オーガニックで 植物性の
マイルドシャンプーで洗ったほうが
ヘアダメージは少ないの?
前回の記事
↓
髪の毛でシャンプーで洗うのは?
表面のキューティクル部分で・・・
髪のキューティクルというのは
爪と同じで 硬くて丈夫な
ケラチンタンパク質で出来ているので
シャンプーの洗浄力が少々強い程度で
そんなに傷んだりはしない。。。
洗浄力の弱い
優しいシャンプーで洗うと
逆にダメージさせてしまう事も・・・
髪に優しいマイルドシャンプーなのに
なぜ?髪を傷めてしまうの???
このポイントは・・・
シャンプー後に使用する
トリートメント、コンディショナー、
リンス、アウトバストリートメントなど
これらには 髪の毛を
ツヤサラで指通りをよくするために
シリコンや油分などの成分で
キューティクル表面を
コーティングしてるんです。
↓
特に近年の表面コーティングは
アニオン、カチオンとかっていって
これ・・・わかりやすくいえば
磁石のようにくっつきやすくて
持続しやすくなってるんだね。
んでね 一番の問題は
優しいシャンプーだと
この表面コーティングが
ちゃんと落としきれないって事!
前回の強い表面コーティングが
マイルドシャンプーで残留しちゃうので
それらがちょっとずつ蓄積されてしまう。
換気扇やレンジ周りの油汚れみたいにね・・・
こうなると 余計に
ひつこく取れない皮膜になるんだね。
この 取れない皮膜 が
最も重要なヘアダメージの
原因になるんだよね!
なぜか?は これらの記事を読んでみて
↓
5話にわたって 優しいシャンプーは
良いのか悪いのかを書いてきたんだけど・・・
ここまで読んでみて
あ〜じゃ〜 洗浄力の強い
合成洗剤のシャンプーのほうが良いのか!?
って誤解する方もいそうなんだけど・・・
決して 高級アルコール系や
石鹸系のきついシャンプーが良い
ってお話ではないので注意してね。
今回 言いたかったのはね
昭和の終わりぐらいから平成、令和と
みんな闇雲に、無条件にメーカーに洗脳され
シャンプーは優しい成分で作られたものが正義!
って思い込みすぎてるように見えるんだ。
だから
なぜ? 優しいシャンプーが良いの?
って 質問されても
優しいのが良いのが当たり前でしょ!
って言うだけで 論理的には
誰もまともに答えられないんだよね(汗)
シャンプーの洗浄力なんて
弱すぎても 強すぎても
どちらも 良くはない!
こういうお話には 必ず
メリットとデメリットがあるから
優しいから すべて良い!
というお話でもないんだよね。
オーガニック、自然派、植物性、天然、
アミノ酸、無添加、無香料、深海水など
すんごく 聞こえはいいけど
優しいから良い!とは思わないでね。
コメント
じーじさんこんにちは。
Do-s歴、ハナヘナ歴10年になる 者です。
途中髪が元気になったことで、つい浮気しで他の良い香り(笑)のシャントリに走ったりもしましたが、やはり戻るところはここです(^ν^)お陰様でコシもありますし、自然なツヤも出ますし、とにかく扱いやすい髪質(元々の髪質?)に戻ってストレスなく過ごしております
さて、質問なのですが、
洗髪後、濡れた状態で毛先のゆるパーマがかかってる毛先に「アウトバストリートメント」(←シャバシャバのものです)をつけて乾かしていますが、この商品が出る前…基本のシャントリだけだった時、毛先や痛みが気になるところにトリートメントを少量使っていました。そんな使い方もできると謳っていたと思います。
その後いろんな商品が次から次へ発売されましたよね。
トリートメントをすこーし薄めてややシャバシャバにして使うのはどうなんでしょう?
もちろん作り置きは衛生上出来ないと思うので都度テキトーに薄めて使うのはありですか?
色んな商品がじーじさんのたゆまぬ努力により開発されるのは、ブログを読んでいればその熱意と商品の確かさは分かっております。が、成分の違いや、難しい化学式、素人には少しわかりにくい使用感の違いだったりを知識として都度入れていくと、いつも混乱してしまうのが本音です。。(過去にじーじさんの商品、様々なものも使っております)
今回、アウトバストリートメントがなくなってきたので、買おうと思った時に、ふと、昔のようにシンプルにいつも使っているトリートメントでいいんじゃないか?と思い、失礼を承知でお尋ねさせて頂きました!
どうぞ御指南よろしくお願いいたしますm(_ _)m