んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
コメント失礼します。美容師ではなく美容院難民の女です。縮毛矯正薬剤について質問させてください。
30歳で、カラー、白髪染などしてない健康毛で、普通より太い髪で、毛量多く、大きい波状とボコボコした癖があります。
10年ほど前綺麗に縮毛矯正がかかっていた時の美容室が潰れてしまい、その後どこでも綺麗にかかりません。
髪が細くしなやかにツルっとなるのが理想なのですが、最近はかかりがあまく、広がったりゴワついたりします。(薬剤パワーがたりていないみたい。。)
当時の潰れてしまった美容師さんに連絡したところ、薬剤名を教えてもらい、
メーカーに聞いたところ、
——-
PH 9.5
アルカリ剤 アルギニン、アンモニア、モノエタノール
アルカリ度5.9
チオ濃度9.1%
ジチオなし
——
とのこと、上記はナ◯ラ社のハードの薬剤なのですが、全頭新生部塗り終わってから軟化みながら40分置いてました。
私の近所(都内近郊)の美容室はほとんど、
アリミノのクオライン、ネオリシオ、シュワルツコフ、を使っており、
それらのスーパーハードでもPH9.2がMAXでジチオが入っています。
2019年のドS様のブログに
「たとえば ノンカラーの普通毛で
新生部の癖を伸ばすような 縮毛矯正剤なら
一般的に 多くのメーカーさんの
縮毛矯正剤のハードタイプっていうのは・・・
pH9.5 チオ濃度7% アルカリ度7ml
このあたりぐらいなんだよね。。。」
という記載があることから、ノンカラーの普通よりだいぶ太い髪の私が(みんなから太い多い言われます)PH9.2ジチオでは力不足だと思い、もっと強い薬剤がある美容室を探しているのですが、見つからず…
もうあのボリュームダウンしたツルツルにはなれないのかと落ち込んだりしています。
美容室20件電話して見つからなかったのです。
しかし、根元の健康毛にまた縮毛矯正したいのですが、上記PH9.5の薬剤40分でやっときれいになれる髪を、PH9.2の薬剤ジチオありで、以前のようにボリュームダウン、ツルツルにさせることはできるでしょうか?
某会社のスーパーハード
——
PH 9.2
アルカリ度6.5
チオ10.7パーセント
ジチオ3.8%
——
上記のようなスペックでも放置時間を長くすればいけるでしょうか?
・・・・・・・・・・
はいはい!
まずね・・・
>当時の潰れてしまった美容師さんに連絡したところ、薬剤名を教えてもらい、
メーカーに聞いたところ、
——-
PH 9.5
アルカリ剤 アルギニン、アンモニア、モノエタノール
アルカリ度5.9
チオ濃度9.1%
ジチオなし
——
とのこと、
メーカーさんってナ◯ラ社に聞いたのかい?
だとしたら、これは君の聞き間違いか、メーカーさんの言い間違いだと思うよ。
なぜなら日本の薬機法(薬事法)という法律で、縮毛矯正剤の1剤でジチオジグリコール酸(ジチオ)を入れない場合は、pH9.5以下・アルカリ度7ml以下・チオ濃度7%以下という決まりがあるんだよね。
だから大手美容メーカーのナ◯ラ社さんがそんなスペックの縮毛矯正剤は絶対に作ってないからね。多分ジチオが2.1%ぐらい入ってるか、チオ濃度が7%の間違いだね。
それか?当時の美容師さんがそう言ってたなら、10年ぐらい前だともしかしてウチ(場末のパーマ屋)やハマケンなどの講習会を受けていたのかもしれないけどね(笑)
ちなみにウチの縮毛矯正剤で実験・検証専用のDO-Sレシピ100っていうスーパーハードタイプは、pH9.2程度、チオ濃度10.8%、アルカリ度3.8ml程度、ジチオなしっていうスペックとか作ってあるよ。
ただしくれぐれも言っておくが、これは現場の美容師ではなくDO-Sというメーカーの開発者である場末のパーマ屋が、実験や検証で使用する目的で作ってる実験用の薬剤だからね!
※君の文章を読むと、なんとなくpH9.2とかpH9.5とかでかかりが大きく変わると思ってるみたいだけど、、、実際はpH9.2〜9.5程度は大した問題ではなく(逆に高いとアルカリ暴走して危険です)チオ濃度が7%と10%のほうがかかりに影響は大きいからね。あとジチオを入れると計算しにくく、ミックスジスルフィドの関係でヘアダメージも増えます。
>私の近所(都内近郊)の美容室はほとんど、
アリミノのクオライン、ネオリシオ、シュワルツコフ、を使っており、
それらのスーパーハードでもPH9.2がMAXでジチオが入っています
最近の薬剤は昔みたいにコーティング剤や添加剤がてんこ盛りじゃないのでpH9.2ぐらいが多いだけで、
pH9.5、チオ濃度7%、アルカリ度7ml
※ジチオを入れるならチオ濃度11%までOKだが、チオ濃度7%を超えた分だけジチオを入れること
だからね〜!日本中のどこのメーカーさんでも一番強い縮毛矯正剤はほぼ同じだと思います。
ちなみにDO-Sの縮毛矯正剤もハードがこれです↓
pH9.5程度 チオグリコール酸濃度6.9% アルカリ度4.5ml、ジチオなし
ただし使用してる美容師さんたちによると、ウチのはシンプルで感触向上成分などの添加物が少ないので他社のより多少は強くなっているようです。
でもチオ濃度やpH、アルカリ度は薬事法で規制されてるので、上限はどこも同じようなもんです。はっきり言ってこれは昭和のストレートパーマの頃に作られたものなので現在の癖毛の方に対応できるかどうかはわからないんですけどね。
>美容室20件電話して見つからなかったのです。
たとえば、サロンさんがアレンジして君に適した薬剤?を持ってたとしても… 電話で問い合わせしても薬事法の関係でpH9.5、チオ濃度7%、アルカリ度7ml以下の薬剤を使ってます。としか返事は返ってこないと思います。
>しかし、根元の健康毛にまた縮毛矯正したいのですが、上記PH9.5の薬剤40分でやっときれいになれる髪を、PH9.2の薬剤ジチオありで、以前のようにボリュームダウン、ツルツルにさせることはできるでしょうか?
ジチオ入りはあまりおすすめしませんが、ph9.2程度でチオ濃度7%の縮毛矯正剤でも強い癖毛をストレートにするだけなら、ある程度のスキルのある美容師さんが行ったとすれば…
薬剤の塗布量を多くしたり、ダブル還元といって途中一回流してもう一度還元したり、薬液つけて加温したり(これも薬事法違反なの不可能な場合もあり)、中間水洗の仕方やストレートアイロンの技法などで癖を綺麗にストレートにすることは可能だと思うよ。
ま〜レベルの高い美容師さんなら、そこまで工程で無理するぐらいなら、安全確実に伸びるぐらいのパワーの薬○ぐらいなんとかしてる?かもしれんけどね。
10年前のように癖を伸ばしたりボリュームダウンはまだしも、その頃のようにツルツルピカピカ髪になるのは結構難しいかも知れません(汗)
っていうのも昔の縮毛矯正剤には強力な樹脂ポリマーで表面コーティングしてツルツルピカピカにしてたからね!
君のような髪質ならそんなにダメージは気にならないかも知れないけど、昔の矯正剤はみんな強力な樹脂コーテイングしてたので数ヶ月後に髪がボロボロにダメージしちゃったんだよね(美容師の知識不足で上手くリタっチ施術とかできなかった事情もあったけどね)
この理由でちょうど10年ぐらい前から、昔のような強力な樹脂ポリマーを使用する縮毛矯正剤はなくなってきたんだよね。
だから最近の縮毛矯正剤は、昔みたいにパッツンストレートでツヤツヤなプラスチック毛っぽい伸び方はあまりしないと思うよ。
※感じ方には個人差があるので、君が思うツヤツヤ具合とは違う可能性もあります。
ただね、これも昔の縮毛矯正のかかり具合を知ってるようなベテラン美容師さんでスキルの高い人なら昔のストレートな感じに近い仕上がりも不可能ではないハズだし…
最近主流の髪を傷める樹脂コートをしなくても、ちゃんと癖毛をストレートにしてあげさえすればボリュームダウンは確実だし、DO-Sシャントリとかですっぴん髪にするノンコーティングストレートも悪くは無いと思うけどね。
まとめるとね・・・
多分、いくら探しても昭和レベルの薬事法っていう法律が改定されない限り、君の思ってるような薬剤を使ってるサロンはないと思うよ。
サロンに問い合わせるのなら薬は何を使ってるのか?なんて聞かずに、まず君の髪質(太い、硬い、ノンカラー健康毛など)を説明して、平成の中頃まであった艶々のパッツンストレートみたいに伸ばす事は可能なのかどうかを聞いたほうがいいと思うよ。
縮毛矯正での失敗を少なくするためのDO-S式の低アルカリ高還元剤濃度の薬剤
縮毛矯正でジリジリのビビリ毛・ポーラス毛にしないための美容師コラム
コメント
http○○://www.p○○s-p○○○○op.com
素髪、というワードでえぐい値段のシャントリを売っているところを発見しました。
理論?考え方?内容?的にはぢーぢと同じイメージでしょうか。
なんか、ぢーぢのほうがずっと前からやってるのに!!って思って勝手にイラッとしてしまいました笑
しかもやたら高いし…
(もしお身内とかお弟子さんとかでしたら申し訳ありません…)
ナ◯ラさんに電話しました!
やはり、チオ濃度は6.8パーセントでした!
大変失礼しました。
ちなみに、どんな縮毛矯正剤でも、
1剤の後は、水道水で流すのがいいですか?
炭酸泉だとキューティクルが閉まって悪いものが出て行かないとかありますか?
早速回答してくださりありがとうございます!!
ナ◯ラ社に直接電話で聞きました。
PH9.5は確かで、ジチオが入っていないことは確かなのですが、
他社のスペック表を見ながら、
還元値を教えてくださいときいたら
「ほにゃらら6.8(?)なのでー、9.1パーセントですほにゃらら」と言っていました。
薬事法があるとのことなので、
6.8がチオのパーセンテージっぽいですよね。
失礼しました。9.1は何でしょう、、、?
結論、ジチオ入りのPH9.2と、PH9.5のジチオなしであれば、
PH9.5のジチオなしの方がかかるでしょうか?
また、傷まないでしょうか?
最後に綺麗伸びたのは2013年が最後でした。薬事法改訂後ですね。
回答頂いた通り、
髪質見ていただいたて、完全に癖を伸ばして欲しいと伝えても、全然ダメで、縮毛矯正に力を入れてるSNSで有名なところでもずっとどこ行ってもダメで、薬の問題かなぁと思った次第です。
実はこちらのブログ以前から拝見しており、
関東圏でドS矯正の一番強い薬で施術していただいたことがあるのですが、(2年間で5回はいきました)
硬さがあるピンピンしたり、ジリっとして変な仕上がりだったのですが、
軟化還元が足りてなかったっぽいですよね?
本日はじめてスペックをみましたが、
添加物が無い分、ナ◯ラより強そうですよね。
美容師の腕の問題ですよね?
すっぴん髪でも全然問題ないです。
ドSシャントリ使ってましたが、好きでした。
取り敢えずこの剛毛が最近主流の9.2ジチオあり(前途した他社の)で完全にくせが取れるのかという質問でした。塗布量や2回塗り直すと痛みますよね、、ナ◯ラの薬剤で施術してたときは2013年頃で現在も内容変更ないそうなので、それを使ってるほうが1回できれいになれることはわかっているので、そのほうが傷まないですかね??
何度もすみません。9.1パーセントの誤記をしてしまい、申し訳ありません。
何度もすみません。