パーマ、矯正剤のチオ換算(TG換算)って勘違いしてない?

DO-S的 パーマ解体新書

パーマや 縮毛矯正剤で

チオグリコール酸換算とか

チオ換算、TG換算とか

って聞いたことない?

 

これ 1剤の還元剤濃度のことで

化粧品登録のハイブリット還元剤とかで

チオ換算 ○% とか表示してるでしょ・・・

 

実は

チオ換算、TG換算

多くの離美容師さんは

勘違いをしてるんだよね。

 

 

 

んじゃ 今日の読者の美容師さんの質問ね

・・・・・・・・・・

いつもお世話になっております。
○○の美容師の○○です。
縮毛矯正の質問なんですが、

○○○○の使い方なんですけど、
これは単純にメインの薬剤に2g混ぜたとしたら
1g TG換算がアップすると考えてよろしいんでしょうか?

 

ただ、メインの薬剤に混ぜる物なので
メインの薬剤のph アルカリ度は少し下がるの
イメージでよろしいんでしょうか?

ドSさんの美容師限定記事を見てたら
結果そういう風になる様な感じでしたので、、

解釈間違っていたら教えて下さい。

・・・・・・・・・・

はいはい!

 

本来は 理美容師限定記事で書く内容なんだけど
パーマ、矯正剤のチオ換算(TG換算)については

多くの美容師さんが 勘違いしてる場合が多いので
チオ換算については 一般公開記事にしとくね〜!

 

※正しい解釈は また限定記事で書きます♪

 

 

>○○○○の使い方なんですけど、
これは単純にメインの薬剤に2g混ぜたとしたら
1g TG換算がアップすると考えてよろしいんでしょうか?

 

これの↑ 解釈が間違っているか?

だよね・・・

 

随分と 間違ってると思うよ〜!

 

 

まず・・・

 

 

TG換算が 1g アップする って?

どういうこと???

 

場末のぢ〜ぢには 意味がわからない(涙)

 

 

 

まず TG換算の単位は

% で g じゃないよ。

 

 

 

あと そもそも

チオグリコール酸を

TG換算(チオ換算)なんて

する必要もないんじゃないの???

 

 

 

たぶん 君の場合は TG換算

ってこと自体の解釈を間違ってる

可能性が高いよね・・・

 

 

TG換算(チオ換算)とは何か?

 

これは 薬事法で
定められるパーマ液の規格なんだけど

昔っからある 医薬部外品の薬剤では
チオグリコール酸とシステインの
2種類があるんだよね。

 

詳細はこのページを参照

パーマネント・ウェーブ用剤製造販売承認基準 … – 厚生労働省

ま 難しいお話してもわかりにくいから
簡単めに 説明していくとね

 

 

パーマや縮毛矯正1剤の還元剤の基本は

チオグリコール酸なんだ!

これを チオとか TGとかともいう♪

 

 

んで お役所的に このチオの濃度は

11%以下にするように決められてるんだね。

 

※この11%にも7%以上の場合は超過分のチオグリコ ール酸に対し、ジチオジグリコール酸又はその塩類をジチオジグリコール酸として同量以上 を配合すること。って規定もあるけど・・・ これまた わかりにくいので ま〜一般的なパーマだとすると7%と思っとけばいい。。。

 

 

んで チオとシスだけしか還元剤がなかった昔ならこれでよかったけど 現在では システアミンだのチオグリセリンにGMT、スピエラなど いろんな種類の還元剤が出来た!

そこで 昔ながらの医薬部外品じゃなく 化粧品登録のパーマ剤も出来たんだ、、、

 

この化粧品登録のパーマ液の場合の規格として チオは2%以下しか混ぜちゃダメで 還元剤の濃度も上限として チオグリコール換算で7%まで と決められたんだよね。

そ〜 シスアミだのチオグリセリンだの いろんな種類の還元剤を混ぜちゃったりするので 還元剤の濃度を均一に数値化するのが難しいんだよね・・・

そこで それぞれの還元剤を分子量を元に チオに換算した濃度数値ってのを設定して そいつで基準値以内で配合するように決めたんだな。

 

 

たとえば システアミンを
チオ換算の数値にするにはね

システアミン濃度%  × 1.195

こういう風になるんだけど

 

うちの パーマ液 カールL8だとしたらね

 

DO−SカールL8

チオグリコール酸 2%

システアミン 4%

これが 実際の還元剤濃度なんだが

 

このシステアミンをチオ換算すると

4% × 1.195 で チオ換算 4.78%

 

DO-SカールL8を チオ換算濃度で表すと

2% + 4.78% = 6.78%

 

 

そう お役所に届けて認可を受ける時の

DO-SカールL8は チオ換算で

還元剤濃度が 6.78%の1剤

ということになるんだよね。

 

これで 化粧品登録のパーマ剤としての
上限7%以下の濃度になるので
認可を受けているんだよね。

 

 

そう チオ換算っていうのは
シスアミとか チオグリセリンとか
スピエラ、GMTとかの還元剤を

チオとしたら? の数値にして
基準として 設けてるものなんだね。

 

 

 

この チオ換算の還元剤濃度は
あくまで 認可を受ける時に用いる
法規上の 数値なんだけど・・・

 

結構 多くの美容師さんが

パーマ1剤の 還元力の強さと

勘違いしちゃってるんだよね! 

 

 

 

同じチオ換算の還元剤濃度、同じpHの薬剤なら

同じパワーの薬剤だと判断しちゃったりするけど

これ 大間違いだからね♪

 

 

チオ換算、TG換算の還元剤濃度で

パーマ剤の還元力を判断しちゃダメだからね!

 

 

たとえばね・・・

チオグリコール酸7%と
システアミンでチオ換算7%の
パーマ液があったとするよね・・・

 

んで この二つの
薬剤のpHが9.5だとすると

ま 還元力の強さは 同じぐらいかも知れない。

 

ただね システアミンはpHが低くても
還元力があまり落ちないけど

チオはアルカリが低くなると極端に
還元力が弱まるという特性があるんだよね!

 

すると 同じ薬剤でも
たとえば pH7.5だとしたらこうなる

 

 

同じ 還元剤濃度でも(シスアミはチオ換算)

還元力は 随分と変わったりするんだ!

 

 

チオ換算、TG換算の還元剤濃度では

パーマ剤の還元力の基準にはならない!

 

 

チオ換算、TG換算なんていう数値は
あくまでも パーマ剤を製造する時に
お役所に届けて認可を受けるためだけのもんだからね。

 

 

 

どう解釈したらいいのか? は
理美容師限定記事で 明日でも書きますね♪

チ○50を使う意味とは???
んじゃ 昨日の記事 ↓ パーマ、矯正剤のチオ換算(TG換算)って勘違いしてない? こいつの 理美容師限定記事での解説ね 質問は ・・・・・・・・・・ いつもお世話になっております。 ○○の美容師の○○です。 縮毛矯正の...

 

 

 

 

DO-Sのパーマ液の初級編として何を使えば?
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね ・・・・・・・・・・ 技術全般のパーマ編を、拝見させていただきましたm(__)m とても勉強になり、自分の無知さがよくわかりました、ありがとうございました デジタル、エアウエーブもなくコールドパーマ...
DO-Sのパーマ剤、ヘアカラー剤は超簡単です!
んじゃ 今日の読者の美容師さんからの質問ね ・・・・・・・・・・ いつも勉強させてもらっています、◯◯県で美容室をしている◯◯と申します。 知り合いの美容師さんに教えてもらいこちらのブログを読み、DO-Sシャントリを使用して目から鱗が...
DO-S式のパーマ剤は髪型で選んでください!
昨日の記事 ↓ DO-S式のパーマ剤を使用してみたい!(初級編) すると 早速 美容師さんから問い合わせを頂いた ・・・・・・・・・・ お疲れ様です。 今日のブログ記事を拝見したのですが 私のサロンではDO-Sさんの カ...
場末のパーマ屋の作る パーマの1液
場末のパーマ屋のパーマ液 さぞかし マニアックな商品??? 一般の理美容師にゃ 簡単にゃ 使えない代物だろうな・・・ あはは シャンプーは洗うだけ! トリートメントはその日1日 潤わすだけ! なんていう 親父の作るパーマ...
パーマ・縮毛矯正剤のスペックとは?
現在場末のぢ〜ぢには孫が9人います(笑) ゴールデンウィークに入り、 孫たちが来たりして忙しくしております。 読者さんからの質問も少し溜まってて 順番にお答えしていくのですが・・・ ちょいと美容師さんのパーマや 縮毛矯正の1剤の質...

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました