どS美容師に質問

カラートリートメント(HC、塩基性)で染める注意点♪

カラートリートメント? カラーバター?

 

いろんな ネーミングで登場してる

簡単に染まって 髪の毛もダメージしない ヘアカラー剤!

 

これらは HC染料や塩基性染料を使ってる

 

昔 ちょいと流行った 利尻昆布なんてのも これだね♪

 

 

自分で簡単に染めれて 髪の毛も傷まない・・・

ある意味 理想のヘアカラーだよね

カラーバターとは?カラーバターで白髪染めをしたい!

カラーバターとは?カラーバターで白髪染めをしたい!

 

 

 

孫のひまりで〜す! 1日1回 クリック お願いします♩

にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室、サロン

 

 

 

 

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・

じーじ様こんばんは
何回かコメントさせて貰ってる者です。
また質問したい事が出来たのでコメントさせてもらいました。

今度アンナドンナという会社のエブリ カラートリートメント
という製品を使いたいと考えているのですが、
DO-Sシャントリと併用しても問題なさそうか、
使う場合の注意点や留意する事があるかお聞きしたいです。

(製品の紹介HPです↓)
エブリ カラートリートメント 明るい髪に使用した場合

 

HPにもありますが、シャンプー後に手にとって
髪に馴染ませ5分置いて流すだけ、1週間程度色を楽しめるという事です。

ファッションカラーを楽しみたいので、美容室に行くより安く、
手軽にカラーを楽しめ、以前ファッションカラーを美容室で繰り返し過ぎて
ゴム毛になってしまったのもあり、毎回ブリーチしなくて済む
このカラートリートメントが私のスタイルに合ってると感じました。

 

ただいきなり使ってトラブルが起こったりしたら嫌なので、
じーじ様のご意見を伺いたいです。
普段使用しているヘアケア製品はDO-Sシャンプー、DO-Sトリートメント、
SSウォーターです。あと市販のスタイリング剤をたまに使用しています。

長くなり申し訳ありません。
お時間ある時で結構ですのでよろしくお願いしますm(_ _)m

・・・・・・・・・・

 

ホイホイ!

カラートリートメントだね♪

 

 

まず最初に

>DO-Sシャントリと併用しても問題なさそうか、

 

カラートリートメントと 普段使用しているヘアケア製品

DO-Sシャンプー、DO-Sトリートメント、SSウォーター

の併用は 一切 問題ないので安心してね。。。

 

 

>ただいきなり使ってトラブルが起こったりしたら嫌なので、
じーじ様のご意見を伺いたいです。

 

ちょいと この記事を読んどいて欲しいんだけど

ビゲン ヘアカラートリートメントと DO-S

ビゲン ヘアカラートリートメントと DO-S

 

↑これは 白髪隠しのカラートリートメントのお話なんだけど

 

そもそも カラートリートメントっていうのは

君も >1週間程度色を楽しめる って書いてるけど

 

1週間で 色が取れちゃうんだよ・・・

 

んじゃ 1〜2回シャンプーしちゃったぐらいでも

かな〜り 色落ちしたりするんじゃないの!?

 

カラートリートメントや カラーバターとか

基本的に 表面に付着するだけなんで

色持ちは と〜っても 悪いんだ!

 

そう 染めてもすぐに取れちゃうんだよね・・・

その持ちの悪さを DO-Sシャンプーのせい

にするのだけは やめてね(笑)

 

 

 

>今度アンナドンナという会社のエブリ カラートリートメント
という製品を使いたいと考えているのですが、

>使う場合の注意点や留意する事があるかお聞きしたいです。

>HPにもありますが、シャンプー後に手にとって
髪に馴染ませ5分置いて流すだけ、1週間程度色を楽しめるという事です。

ファッションカラーを楽しみたいので、美容室に行くより安く、
手軽にカラーを楽しめ、以前ファッションカラーを美容室で繰り返し過ぎて
ゴム毛になってしまったのもあり、毎回ブリーチしなくて済む
このカラートリートメントが私のスタイルに合ってると感じました。

 

カラートリートメントとか カラーバターとか

いろんなネーミングで販売されてるけど

これらは HC染料、塩基性染料を使用したカラー剤だね

 

 

ま 簡単に説明すると・・・

これらの直接染料(色素)が イオン吸着といって

髪の毛の表面部分に 直接 くっつく! って事なんだ。

 

色がくっつく だけなんで1週間も洗えば取れてしまう♪

 

これら カラートリートメントやバターで
知っておくべきポイントは大きく3つ・・・

 

①ブリーチしないので 黒髪は明るくならない!

②洗えば 比較的 早く取れてなくなる。

③ブリーチ毛に原色をつけたら エグい色になる場合もある。

 

ま〜 ③は ハイトーンのブリーチ毛以外は問題ないけど

とりあえず ①の 明るくならないだけで
黒髪を明るくしたい人には 使えないカラーだし。

②の1週間しかもたないので 継続しようとすれば
それなりに 手間暇かかるし コストもかかる。

 

>ただいきなり使ってトラブルが起こったりしたら嫌なので、
じーじ様のご意見を伺いたいです。

 

上記したように 明る染まらない
すぐに落ちるってのさえ 理解しとけば・・・

普通のヘアカラー剤のように
薬剤反応、脱色(ブリーチ)もしないし
頭皮などのかぶれの原因も ほぼ皆無だし

ヘアダメージなんかも ちょいと
被膜系トリートメントしたぐらい程度の 軽い感じだし

 

 

カラートリートメントで染めたからって

いきなりトラブルが起こる事は あまり考えられない。

 

だから お試しで 染めてみたらいいと思うよ♪

 

そして 君が気に入れば 全く問題ないよ!

 

 

 

 

カラーバターって髪が傷むの???

いちごカラー、HC染料についての質問

ベリーズカラーはどう思われますか?

ヘアカラーの仕組みと ヘアダメージの原因

DO-Sシャンプー&トリートメントって?

 

  1. h より:

    質問送った者です。
    早速のお返事ありがとうございました!
    留意点は理解しましたので、今度お試しでカラートリートメント使ってみます。
    ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

DO-S・ハナヘナ製品を購入♪


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について

DO-S公式ショップで購入する


アマゾンや楽天市場でもDO-S
ハナヘナ製品を購入できます。









ハナヘナのご購入はコチラから




理美容師専用の業務用商品のご購入は



理美容師限定業務用販売について

ブログ記事の検索

カレンダー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お友達ブログの更新情報