どS美容師的 素髪・すっぴん髪 とは? その3

どS美容師的 素髪とは?

 

ただ洗うだけ! とか

たった1日 綺麗に見せるだけ!

 

などと テキト〜な事を言ってるだけじゃん(笑)

 

ま そんな風に思ってる人も多いだろう・・・

 

 

 

この前から 現在の主流のサロントリートメント

そして ひと昔前の コーティングの
つけ放題トリートメントの説明をおこなった・・・

今までの記事

どS美容師的 素髪・すっぴん髪 とは? その1

どS美容師的 素髪・すっぴん髪 とは? その2

 

 

 

今日も元気に キィちゃんをクリック♩

IMG_0729
にほんブログ村 美容室、サロン

 

 

 

一世代前の サロントリートメントは
髪の中に 浸透する小さなケラチンとか入れて
そいつを 出ないように コーティング

でも 所詮 コーティングも
シャンプーすればどんどん取れていく

ま せいぜい 10日も持てば いいほうだ。

 

んで 今度は

ケラチン自体を持たすように
絡ませたり 巨大化させたり
薬品使って 無理やり大きいの入れたり

その上でコーティングして より
持ち(持続性)をよくしようとした。

 

ま これは 一般的なサロントリートメントのお話ね
ミネラルや マイナスイオンだの 電子トリートメントだのとか
怪しいお水系とかの 迷信的なインチキ系は除いたお話ね♩

空想科学のトリートメントは 全くお話にならないからね(笑)

 

 

 

んで これら正当な路線のトリートメント
内部充填系や 表面被膜系の欠点は
やっぱりこいつなんだよ

トリートメントが、髪をミイラにする!

毛髪の結合水と自由水

 

 

キューティクルを埋め尽くすような
コーティング(被膜)はトンデモなく影響があるが

基本的に 疎水物質を キューティクルや髪の中に
つけちゃうと 元々の髪の毛の 結合水に影響がある!

 

例えば イオンコンプレックスなんかで
よく 疎水化 疎水化っていうが

こいつをしちゃうと コーティングもよくつくし
持続性も上がっちゃうでしょ・・・

 

 

髪の内部でも 同じで

まず どうせ 入ってるもんは

化学物質か ケラチンでも死骸だしね

PPTコンプレックス系の処理剤なんて 下水の肥やし!

 

将来的には システィン結合するケラチン?
なんかも実現するかもしれないが・・・

現時点では 全て 死骸なんだ。。。

 

 

こんなもんが 多量に長時間 髪に入っていたら
結合水のバランスにも影響が出るであろう(妄想)

 

トリートメントが効いてる時は
しっとりしてる髪の毛が

トリートメントが取れたら
なぜか 以前より バサついて
乾燥しがちになる。

 

みんな 経験あるはずだ・・・

 

 

ま 強力なコーティングほどの影響力はないけど
髪に異物を 長時間入れすぎちゃうと
少しづつでも 髪は蝕まれていっちゃうって事ね。

 

00006_20101112184817

 

 

 

DO-S的な 素髪 すっぴん髪のポイント

 

場末のぢ〜ぢも 昔っから
どうも 素髪の説明に 被膜の
害を書きすぎた感じだ(反省)

 

そりゃ 一番影響があるのは 強い被膜!

でも 内部だって 疎水物質で長時間となると
少しづつだが 悪影響はあるんだ。。。

 

実は このポイントは 長時間 って事。

 

今までの サロントリートメントでも
何回か書いたけど

 

トリートメント効果を 日持ちさせよう!

 

こいつが 諸悪の根源なんじゃないかと思う。

トリートメントの原理でも あるけど

DSC_6153

 

 

傷んだ髪の毛を 綺麗に見せるのは

意外にシンプル。。。

 

 

ダメージホールに なにかしらを入れて

軽く コーティングしとけば

だいたい 綺麗な美髪の出来上がり♩

 

んで 現在の人は ほぼ毎日シャンプーして
スタイリングするのが 普通になってる。

 

んじゃ 毎日 綺麗に見せときゃいいじゃんね(笑)

なぜ わざわざ 毎日洗うような人に
その効果を 日持ち させる必要があるのだろうか?

 

 

 

こりゃ 昔から何度か書いてるけど・・・

例えば スキンケアで お話すると

 

 

内部補強のトリートメントは コンシーラー

コーティングは ファンデーションだとする。。。

 

シャンプーやトリートメントでのお話なら

毎日 クレンジングして洗顔して
翌朝 ファンデーション塗りますよね・・・

 

んじゃ コーティング(被膜)成分バリバリの
トリートメントを使ってるとしたら・・・

夜 クレンジングして洗顔して
ファンデーション落としたのに

お風呂上がりに また
ファンデーション塗って寝るのと同じですよ(汗)

 

こりゃ なんとなくわかるよね〜

 

 

 

んで サロントリートメントだとしたら・・・

 

毎日 しっかり

クレンジングや洗顔しても

 

1ヶ月間 絶対に取れない

コンシーラーとファンデーション!

 

 

もし そんな商品が発売されたら?

使ってみたいですか・・・

 

 

こりゃ かなり肌には
負担がありそうだよね・・・

 

 

やっぱ 綺麗に見せる行為は

毎日しても 毎日クレンジングしないと

良くないと思いますけどね(汗)

 

 

 

 

DO-S的な 素髪 すっぴん髪のポイントは・・・

 

コーティング(被膜)がどうとか

内部に栄誉成分を入れるかどうか?

それが 大切な訳じゃなく

 

 

 

綺麗な髪の毛の状態を

 

日持ちさせるのか

 

その日だけに するのか?

 

 

そこなんですね♩

 

 

 

 

ヘアトリートメントは髪を傷めます!

ヘアダメージ・髪の毛の傷みは治らない

髪の傷み 負のスパイラル 破滅へのループ

美容室のサロントリートメントの正体は ほぼ皮膜!

美容師あるある サロントリートメント編

ダメージヘアの原因と対処法

 

 

DO-Sヘアケア製品は
正しい使用方法など、こちらのブログでよくお読みの上で
DO-S公式ショップでご購入をお願いします。

キアラーレDO-S 公式ショップ

キアラーレDO-S 公式ショップ

 

☆お支払い方法は、簡単、安全、安心にお買い物ができるAmazon Pay、クレジットカード(JCB・VISA・MASTER・AMEX・DINERS)決済がご利用いただけます。

☆在庫がある場合は午後1時までにご注文頂いた商品は即日発送が可能です。土・日・祝日(年末年始、お盆休み、特別休業日)は商品発送はお休みになります。海外への配送は承れませんのでご了承ください。

☆商品購入の確定後のキャンセル・注文商品の追加・変更等や購入者都合の返品・交換には対応できませんのでご了承ください。

※悪質なネット販売によるDO-Sヘアケア商品が販売されております。他のネットショップで購入された場合は破損交換や返品や品質保証等は一切出来ませんので ご了承ください。

 

DO-Sをご購入する方は必読です

DO-Sヘアケア製品の一般の方の購入について

キアラーレDO-Sシャンプー&トリートメントって?

DO-S式 すっぴん髪 の体験方法!

キアラーレDO-Sを買ってはいけない!ネット通販サイト

DO-S商品は公式ショップで購入してください♪

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

DO-S・ハナヘナ製品を購入♪


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について

DO-S公式ショップで購入する


アマゾンや楽天市場でもDO-S
ハナヘナ製品を購入できます。









ハナヘナのご購入はコチラから




理美容師専用の業務用商品のご購入は



理美容師限定業務用販売について

ブログ記事の検索

カレンダー

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お友達ブログの更新情報