還元

どS美容師に質問

縮毛矯正で事故に遭いました・・・

美容室で行うメニューで どれが一番傷みますか?う〜〜む〜〜〜 ブリーチかな???んじゃ どのメニューが一番トラブルが多いですか?そりゃ 多分 縮毛矯正だろ!そう 美容室のトラブルメーカー縮毛矯正(ストレートパーマ)美容師的にも 一番 めんど...
どS美容師に質問

プレクリープでの還元時間の目安とは?

へダメージを抑えたパーマのために髪の毛の表面だけを還元しようとすると1液(還元剤)の放置タイムを5分以内には終了したい!そのためには今までのように浸透・反応・移動を同時にしていたのでは難しい。そこで プレクリープ!応力緩和の作用を利用して髪...
どS美容師に質問

ハイライトにパーマで かかりムラ・・・

これからのパーマ ダメージ軽減の方向性こいつの まず最初はね・・・アルカリや 還元剤など 使用薬剤でのダメージ軽減 を考えるのでは無い!また 技術的にも 特殊な事もない!この方向性で 行こうと思ってる♩今まで パーマの傷みを軽減するとかはほ...
どS美容師に質問

リカール 形状記憶トリートメントパーマ?

リカールって パーマのこと?形状記憶トリートメントのこと?リカールは、従来のパーマ液を使わずにトリートメント効果でカールを作る技術のことです。主成分は、タンパク質、アミノ酸、ヒアルロン酸といった髪と同じ成分でできているトリートメント成分。カ...
どS美容師に質問

どの美容室も まともな縮毛矯正をしてくれない!?

一般の方たちはヘアカラーや パーマ、縮毛矯正などは全国 どこの美容室でも だいたい同じモノ!そう 思い込んでる人が 多くいるような気がする。実は それは 大きな間違いでヘアカラーや パーマ、縮毛矯正などそれぞれのサロン 美容師さんで全く違う...
どS美容師に質問

還元タイム基準、薬剤選定基準の基礎

パーマが好きな人の多くは手入れがしやすいからパーマをかけるんでもパーマ嫌いな人の多くはパーマをしてみたら手入れが しにくくなったからパーマをかけなくなった!DO-S流パーマ講座 パーマ嫌いのお客さんなぜ パーマをかける人が減り続けるのか?ダ...
どS美容師に質問

ナチュラルな ストデジ、縮毛矯正?

くせ毛 は気になるけど・・・非自然な ピンピンのストレートは 嫌!髪の毛が 柔らかくて細いので縮毛矯正をすると いつもペタってして 気に入らないの・・・ストレートパーマ(縮毛矯正)でナチュラルな感じの髪型にできないのかしら?孫のヒマリで〜す...
どS美容師に質問

へアダメージ修復のPPTへの質問 その1

髪の毛は 死滅細胞で できているので何をしようが 何をつけようがヘアダメージが治ることは 絶対にない!そう 言い続けてる 場末のぢ〜ぢだが1年ほど前に こんな記事を書いているヘアトリートメントで髪は治ります!?ヘアダメージが修復される! も...
DO-S的 パーマ解体新書

還元前の応力緩和でパーマは変わる♩

どうも〜 場末のぢ〜ぢです。現役美容師を引退して 1年半ほど・・・隠居生活とか 無職、フリーターとネタのように 話ししてますが・・・現場での仕事はしなくなったけどこのブログを毎日書くのが日課になってるしAGITOで パーマなんかの実験したり...
DO-S的 パーマ解体新書

うわべだけ還元でパーマの持ちは???

これからのパーマはうわべだけ還元!!!?できるだけ 髪の内部まで還元しないで髪の毛の表面部分だけを還元することで毛髪の内部の損傷を最小限にする。今までは アルカリを抑えたり薬剤自体の強さを弱くしたり処理剤等で 薬剤反応をマイルドにしたり・・...
DO-S的 パーマ解体新書

パーマのちょうどいい還元はココ!?

ここ 10〜15年の間にパーマは 大きく進化した!?昭和の頃は ロッド径の1.5倍のカールってのが基準だったしパーマのウェーブやカールも今から思えば かなり小さかったたいがいが オバパーとか言われるクリクリパーマだったんだね。そいつが デジ...
DO-S的 パーマ解体新書

これからのパーマは 還元が違う!

未来のパーマ これからのパーマ昨日の記事↓これからのパーマ ダメージ軽減の方向性こいつの続きなんだけどね。。。未来のパーマ っていうからには今までのパーマから 何かをチェンジしていかなければいけない。でも 前回の記事で書いたように薬剤や技術...
パーマ

パーマの薬剤 アルカリは低い方が良い!?

弱酸性は 髪に良いアルカリ性は 髪に悪い!髪の毛は pH5〜6程度の弱酸性がベストな状態!でもね美容室で行う 薬剤を使うメニューヘアカラーとかパーマなんかの多くはアルカリ性の薬なんだよね・・・ちょいと前まではパーマや縮毛矯正なんかは pH9...
DO-S的 パーマ解体新書

パーマのリバースアクション ホントのトコロ!?

パーマでの リバースアクションとは?還元剤↓RSH ⇄ RS + H+1剤の反応式↓KSSK + RSH ⇄ KSSR + KSH  (1)KSSR + RSH ⇄ RSSR + KSH  (2)この記事 熟読↓パーマの概念は変わる! 逆転...
ストレート(縮毛矯正)

ストパーでの失敗を防ぐ 還元コントロール その1

ストレートパーマ(縮毛矯正)でここ数年 水抜きアイロン技法とかウエットアイロン技法とか言われるものが出てきた。ストレートアイロンなんかも進化してウェットで高温でアイロンしても昔みたいに ジュージューいわない物もあるしね。中には 乾燥させない...
ストレート(縮毛矯正)

縮毛矯正ウェットアイロン技法の真相とは?

ここ20年ほど進化を続けてきたストレートパーマ(縮毛矯正)最初は 薬剤反応のみでスタートしてブロー式やアイロン式などが登場。。。ここ数年は ストレートアイロンを使用する技術が定番化しているちょいと前に書いた記事↓縮毛矯正の進化って 間違いだ...
ストレート(縮毛矯正)

騙されやすい! 縮毛矯正の仕組みに注意♩

ストレートパーマ(縮毛矯正)現在 主流であるストレートアイロンを使用する施術方法は20年ほど前にスタートした。昭和の時代は ストパーと言ってヘンテコなパネルに貼り付けたりブロー式のミスターハビットなる縮毛矯正の原型ができたりしてそこから色々...