア方法でもあるわけなんだけど・・・
その人の ビビリ毛の症状や ヘアダメージの状態や
髪質、髪型などで 効果的な方法が色々違うからね〜!
ホームケアで 自分でブローやスタイリングや
使用するヘアケア剤などでフォローしなきゃいけない部分も多く
しかも ものすごく頑張ったとしても
ビビリ毛を誤魔化しきれない場合も多いので
ある程度 妥協しなければいけない時もある。
このケア方法、ビビリ毛修正技術や あのヘアケア剤で
どんなビビリ毛でも 簡単に直す事が出来ます!
ってのは ないんだね。
>結局 ジカルボン酸、プレックスメント施術で
ビビってしまった毛はどうすればいいんですか?
アフターケア方法はあるんですか?
結局は ビビリ毛は直らないので
切ってしまうしかありません。
すぐに 切れない場合は
ビビリ毛の症状や 髪質に合わせて
カットやヘアケア、スタイリングなどで
髪が伸びて 切れるようになるまで
なんとか誤魔化す しかありません。
コメント