髪の傷み・ヘアダメージ

DO-S的なシャンプー解析

シャンプーしても頭皮、髪のベタつきが取れない

ちょいと前からの質問記事↓皮膜が形成されにくい髪質はあるのでしょうか?髪のゴワつき、 ベタつきを改善したい・・・こちらの方から 追加の質問を頂いた・・・・・・・・・・お世話になっております。再度詳しくご説明頂きありがとうございます。私は「皮...
DO-S的なシャンプー解析

髪のゴワつき、 ベタつきを改善したい・・・

ちょいと前の記事↓皮膜が形成されにくい髪質はあるのでしょうか?この記事の質問者さんからコメントを頂いた・・・・・・・・・・ご回答頂きありがとうございます。私の症状は私が考えてる原因では無いのですね。言葉足らずですみません。髪のゴワつき、ベタ...
DO-S的なシャンプー解析

皮膜が形成されにくい髪質はあるのでしょうか?

んじゃ 今日の読者さんの質問ね・・・・・・・・・・初めまして。質問させて頂きます。私は無添加・無香料シャンプーのみ使用しておりコンディショナーやスタイリング剤等は一切使用しておりません。パーマやカラー等もしておりません。しかし 髪のゴワつき...
DO-Sシャンプーを購入

ハイダメージ毛に最適なDO-Sの組み合わせ?

んじゃ 今日の読者さんの質問ね・・・・・・・・・・DO-Sシャントリ歴1年と少しになります。パーマを繰り返し、ビビリ毛になってしまいこちらでアドバイスをいただきケアしてきました。シャンプートリートメントの在庫がなくなりそうなので購入しようと...
DO-Sヘアケア商品説明

DO-SアシッドとOX-ZEROの使い方

場末のパーマ屋が作ったもんで画期的な商品と呼ばれてるのが理美容師さん専用の本当に アルカリ除去ができるDO-Sアシッド↓こいつが 登場する前は多くの美容師さんはただのクエン酸水でアルカリ除去処理をしてた・・・ただの クエン酸水じゃ酸度がない...
DO-Sシャンプー関連

DO-Sシャンプーとヘアカラーの色落ち…

場末のパーマ屋はたまにキアラーレDO-Sシャンプーは洗浄力が強いのですか???って 聞かれることがあります・・・開発した 場末のパーマ屋はちゃんと洗える! とは言ってるけどそんなに 洗浄力が強いだなんて言ったことはないと思うけどなぁ〜?↑ネ...
どS美容師に質問

超音波アイロンでより浸透が良くなる!?

超音波アイロンをするとトリートメントの浸透が良い!?超音波の作用で栄養成分をより髪に浸透させることができる!これって本当かな?ちょいと話が違うけどヘアケアとかヘアダメージとかのお話で素人さん的考えでよ〜く勘違いをしてる事のひとつにやれば や...
DO-Sシャンプー関連

キアラーレとキアラーレDO-Sとどちらがいいの!

場末のパーマ屋が作るすっぴん髪(素髪)系 シャントリキアラーレ と キアラーレDO-Sキアラーレ と キアラーレDO-Sを よく知らない消費者さんがネーミングだけで 想像すると「キアラーレ」が 本流だよね!?って 思ったりするし・・・公式シ...
DO-S・ハナヘナ正規販売店

縮毛矯正・ストレートパーマは髪を傷めます!

ストレートパーマをするとツヤサラの美髪になれます!縮毛矯正するとボサボサ、ウネウネのくせ毛が綺麗なストレートになり ツヤも出てとても綺麗な髪に変身できます!当店では 弱酸性の化粧品登録のお薬で縮毛矯正しますのでノンダメージで施術できます!○...
DO-Sシャンプー関連

キアラーレDO-Sと天然椿オイル(椿油)

すっぴん髪(素髪)ヘアケアのキアラーレDO-Sと椿油(椿オイル)純粋な天然100%の椿オイルとキアラーレDO-Sの相性は???んじゃ 今日の読者さんからの質問ね・・・・・・・・・・こんにちは、職場の同僚がすごく綺麗な髪に変身しこちらのキアラ...
DO-Sシャンプー関連

キアラーレDO-Sシャントリと素髪、すっぴん髪

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね・・・・・・・・・・ドSシャントリ使って1年が経とうとしてる一般ユーザーです。この時期で暑いですし、メントールが強いICEシャンプーとゆうのを使ってみたいと思ってるのですがそのICEシャンプーにはトリートメ...
DO-Sが体験できるサロン

すっぴん髪は家庭とサロンの連携が大切!

ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正などアルカリ性の薬剤を使うと髪の毛はダメージしてしまう!だから それらのメニューをした後はアルカリ除去をしなくてはいけない!無知な美容師とかはクエン酸水をつけときゃアルカリは除去できるぐらいに言うけどでも 実際は...
DO-Sシャンプー関連

キアラーレDO-Sでパーマが復活する!?

キアラーレDO-Sシャンプーに変えた方からよく頂く意見としてキアラーレDO-Sに変えたら2ヶ月前にかけて取れかけだったパーマが復活したんですけど・・・前回の記事↓キアラーレDO-Sでパーマが落ちる?そう キアラーレDO-Sシャンプーというの...
DO-Sが体験できるサロン

酸熱トリートメント、ストリートメントが合わない!?

酸熱トリートメントとかストリートメントとか・・・ヘアトリートメントだから髪には良いですよ〜!などの謳い文句で髪をボロボロにさせて・・・挙げ句の果てにはお客さまに「あ〜酸熱トリートメントに合わない髪質 でしたね〜!」今日は このブログ記事から...
どS美容師に質問

つむじ割れはカットで隠せるの!?

パッカリ つむじ割れ・・・女性にも 男性にもつむじ割れに悩んでる人は多い!ちょいと 余談だけどぢ〜ぢの住んでる岡山ではつむじ の事を「ぎり」と言ったりする。。。友達のブログから画像を拝借してます。↓カットとカラーでも、つむじ割れキャンセル♪...
DO-Sシャンプー関連

DO-Sアルカリオフは何回(何日)したら良いの?

髪は弱酸性の状態がベスト!ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正の薬剤の多くはアルカリ性・・・だからそれらのメニューをした後は髪を酸性にするアシッド剤でアルカリ除去をしなくてはいけない!そこで場末のパーマ屋が開発した最強のアルカリ除去剤が↓DO-Sの...
どS美容師に質問

それってネオリシオした方がいいのかしら?

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね・・・・・・・・・・毎月1回位カットカラーしてますが、毎年梅雨時に髪の毛のつやがない、頭のてっぺんにチリチリくせ毛、毛先の広がりに悩んでます。60代です。それってネオリシオした方がいいのかしら?教えて下さい...