未来のパーマ デジタルパーマじゃ絶対に無理!

どS美容師に質問

場末のパーマ屋の美容師日記

昔は 美容院のことを

パーマ屋 と呼んだもんよ♩

 

ちょうど ぢ〜ぢが
美容師を始めたころがそうだった

成人のお客さんの大半が
パーマをかけてた時代だったからね〜

 

聖子ちゃん〜ソバージュ全盛期だったからね。

 

だから 未だに ロッドまかせりゃ
そこらへんの 若造美容師にゃ 負けんよ(笑)

 

 

ぢ〜ぢの愛孫 きぃちゃん
1日1回 クリックをお願いします♩

にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室、サロン

 

 

 

ちょいと前から 数回書いてる
デジタルパーマでの質問の記事の続きね・・・

今までの記事

デジタルパーマ(デジパー)は難しい?

デジタルパーマ(デジパー)誕生物語

デジタルパーマの失敗? 薬剤のアルカリ

パーマ ぢ〜ぢ的なアルカリの基準

パーマの薬剤 アルカリは低い方が良い!?

 

 

 

んで

>デジパーならではの乾かしたときに
大きくしっかりカールが出るようにするためにある程度
アルカリのダメージが必要になってくるなら
(ここの解釈は僕の勘違いかもしれませんが)
デジタルパーマという技法に
こだわらなくてもいいのかな?と思うこともあります。

 

セットが苦手だからデジパーで、というのは
お客さんにセットをうまくなってもらえればいいですし
先日の記事で ダメージでヘアスタイルの
クオリティが下がる のは美容師もお客さんも
ダメージを甘く見過ぎていると思います。

アルカリ、ダメージ、かかり具合の兼ね合いは悩ましいです

 

 

あ〜 この記事だよね

ヘアカラーとパーマの同日施術について・・・

ヘアカラーとパーマの同日施術について・・・
どうも〜 ぢ〜ぢです この二日間 人間ドックのため 病院に入院してました。 CTとか MRIとか 胃カメラ 腸カメラ ガンを発見する ペット検査までの フルコースでした。。。 ま 無事 ガンもなく 年齢なりの健康体でした。 ...

場末のぢ〜ぢもね

これからの 美容室のパーマ
いや 今は廃れたと言ってもいいパーマ

こいつの 復権を考えるなら
ヘアダメージ問題をなんとかしないと
絶対に ダメだと思ってる

 

そう 今まで通りの ヘアダメージの多いパーマでは

このまま 廃れて 無くなってしまいそうだよね。。。

 

 

パーマをして ビビり毛とか
ハイダメージになった人らの多くは

「もう2度と パーマなんかしない!」

って 思うことが多いんだからね。

多分 少しづつかもしれないけど
ダメージとかの理由で パーマ離れは進行するね。

 

あと ダメージが蓄積されてくると
美容師さん自身も お客さんの施術がしにくくなる。

だから 美容師さん自身が パーマをしたくなくなる
パーマを嫌がる美容師が 少しづつ増えてくるし

そんな 美容師さんに いやいやパーマされても
到底 満足できるモンじゃないくなるしね。

 

って感じでね

 

これからのパーマは変わって
いかなきゃいけないと思うんよ。

 

んじゃ これからのパーマ

未来のパーマ ってのを 考えて行こう!

 

 

 

未来のパーマ デジタルパーマじゃ無理!

 

まずは 未来のパーマとは どんなパーマか?

この定義をきっちりしなきゃいけない!

 

こりゃ ズバリ こうだ

 

ヘアダメージ(髪への負担)が 少ないパーマ!

 

これは 絶対にブレちゃダメだ。

 

 

今でより 傷みが少ないので
回数もできたり スタイルチャンジも簡単とか
再現性やホームケアもやりやすいパーマだね。

んじゃ これを考えて行こう!

 

 

場末のパーマ屋って言うからには
ぢ〜ぢは パーマにゃ かなりうるさい

このジャンルをよ〜く読んで欲しい

カテゴリー「パーマ」

 

 

今までの記事を 熟読してれば

ある程度の方向性は読めるハズなんだがね。。。

 

少しずつ 解説していかなきゃいけないが

君のコメントにもあった

>デジタルパーマという技法に
こだわらなくてもいいのかな?と思うこともあります。

 

場末のぢ〜ぢの パーマ論でいうとね

デジタルパーマには 未来なんぞ無い!

そう思っているんだよね・・・

 

デジタルパーマは 過還元だから!

デジタルパーマ(デジパー)誕生物語

 

 

そもそも エアウェーブが出来てから
場末のぢ〜ぢは デジタルパーマは辞めている。

数年前に 弱酸性の薬剤の研究中に
何度か実験的に行ったが やはり結果は出ずに辞めた。

 

それでも できるだけ 過還元に
ならないような工程とかは研究はしたが

どS美容師式パーママニュアル デジタルパーマ

 

これでも まだまだ 過還元や
コントロールのしにくさとかある。

これからの ダメージの少ない
パーマとしては 到底使えないと思う。

 

 

 

どんなに 美容師やメーカーに

バッシングされようと はっきりいって

 

ダメージの少ないパーマ

未来のパーマは・・・

 

どんな薬剤、技法があろうが

必要以上に還元をしてしまうような

 

デジタルパーマじゃ 絶対に無理!

 

DSC_4535

 

あとね 君の気にしてる

薬剤のアルカリ なんかも

ほとんど 関係ないんだよ。。。

 

 

 

 

未来のパーマ = ダメージの少ないパーマ

 

場末のぢ〜ぢも 一生懸命考えている

まだ 完全な答えは 出ていない・・・(汗)

今のとこは まだ 卓上の理論も多いしね。。。

 

ぢ〜ぢが色々やってる 検証も含めて
これから 少しずつ そいつを公開するつもりなんだ。

 

 

 

 

続くね・・・

 

 

クリックは必須です♪

にほんブログ村 美容室 サロン

コメント

  1. 木村裕 より:

    この度のご回答、本当にありがとうございました!
    理論上の話だけじゃなく、いちスタイリストとしてお客さんにパーマを提案し施術する基準が柔軟になったと思います。これは大きな収穫でした。
    L7+応力緩和水 とL8 のかかり具合(ドライ時)は自分で検証したことはなかったので、『言われてみれば、、、』な感じでしたが低アルカリに盲目にこだわりすぎるのも、お客さんがセットしにくかったりパーマがとれやすかったりするのでは本末転倒ですね。
    アルカリと酸化の関係も今回のモデルの件では大きなポイントだった気がします。

    今回のも不思議で謎の多いものだと思ってましたが、全て起こるべくして起こった結果だったと思います。
    ちなみにDo-sさんはWガラス化パーマなどでは薬の塗り分けはされませんが、ウチでは毛先と根本、中間のダメージ差が激しく
    通常の巻き方だけだと対応できないときは一度根元中間のみ塗布して流し、Wガラス化の工程に入ります。
    もちろん自分なりの基準があって過還元にならないような薬剤のつもりですが、そのようなダメージ毛の場合
    プレ還元の後も、デジパーよりエアウェーブの方が毛先の仕上がりがクタッとしてない気がします。
    これも自分のコントロール不足かもしれませんが単なるパーマのクオリティでいえば
    Wガラス化でいけるものをデジパーにする必要性がないと前から思っていました。
    長々と失礼しましたが自分は、無謀な履歴のお客さんの駆け込み寺を目指す気はありませんので
    普段からコンディションを良くするのを頑張ろうと思います。
    またよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました