美容師が解説 本当のダメージケアシャンプー♪
ヘアダメージはシャンプーを変えたら良くなるの?
ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正で髪がギシギシ・パサパサ
髪の傷み、乾燥、枝毛、切れ毛、抜け毛を改善したい!
ヘアダメージを補修するヘアケア剤で 美髪になりたい・・・
ダメージヘアの原因となるのは
「毛染めや パーマなどの薬剤」「摩擦」「乾燥」「熱」
「紫外線」「間違ったヘアケア製品」などなど
今までの記事
↓
ただ ダメージケアシャンプーを使用しても
ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正でのヘアダメージは
その施術法や薬剤を見直さないと改善はできないし・・・
ダメージケアシャンプーを使用したからって ホームケアでの
摩擦、乾燥、熱などのダメージが少なくなるわけでもない!
ダメージケアシャンプーで 改善できるのは
シャンプーなどのヘアケア剤での ヘアダメージ!
ヘアダメージ 塵も積もれば山となる・・・
ヘアカラーやパーマのように 一気に薬品で傷んじゃう訳ではないけど
現代の日本人は毎日シャンプーして毎朝スタイリングするのが
普通になってるんで 1回のダメージはそんなに激しくは無くても
少しづつ ダメージが蓄積されていってしまうんだね。
ホームケアで 毎日使うシャンプーやヘアケア製品で
意外に ヘアダメージは増えていってるんです!
ここでも 傷んだ髪を修復するためヘアケアと称して
シャンプー選びとかを勧めてるサイトは 大きな勘違いをしています。
市販の製品に多い 化学合成の界面活性剤で出来てるシャンプーが悪い
アミノ酸系など天然由来成分で出来ている 優しいシャンプーが良い!
などなど たいがいは内容成分の刺激がどうこうというだけです。
ノンシリコン 石油系合成界面活性剤
天然由来 アミノ酸系 オーガニック・・・
そんなこた〜 どうでもよいのです!(爆)
美容師なら 身にしみてわかるんですが
常連で しょっちゅうサロンに来て 毛染めやパーマをしてて
毎回サロントリートメントも ちゃんとしてて・・・
家庭でのシャンプー&トリートメントとか ヘアケア商品も
おすすめするものは全部使ってくれる 髪の毛にうるさくて
すごく気を使うお客さんほど 髪が傷んでたりするんです(汗)
んじゃ 一体 シャンプーやヘアケア製品の 何が悪いのか?
なんで ヘアケア商品で 髪が傷んでしまうのか???
実は 答えは すごく簡単なんです・・・
シャンプーやトリートメント、ヘアケア剤で
髪の手触りや 艶を良くするから!
髪に お化粧をするから! なんです♪
これ 難しい解説を始めると 大変なんです(汗)
ヘアカラー、パーマ直後なんかだと アルカリ残留問題だとか
キューティクル、ケラチンの構造から 自由水・結合水のお話とか・・・
こんなことをダラダラ書いても 誰も読みたくもないでしょうから
たとえば 女性でもわかるようにお顔のお話で行くと・・・
夜に ちゃんとクレンンジングしないで
ずっと何日間も ファンデーション塗ったままだと
きっと 肌にすんごく悪いハズ ですよね〜!
1週間もすりゃ お肌 ボロボロ っしょ〜(汗)
髪の毛も これと まったく同じなんです!
テレビCMとかでよく流れてる 市販のシャンプー・トリートメントで
光り輝くツヤサラ髪にしちゃうから 余計にヘアダメージしちゃうし
あそこの美容師が勧める オーガニックな優しいシャンプー使うから
髪のファンデーションが洗い落とせないで より傷んじゃうんです!
毎晩 ツヤサラになる シャンプー&トリートメントを
使っちゃってるから ヘアダメージが増えちゃうんです!
女性のメイクと同じで 髪の毛もヘアケア剤やスタイリング剤で
お化粧(ヘアスタイリング)して 1日綺麗に見せるのはOKなんですが
その日の夜には ちゃんと クレンジングして 洗顔して
すっぴんに基礎化粧品ぐらい にしてあげるのが 重要なんです!
今より ヘアダメージを少なくするには
1日1回は すっぴん髪 にできるような
シャンプー&トリートメントを使用する!
髪を綺麗に見せてくれた お化粧(ヘアケア剤)を
ちゃ〜んと クレンジングしてくれる シャンプーと
必要以上にコーティングしない ファンデーションじゃない
基礎化粧品のようなトリートメントで ぐっすりおやすみください♪
手触りや使用感だけや 内容成分が優しいとか刺激があるとかで
考えてる シャンプー解析、分析サイトの人には理解できないけど・・・
これは 何千人もの 髪の毛を毎日のように観察してる
現場の理美容師だから わかる真実なんですね。
コメント
低分子化できたやつ数万円程度なら私なら全然買うので個人に販売できませんか?
受注してから製造したり薄利多売って戦略は出来ないのですか?笑
あと、DO-S SSウォーターなんですが匂いが苦手で無香には出来ないでしょうか(>_<)