去年の春頃に書かせてもらった質問記事↓
この方からの今回の質問ね
・・・・・・・・・・
ぢ〜ぢさん、こんばんは。
以前の質問&ご回答では大変お世話になりました。
ありがとうございます。
その節にアドバイスいただいた
①自分でのブローやスタイリング方法や技量
③使用するヘアケア・スタイリング剤
この2つはリンク先を参考にしたり自分なりに試行錯誤もして、かなり頑張りました。
しかし、元々の癖に加齢の毛質劣化による癖も加わるばかりで限界を感じ、
ぢ〜ぢさんがおっしゃっていた②の
『美容師さんにカットや縮毛矯正などで扱いやすく落ち着くような髪型ができるのか?を相談してみる。』
このアドバイス部分を再考して信頼できる美容師さん探しから始め、縮毛矯正再開に無事に至りました。
重ねてお礼申し上げます。
さて、今回の質問です。
縮毛矯正後のヘナ染めのタイミングはいつ頃が最良なのでしょうか?
久々の縮毛矯正で以前はどうしていたか忘れてしまっています。
ブログ内検索をしたのですが見つけられませんでした。
他のサイトで「縮毛矯正後のヘナはお勧めしない(ヘナだけではなくコーティングが強め系のカラー全般も同様)」という記載があり、残留アルカリとの兼ね合いが理由だそうです。
その記事を読み、染める時期のことで迷っています。
何回くらいシャンプーした後(もしくは経過日数)なら安心してヘナ染めできるのでしょうか?
私の認識が間違ってなければ、ヘナはダメージホールも埋めてくれる効果があるので、次回はナチュラルで全体染めした後、インディゴ入りを根元のみリタッチの二度染めで考えています。
こうした方が良いというアドバイスがありましたら、教えていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・
はいはい! お久しぶりだね〜
んじゃ 早速質問にお答えしとこう!
>縮毛矯正後のヘナ染めのタイミングはいつ頃が最良なのでしょうか?
>他のサイトで「縮毛矯正後のヘナはお勧めしない(ヘナだけではなくコーティングが強め系のカラー全般も同様)」という記載があり、残留アルカリとの兼ね合いが理由だそうです。
その記事を読み、染める時期のことで迷っています。
>何回くらいシャンプーした後(もしくは経過日数)なら安心してヘナ染めできるのでしょうか?
あ〜… ま〜… 残留アルカリ問題もあるし、ポリマー系の感触向上成分が沢山入ってる縮毛矯正剤を使ってたらその表面皮膜がヘナで取れちゃっていきなりボサボサになる場合も考えられるからね〜。
まず、残留アルカリが心配なようなら、、、
これは、
君の縮毛矯正の薬剤がどのくらいアルカリ性なのか?
施術直後にDO-Sアシッドのように、ホントにアルカリ中和ができるぐらい酸度の強いアシッド処理をしてるのか?
カラーやパーマのヘアダメージにはアルカリ中和、除去するのが大切!
※美容室でよく使うクエン酸やヘマチンなどのアシッド剤では縮毛矯正剤のアルカリ中和なんて到底不可能なんです。
そう、君の縮毛矯正をした薬剤がどのくらいのアルカリで施術直後にきちんとしたアルカリ中和処理をしたのかがわからないので何日ぐらい経過したらいいのかはわからないんだよね。
ま〜 キアラーレやハナヘナじゃなくDO-Sシャンプーを使用して、DO-Sアルカリオフも1週間ぐらいしたとすれば、、、
念のため3週間〜1ヶ月程度あけたらいいんじゃないのかな?
私の認識が間違ってなければ、ヘナはダメージホールも埋めてくれる効果があるので、次回はナチュラルで全体染めした後、インディゴ入りを根元のみリタッチの二度染めで考えています。
君はハナヘナで白髪染めをしてるのかな???
確かにハナヘナのナチュラルにはダメージホールを埋める効果もあるんだけど、縮毛矯正後にするとゴワゴワで櫛通りや手触りが悪くなるケースもあるからね。。。
もしナチュラルで全体染めしてインディゴでリタッチの二度染めで髪の手触りが悪くなってしまったら、、、ブラウンかマホガニーでの1度染めを少しまめにリタッチ染めしたほうが良い場合もあるので覚えておいてね。
※今まで2度染めをしてたなら、まず最初は2度染めにチャレンジしてみれば良いし、今まではブラウン等で1度染めの場合は今まで通りで問題ないと思うよ。
コメント
ぢ〜ぢさん、こんにちは。
今回も丁寧なご回答とアドバイスをありがとうございます。
> 君の縮毛矯正の薬剤がどのくらいアルカリ性なのか?
> 施術直後にDO-Sアシッドのように、ホントにアルカリ中和ができるぐらい酸度の強いアシッド処理をしてるのか?
使用する薬剤などについては美容師さんにお任せしたので、具体的なことは今回は確認しておりませんでした。
美容室選定の際、美容師さんが発信してらっしゃるブログをあちこち読んでまわりました。
その中のお一人がぢ〜ぢさんの理論と軸が同じだったので「ダメージが避けられない縮毛矯正も含めてお願いできる」と思い選択した美容室です。
(予約後にぢ〜ぢさんのことが話題に出ました!)
ですので、美容師さん側でできること・すべきことはなされていると信頼しています。
後は私のホームケア次第だと考えています。
シャンプーはDO-S(キアラーレも持っていますが)アルカリオフも常備しています。
念のため、次回のヘナ染めまで3週間程度は空けてみることにします。
縮毛矯正とヘナ染めを同日施術している美容室もあり反対派もありで、迷いました。情報の取捨選択には知識も必要ですね…。
> 君はハナヘナで白髪染めをしてるのかな???
はい、ヘアケア用品だけでなくハナヘナも使わせていただいています。
白髪染めはヘナ染めのみです。
染め方は以前のこの記事を参考にして
↓
https://do-s55.com/archives/25484
普段はインディゴ入りでリタッチ(その時々の状態を見てどちらを使うかや配合は変えてみてます)何ヶ月かに一度本気染めというパターンです。
二度染めのナチュラルを根元メインにするか毛先まで全体かは、その時の状態で決めています。
太めな髪質や染め方のせいか(?)ハナヘナナチュラルで全体染めしても、特にごわついた経験がありません。
以前美容室でヘナ100%(ケミカル成分無しだそうです)で染めた時にバシバシに固くなったことがあるので、いわゆるヘナショックの状態はわかります。
今後手触りが気になだたり場合のために
> ブラウンかマホガニーでの1度染めを少しまめにリタッチ染めしたほうが良い場合もある
これを覚えておきます。
アドバイスありがとうございます。
ところで…追加質問になってしまいますが(すみません)今回改めて残留アルカリについて色々読みました。
「アルカリが残ったままだと痛む」のは読んで知っていましたが、どう痛みが進んでいくのかが理解できていないのです。
キューティクルが開いているので外部からの刺激で痛みやすい、シャンプーの時に髪の毛の間充物質が流出しやすくなる、というところまではわかりました。
疑問点は、アルカリが残留していると
1. 髪の毛が乾いた状態でも痛みが刻一刻と進むのか(キューティクルや内部のケラチンを溶かすイメージ)
2. 主に濡れた時に問題が出るのか
3. その両方なのか
4. 上記のどれでもない。。。
です。
今回の縮毛矯正後に風邪で発熱してしまい、アルカリオフとシャンプーができなかった期間があるので気になっています。
もしお時間がありましたらで大丈夫ですので、残留アルカリなどの影響について素人向けに教えていただけると、今後に活かせてとても助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。