毛髪補修成分PPTは効果なし!その理由とは?

どS美容師に質問

PPT ってのは 人毛に近い構造の 羊毛や羽毛を
強いアルカリ溶剤とかで 分解して作ったモノ

髪の毛の8〜9割を占める 主成分である

ケラチンタンパク質の 類似成分!

 

ケラチンPPT コラーゲンPPT シルクPPTなど
たくさんの種類があるんだが・・・

ただ これら加水分解したPPTたちは
強いアルカリで 固形であるケラチンを
液体になるまで しっかり溶かしてるので

分子構造も シスチン結合も ぐちゃぐちゃの
単なる ケラチンの残骸(死骸)ですから〜

そんなもんを 髪につけても 入れても
何も 効果なんてありません(キッパリ)

 

ただ 最近では アルカリで溶かしたりしない

CMADK(カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン)

なんていう アルカリで溶かされていない

ちょんとした構造の ケラチンタンパクも登場したのです!

 

 

もしかして CMADKの登場で

夢の 髪の毛のダメージが治る!

これが 実現するのでしょうか???

 

 

今までの記事の一覧 復習してみてね♩

オッジィオット VS オージュア PPT対決!?

髪の補修成分PPTってなに?

髪を自己再生させる オージュア

ここが凄い!CMADKは こんなPPT

AEDSケラチンはCMADKと同じですか?

 

 

 

ぢ〜ぢの孫 きぃちゃん
毎日1回 クリックをお願いします♩

にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室、サロン

 

 

 

 

今回の記事は この記事の続きね

ここが凄い!CMADKは こんなPPT

ここが凄い!CMADKは こんなPPT
髪のダメージを自己再生させる オージュア 髪の毛は死滅細胞でできているけど ダメージを再生、復元することが可能になりました! そうです ヘアダメージは治る時代に突入したのです! 次世代ケア「ケラチン再生テクノロジー」 ...

このきちんした S(システイン)である
CMADKが毛髪にどう作用するのか?

同化・結合

吸着・定着しやすい

これの違いは何か?

なぜ CMADKでも 髪の毛の
ダメージが治ることはないのか?

ま ここらを 説明していこうと思うんだが
これを 真面目に書いていくと・・・

 

 

多分 ほとんどの人が理解できないと思う。

この前の記事

AEDSケラチンはCMADKと同じですか?

 

 

ここにも書いてるけど 実際の CMADKなんぞ

DSC_9820

この RSが 何十個もある物体だからね♩

 

 

だから この初級編では あえて
みんなにわかりやすく
大切なとこだけ 解説しとくね

ま ケラチンや システインとか
シスチン結合とか 余分なことを考えずに

 

ふつうの加水分解PPTを単体で こんな感じ

DSC_9755

アルカリで溶かされて ボロボロに破壊された
ケラチンの残骸みたいなもんね(汗)

 

 

んで CMADKは

DSC_9778

強いアルカリで溶かされてないので
ちゃんとケラチンの形状をしてる(画期的)

 

 

 

そんで ダメージした髪は こんな イメージ

DSC_9757

 

切れっぱなしで 宙ぶらりんな

SS結合(シスチン結合)してない

単体の S(システイン)が存在してるんだ。。。

 

 

 

そこに 加水分解したPPTや CMADKが入ったとする

DSC_9759

DSC_9762

 

 

で??? どちらにしても

何も 起こらないんだよね(笑)

 

 

そう 髪の切れっぱなしのSが

ある部分に 近づいたとしても・・・

 

SS結合とか ケラチンの同化なんぞが

起こる理屈が どこにも無いんだ!

 

 

ケラチンの溶かされた 残骸でも

ちゃんとした ケラチン(CMADK)だとしても

 

それらと 元々髪の毛に存在する

切れたままの 単体の S(システイン)と

結合する理屈が どこにもない。。。

 

 

 

ま せいぜい イオン結合や疎水結合で
吸着したり(これを絡みつくと表現するメーカー多し)

PPT同士を コンプレックス等で
大きくして出にくくしたりするんだ♩

 

 

詳しくはこのあたりの記事を参照

どS美容師的 素髪・すっぴん髪 とは? その1
ヘアトリートメントは髪を傷めます! 髪の毛がバサバサ、ボサボサが悩みです。。。 美容室に行くたびに 毎回欠かさず サロントリートメントしてます! ホームケアも美容師さんの オススメの商品しか使ってません。 嗚呼〜〜〜...
どS美容師的 素髪・すっぴん髪 とは? その2
素肌のような髪 「素髪」「すっぴん髪」 現場で仕事する 美容師が ある日 疑問に思ったこと・・・ 毎月のように来店して サロントリートメントしてくれてる あの 常連のお客さん・・・ 確かに 毎回 帰る時は ツヤサラだけど ...
どS美容師的 素髪・すっぴん髪 とは? その3
どS美容師的 素髪とは? ただ洗うだけ! とか たった1日 綺麗に見せるだけ! などと テキト〜な事を言ってるだけじゃん(笑) ま そんな風に思ってる人も多いだろう・・・ この前から 現在の主流のサロントリ...

 

 

ここで 結合のお話のなるんで

ちょいと パーマや縮毛矯正の理屈を思い出して欲しい

 

パーマにしろ 縮毛矯正にしろ

元々 結合している SSがあるんだよね

DSC_9765

 

そいつを 還元剤で切断する

DSC_9767

S(システイン)に水素がくっついて 切り離される感じね

 

んで 酸化剤で 酸素を与えると

DSC_9771

 

酸素は水素二つを奪って 水(H2O)になる

 

すると SとSが 結合 するんだね!

 

そう

 

この還元・酸化っていう 理屈があるから

SSの再結合が行われるんだよね・・・

 

 

 

残念ながら 加水分解ケラチンでも

DSC_9759

 

CMADKでも

DSC_9762

 

アルカリで溶けて壊れた
加水分解PPTはもとより

最新の 構造的に壊れていない
ケラチンである CMADKでも・・・

 

 

髪の中に入っただけでは

SS結合する 理屈が無い!

 

 

 

これが 場末のぢ〜ぢが たまに例える

髪に どんな栄養成分を入れたとしても

髪の毛は 消化も 吸収もしない!

ってのは こういうことね♩

 

 

結合や 同化は 絶対に無理なお話で

吸着 付着 絡みつく が 精一杯なんだね。

 

 

 

ただね・・・

 

ケラチンの溶けた残骸の

加水分解PPTじゃ無理だけど

 

構造のしっかりした CKADKなら・・・

DSC_9797

 

この S(システイン)に結合してる R
こいつを なんとかすれば
結合する可能性もあるんじゃ無いのか?

あ ここは まだまだ 場末のぢ〜ぢも研究中だ♩

 

 

 

 

そして ここまで読むと

理美容師さんなら もしかして?

ってのが ないか・・・

 

そう それなら

パーマや縮毛矯正の工程で
うまいこと PPTを使えば
SS結合するんじゃ無いのか???

 

今度は こいつを考えて行こうか・・・

 

 

続く・・・

 

 

クリックは必須です♪

にほんブログ村 美容室 サロン

コメント

  1. 玉城 大佑 より:

    場末パーマ屋さんの理論がすきでいつも拝見しております。
    パーマに置いての質問ですが、クリープもねつ酸化も結局は過還元によるかかりだと感じている事が多いのですが、どう思いますか?

    うちでは1液をつけて20分くらい置いてます。
    中間にスポイトで水につけて、
    つけ巻きなら全体につけて、15分以内になぬべく巻く1液は放置5分以内で一度テストカール
    TG換算は5-6でPHは7前後
    2
    やっぱりいい感じで仕上がり、ます。クリープや応力緩和が同時進行しているのかと思っています。(水の温度は50度以上、60度未満)の中間水洗根元につくないなら40度くらいの水洗)
    で放置タイムを少し長めに起きます。でも5分くらいの前後

    2液はなるべく還元が始まったと思われるタイムからブロム酸で15分以上おいてます。

    これの考え方は間違っているでしょうか?
    また

    癖や髪質にもよるのですがTG3の還元値の商材はやっぱり気休めなのか迷いながら使ったりしますが、癖が元もといい感じの人に同じように使います。
    僕なりにはありな時とお客様からはよく分からないと微妙な反応がありますw

    でも先生のクリープパーマ理論があって今の自分の考え方にいたりました。

    リタッチパーマ理論など先生のシビヤなご意見が知りたいです。

    PPTなどの理論は僕も先生の記事で使わなくなりました。

    あと処理のおすすめなどございますか?

    どのメーカーもこれがいいですね。の一点張りです。
    どの時にどの後処理が適切なのか、曖昧な事に悩んでいます。
    質問攻めで申し訳ないですが、自分なりにお客様の未来の髪質も考えて、お洒落を楽しんでもらいたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました