ヘアダメージが原因で髪質が変化? その2

どS美容師に質問

ヘアカラーの薬品を 頭皮につけてたから

こんなに ハリコシのない軟毛になったんだよね・・・

 

縮毛矯正のやりすぎで ヘアダメージしすぎたから

新しく生えてくる毛も ボサボサでくせ毛っも強くなるんだよね

 

このシャンプーに変えてから 数ヶ月

最近 抜け毛が激しくって・・・

きっと このシャンプーがダメなんだわ!

 

ヘアカラーや縮毛矯正で髪が傷む

シャンプーで髪がボサボサになる

 

これは 間違いのない現実。。。

 

でも それが原因で

新しく生えてくる髪まで変化したり

シャンプーだけで 脱毛までするのだろうか???

 

 

 

 

1日1回 孫のキィちゃんをクリックしてね♩

ブログ村・美容院
にほんブログ村 美容室、サロン

 

DO-Sシャンプーの購入
DO-S商品の購入について

 

 

 

>あと言い忘れていましたが、過去にはカラー、縮毛矯正をガンガン
していたので、間違いなくそれが原因だったんだと思います。
中でも「М」がつく施術をしてから、ハリコシが失われていった
ような気がします。(気のせいかもしれませんが、でも・・・)

 

 

この文章も含めて どうも
君は 少し勘違いをしているみたいだね・・・

過去にカラー、縮毛矯正をガンガンしていて

 

その ヘアダメージが原因で

今の髪の毛に 変化してしまった!

こんな風に 思い込んでいるよね???

 

残念ながら その可能性は かなり低い!

 

 

 

これを同じように考えている人は

結構多く いるんだね・・・

 

最初の記事

生え変わっても 元のような綺麗な髪に戻らない・・・

生え変わっても 元のような綺麗な髪に戻らない・・・
昔は サラサラのストレートで コシのある 綺麗な髪の毛だったのに でも 最近は 柔らかくて コシもなく 艶もない ボサボサの髪に あ〜 悲しい 昔の綺麗な髪の毛に 戻ることはないのかしら 今日も元気に 孫の...

 

前回の記事

ヘアダメージが原因で髪質が変化? その1

ヘアダメージが原因で髪質が変化? その1
ここ何年も 毛染めしたり 縮毛矯正を ガンガンしてたから 髪の毛がすんごく傷んじゃった! ブリーチとか パーマを何回もしたら 新しく生えてくる髪が ボサボサになっちゃた(泣) 生えてる髪の毛を傷めると 新しく生えてくる髪も 変な...

 

髪の毛の変化

髪が細くなる コシがなく柔らかくなる

くせ毛が強くなる すぐに傷むようになる・・・

 

これらの原因は

A ヘアダメージなどの 外的要因

B 加齢やホルモン等による 内的要因

 

の二つが考えられ・・・

 

B 加齢やホルモン等による 内的要因は
毛球で行われてる 細胞分裂に影響して
新しく生えて行く髪に 変化を与える可能性はある。

 

そして

A ヘアダメージなどの 外的要因 には

毛髪部分に作用する 外的要因と
毛根部分に作用する 外的要因の2種類があり

 

毛髪部分に作用する 外的要因は
すでに生えてる髪の毛はダメージするが
その後の髪質変化には 全く関係ない!

 

ってここまでが 前回説明してきた内容ね

 

んで 今回は

毛根部分に作用する 外的要因

 

ってのを説明していく

 

DSC_9512

 

上の図で 赤い線 で表しているのが

毛穴から侵入して

毛根部分に作用する 外的要因

 

 

 

まず こいつは 内的要因のように

毛球で行われてる 細胞分裂等に影響して

 

新しく生えて行く髪に

変化を与える可能性はある。

 

 

例えば ヘアカラーやパーマの薬液が
毛穴から浸透して毛根にダメージを加えたり

シャンプーなどが毛穴に詰まったりとかも
毛根に悪影響を与えたりとかするんだね。

 

 

 

ただし (ここから重要)

 

毛髪部分に作用する 外的要因 の場合なら

例えば ブリーチして 縮毛矯正ぐらいでもすれば
たった 1〜2回 施術しただけでも
かなり激しい髪の損傷になる場合もあるけど・・・

 

 

毛根部分に作用する 外的要因

の場合は 一般的には

そこまで 急激に変化はしない!

 

 

たとえば

薬品で 影響が多いと言われてる 白髪染めの場合でも
それなりにきつい薬品を3〜40分間 頭皮にもベタづけなんで
毛穴から 薬品が浸透し毛根部分に悪影響を及ぼし
髪の毛が 細くなったり 柔らかくコシが無くなったりする。

そう言われているんだけどね・・・

 

実際 毎月染めて 1年で12回しても
あからさまに変化する人は いないんだよね。。

 

現実的には

月一ペースで 何年も染めたりして

 

しかも 加齢の影響も加わって

細毛、軟毛の症状が出る感じだよね。

 

 

 

あと

シャンプー変えたら 抜け毛が増えた!

な〜んて お話しも 実によく聞く話だ。。。

これなんかも シャンプーの成分が合わないから とか
逆に 好転反応で良い傾向とかいう ヤツもいるし・・・
これ どっちも 間違いだろうね〜

 

以前も書いたことがあるが

合成シャンプーは危険???

 

シャンプーの界面活性剤が頭皮や髪に
良くないってのは 嘘ではないが・・・

それが 数ヶ月程度 たとえ毎日でも たった数分間
しかも 水やお湯で すご〜く薄められて ついたとして

 

シャンプーだけで 毛根部分に

抜け毛になるような 強い刺激や

変化を加える理屈が 全くないんだね。

 

 

抜け毛の原因の大半は 内的要因であって
ほんの少しの影響が シャンプーとかで
しかも すすぎ残しとかの影響の方が随分多い。

どんな 粗悪なシャンプーだとしても それだけで
毛穴の中の毛根の細胞分裂に多大な影響を与える
ということは まず 考えられないんだよね・・・

 

 

 

 

誤解

 

 

ほんとに ここ誤解が多くてね

 

 

そりゃ ヘアカラーやパーマの薬剤は頭皮や髪に悪いもんだけど
数回 頭皮につけたぐらいで 毛根に影響を与えるようなもんではない!
そんなの 薬事法で 認可されるわけないし(汗)

シャンプーの原液をつけっ放しで 一週間とかなら話は別だけど
通常に使用するレベルで 毛根に影響を与えるような成分が
認可されるとは 到底 思えないよね・・・

 

 

毛染めやパーマで使用される薬品も
ヘアケア商品に使われてる成分も

髪や頭皮に 良くないモノに違いはないけど
少し使っただけで その成分のみの影響で
髪質を変えたり 毛根に損傷を加えて
抜け毛の原因になるほどの 過激なモノではない。

 

 

毛根部分に作用する 外的要因は

それだけが原因で

急激に変化させるものではない!

 

 

 

もう一度 この記事を 熟読してみて

髪の傷み(ヘアダメージ)の原因と結果

髪の傷みの原因と結果!どうしたらヘアダメージを改善できるの?
ヘアダメージを改善するには原因を考えるトコから始めましょう! 髪の毛がバサバサに傷んじゃってイヤ、日本全国にはヘアダメージで悩む方はとても沢山いらっしゃいます。 昭和の時代から40年ほど美容師をしていた場末のパーマ屋でもお客さんからの相...

 

ヘアダメージの原因は 比率で考える!

 

これで 君のコメントを考えていくと・・・

 

 

>あと言い忘れていましたが、過去にはカラー、縮毛矯正をガンガン
していたので、間違いなくそれが原因だったんだと思います。
中でも「М」がつく施術をしてから、ハリコシが失われていった
ような気がします。(気のせいかもしれませんが、でも・・・)

 

過去にカラーや縮毛矯正をガンガンしてたり
「M」がつくメニューをしてた頃

髪の毛が そいつらが原因でダメージしてたのは
全く 間違いのない事実だろう。。。

その時の生えていた髪の毛の部分はね!

 

一番毛根に悪影響を与えるヘアカラーでも
毎日していたわけもないだろう・・・

たぶん ガンガンと行っても
ヘアカラーが三週間に1回 縮毛矯正が
2〜3ヶ月に一回ぐらいじゃないの?

そのぐらいでも 髪の毛はかなり傷むだろうけど
毛穴から薬剤が入って 毛根に良くないのはわかるけど
そこから生えてくる髪を変性させるほどの
異常な攻撃をするのは あまり考えられない。

 

 

そのガンガン薬剤使用を何年間 継続したのか?

そりゃ 10年以上繰り返したのなら
わからないけど

多分 ガンガンってことになれば
1〜2年程度で 髪ボロボロで気付くよね・・・

 

 

例えば

 

君が 普通のヘアカラーを月に一回程度
縮毛矯正が せいぜい 3ヶ月に1回ぐらいで

2〜3年の間 ガンガンと繰り返して
すんごく髪が傷んだと仮定してだと・・・

 

それから後に
毛根から生まれてきた髪の毛が
ハリコシが失われた原因としては

ガンガンしてた カラーや縮毛矯正、
「M」がつくメニューなどの影響は・・・

 

ま いいとこ

5〜10% 程度じゃないかな!?

 

あと 毛穴の詰まりや 皮脂の問題

頭皮ケアに何か問題あったりが 少しで

 

まず間違いなく 8割以上は

加齢、ホルモンバランスなどの

体内からの 影響だと考えられる。

 

 

 

これが 10年以上 ガンガン繰り返したとかなら

半分ぐらいは 影響してるとは思うけどね・・・

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました