縮毛矯正のアイロン工程で毛先に丸み・・・

どS美容師に質問

すっぴん髪 縮毛矯正じゃ 駄目なんですか?

ツヤツヤ サラサラ じゃないと 駄目なんですか?

 

縮毛矯正 ヘアダメージ毛だから

皮膜で保護しなきゃ 駄目なんですか?

 

縮毛矯正 = つやさら髪

 

だれが 決めたのですか?

 

それが お客さんの希望って ほんとですか?

 

「今日は縮毛矯正の薬のコーティングで

ツヤツヤなんですよ〜」

 

「あ でもね ほんとはこれしない方が

髪に負担は少ないんですけどね!」

 

って お客さんに聞いてみた事ありますか?

 

 

縮毛矯正を施術する前に

 

艶はあまり出ないけど ダメージ最小限の 縮毛矯正

ツヤツヤ サラサラだけど ヘアダメージの多い縮毛矯正

 

どっちが いいですか???(ニッコリ)

 

聞いていますか???

 

 

選ぶのは お客さんでいいような気がしますが・・・

すっぴん髪 縮毛矯正じゃ駄目なんですか?

 

 

 

孫の キィちゃんと ヒマリで〜す!
1日1回 クリック お願いします♩


にほんブログ村 美容室、サロン

 

 

 

 

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・

はじめまして、こんにちは☺︎
いつもブログ拝見させてもらってます。
勉強になってとっても楽しいです♪

最近疑問に思ったことをいくつか質問させてください。

 

縮毛矯正のアイロン工程で毛先に丸みをつける人がいますが、
あれで丸みはつくんでしょうか?
私の技量がないせいかもしれませんが、
私はあれで丸くなったことがありません(´・_・`)
まっすぐにアイロンしても丸みをつけても結果はほぼ一緒なので、
まっすぐにアイロンしちゃってます。

もしまっすぐになりすぎないようにしようとするなら、
軟化を 根元〜中間>毛先 にするとか、毛先はアイロンせずに
ブローだけにするとかしています。

アイロンで丸くするというより、1剤の軟化具合で
丸みをつける?という認識でした。これは間違いですか?

 

あと、たまに
毛先の仕上がりがハネて?しまうことがあるんですが、
これは軟化不足でしょうか?それともやっぱりアイロンのせい?

 

なんだか最近自信なくなってきちゃいました(´・_・`)
返信してもらえたら嬉しいです。
どうかよろしくお願いします。

・・・・・・・・・・

ホイホイ!

 

あはは〜 わかる〜〜〜♩

たまに ブログでアイロンで丸みつけて
ナチュラルな矯正〜 ってやってるけど

ほとんどついてないし!っていう
美容師さんいるよね・・・(爆)

 

昔は あれ上手い人いたよね〜 はまけんとか
今でも 勇太とか 上手いよ〜

ってか 縮毛矯正で 丸みをつけるって
みんな簡単に思ってるけど あれ 結構大変だからね〜

 

 

 

>縮毛矯正のアイロン工程で毛先に丸みをつける人がいますが、
あれで丸みはつくんでしょうか?
私の技量がないせいかもしれませんが、
私はあれで丸くなったことがありません(´・_・`)
まっすぐにアイロンしても丸みをつけても結果はほぼ一緒なので、
まっすぐにアイロンしちゃってます。

 

なんと 2012年っていう
かな〜り 古い記事だけど 見てごらん

DO−Sまる〜み縮毛矯正 実践編

 

だいたい 縮毛矯正で
丸みなんかつけようとしたら

こんぐらい クリンと丸〜く アイロンして

 

 

こんなに クリンとしたカールが
縮毛矯正終了後は こんな感じ

 

 

んで 仕上がりは

やっと このぐらいの 丸み

 

 

勇太なんかなら こいつを 上手いこと
ストレートアイロン でしたりするけど

ぢ〜ぢなんか 面倒なんで こんなもん使うし(笑)

 

ま 多くの美容師さんが 思い違いをしてたりするけど

 

ストレートアイロンで

ちょこっと丸くした程度なんか

 

普通にストレートにしたのと

ほとんど変わらない♪

 

 

ちょろっと丸み入れて まるみ縮毛矯正で〜す♩

これ ほとんど 美容師の自己満足だけだよね(笑)

 

 

 

>もしまっすぐになりすぎないようにしようとするなら、
軟化を 根元〜中間>毛先 にするとか、毛先はアイロンせずに
ブローだけにするとかしています。

アイロンで丸くするというより、1剤の軟化具合で
丸みをつける?という認識でした。これは間違いですか?

 

間違いじゃ〜ないよ〜

 

1剤の軟化具合というよりも
還元を弱くして 少しくせを残す感じだね。

そのお客さんの クセの状態や
クセの出方によっては 有効なやり方だとは思うよ。

 

ただ くせを残したら
扱いにくい場合には 使えない。

そういう時は
アイロン後の2剤の酸化前に
毛先の自然にしたいとこだけ 水で濡らして

ちょいと 揉み込む感じにしてから
オキシで酸化処理してごらん・・・

少し ナチュラルになるからね〜。

 

 

 

>あと、たまに
毛先の仕上がりがハネて?しまうことがあるんですが、
これは軟化不足でしょうか?それともやっぱりアイロンのせい?

 

ふむふむ ちょいと 理由はわかんないなぁ〜

 

そのお客さんの髪の長さがハネやすいとか

カットでグラデーションの具合とかも

関係するだろうし・・・

 

あとは 軟化じゃなく 還元不足とか

アイロンの加温不足とか。。。

ケース・バイ・ケースで 影響してると思うよ♩

 

 

 

 

DO-S式縮毛矯正剤 全ては失敗を少なくするために
低アルカリ 高還元剤濃度場末のぢ〜ぢが提唱する縮毛矯正の1剤である。ぢ〜ぢみたいなマニアックな美容師が提唱するんだからさぞかし 使いこなすのも難しいんじゃなのか!?な〜んて よく聞かれるんだが・・・実は それ 正反対なんだ!低アルカリ高還元...
水抜きアイロンは 薬が優しいから傷みが少ないの?
水抜きアイロンは パンドラの箱数年前から場末のぢ〜ぢのセミナーでビビリ毛補修の 質問くれた人は知ってますよね(たしか何回か答えた)ビビリ毛補修は 薬剤でするもんじゃない!アイロン時の 左手の人差し指と中指でするんだ。。ここで 髪の毛の水分を...
低アルカリ高還元の縮毛矯正剤を使いこなしたい!
低アルカリ高還元の縮毛矯正剤を使いこなしたい!場末のぢ〜ぢが提唱する低アルカリ高還元の縮毛矯正・・・もう 6〜7年ぐらい前から全国の理美容師さんが採用してくれてたりする♩先ずは友達ブログの記事を紹介しよう↓DO-S式・低アルカリ縮毛矯正スト...

 

 

 

 

do-sシャンプー&do-sトリートメントってどんなものなの?
ブログ記事カテゴリー
どS美容師に質問ストレート(縮毛矯正)理美容師さんからの質問美容師の技術全般

DO-Sシャンプーの購入案内ページへのリンク画像
理美容師専用・DO-S業務用SHOP

コメント

  1. みか より:

    早速のお返事ありがとうございました‼︎
    まさか取り上げてもらえるなんて…。とっても参考になりました‼︎ありがとうございました☆
    以前ネットで見かけた記事なんですが、アイロンで丸くならないのはアイロンが両熱だから。という記事を見たことがあります。
    ↓↓↓以下引用↓↓↓
    アイロンパーマ理論で説明すると通 常アイロンパーマに使用するアイロンは片熱です、ロッド部分が発熱し、グローブの部分は発熱しません、縮毛矯正用のアイロンは両熱ですよね、サロンの皆さ んでも経験した事がある方はいると思いますが、アールが付いてる矯正用アイロンや通常の矯正用アイロンで毛先にゆるいアールを付けてもその時は一時的に形 が付いていても、2液処理したあと乾かしたら、そんなにアールが付いていなかった、真っ直ぐになってしまったということがあると思います、これは両熱によ り髪の内側と外側に均一に熱が入るからです、毛先に動きをつけたい場合、動きをつけたい部分まで矯正用のアイロンをかけて(毛先まで1度熱を入れてしまっ てはだめ)動きをつけたい部分だけ片熱のアイロンで(丸めたい方の内側に熱がくるように)かければ乾いた時にクルンってかかります、もったいないけど実験 で矯正用のアイロンを改造して片側を切って片側だけ熱くなるようにして、熱くなるほうが動きをつけたい側にくるようにして丸めると形がつきます、デジタル パーマと原理はいっしょですあれも内側から熱の放射ですよね片熱です、アイロンパーマは熱の差異によってカールが形成します、つまり熱があたった側がその 状態で記憶してしまい、乾いた時に熱が加わった時の状態になろうとするのです、縮毛矯正は真っ直ぐの状態で熱を加えるので乾くと真っ直ぐになろうとするで しょ
    ==================
    この理論からいくとアイロンでは丸くならないことになりますが、

    >昔は あれ上手い人いたよね〜 はまけんとか
    今でも 勇太とか 上手いよ〜

    このコメントからいくとアイロンでもできる人はできるってことですよね?
    んー。謎です。(´・_・`)
    まぁ、いずれにしても返信していただいたのを参考に自分で実験してみようと思います‼︎

タイトルとURLをコピーしました