ビビリ毛

どS美容師に質問

ブリーチしないと髪色は明るくなりません♩

以前は 明るく染めてたんだけどちょいと事情で来て 自毛の暗い色に戻さなきゃいけなくて 黒染め・・・んでまた 明るく染め直したいんだけど〜!そう これが 美容師泣かせの技術なんだ↓一番難しい カラーリングって なに??? ヘアカラーで一番 嫌...
どS美容師に質問

なぜ 弱アルカリカラーはダメージが少ないの?

アルカリは 髪に悪いこれは 一般的にもよく知られているヘアカラーでも アルカリカラーは髪を傷める弱アルカリや中性は 髪に優しいそう 思われている・・・ただ ヘアカラーの場合はアルカリが強いから 髪に良くないって理由だけじゃ〜ないんだよね・・...
どS美容師に質問

リタッチカラーが明るい茶色?アルカリ除去とオキシ抹消?

毛染めで ヘアダメージを少なくするのに有効なのがリタッチカラー!何回も同じ部分を染めないので当然 ヘアダメージが軽減できる。だだね・・・新しく生えた部分だけをきちんと染めるのって 意外に難しいよ〜ホームカラーとサロンカラーの違いでもこいつが...
どS美容師に質問

縮毛矯正を1年間お休みしても・・・ハイダメージ毛!?

髪の毛が ボロボロに傷んじゃったからストレートパーマを 1年間 休憩しました!ヘアダメージが気になるのでヘアカラーもパーマも 当分 休んで綺麗な 髪の毛にしたいと思って。。。そう ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正などの薬品を使うメニューが 髪の...
どS美容師に質問

縮毛矯正で伸びて無いと クレーム・・・

縮毛矯正で癖が 伸びて無いとクレームを頂いた・・・んじゃ 今日の読者さんからの質問ね〜ってその前に・・・実は これ 随分前にフェイスブックのメッセージで質問いただいたみたいなんだけどぢ〜ぢは 読んでいなかった。。。そんで 最近やっと友達にな...
DO-S的 パーマ解体新書

これからのパーマ ダメージ軽減の方向性

これからのパーマ ダメージ軽減の方向性むむむ・・・今日のブログの記事名は やたら難しそうだ。。。ちょいと 前に 予告してたけどここ最近 パーマはターニングポイントにきてる気がする。ってことで これからこれからのパーマ シリーズが始まるのだ今...
どS美容師に質問

助けてください!縮毛矯正でビビり毛

縮毛矯正(ストレートパーマ)をする人はホームカラー(セルフカラー)は絶対に しないように しましょ!!!これは 随分前から 何度も書いてきた。でも まだまだホームカラーと 縮毛矯正の組み合わせでチリチリ ジリジリ ゴワゴワのビビリ毛という ...
DO-Sが体験できるサロン

氾濫するヘアケア商品たち・・・(熊本)

サラサラ ツヤツヤの 美髪!しっとり なめらかな 艶髪!ピカピカ ふんわりナチュラル しなやか植物生まれに 天然オーガニックに化学薬品無添加 パラベン不使用なな・・・ なんなら 界面活性剤無し!コレを使えば・・・ このヘアケア商品なら・・・...
DO-Sシャンプー関連

DO-Sとキアラーレ 髪に良いのはどっち?

場末のぢ〜ぢの 傑作と言われるDO-Sシャンプー&トリートメント髪の毛は 死んでる細胞 で出来ているので何をしようと 何をつけようと一度 ダメージした髪の毛は修復も再生もしない!髪の傷みは 絶対に治らない!?そう 断言しているのだが・・・な...
DO-Sが体験できるサロン

初めてDO-Sシャンプーを使うお客様へ

髪の毛をすっぴんにするこれがヘアケアの基本です!髪の毛がすっぴんの状態「素髪」こそが本来のあなたの髪の毛なのです!素髪にすると良いことがいっぱいなんですよ♪↓美髪を目指す第一歩キューティクルは 濡れると開き、乾くと閉じ髪の毛の水分量を調整す...
DO-Sが体験できるサロン

すっぴん髪美女 の素晴らしさは・・・

みなさんはトリートメント リンス コンディショナーのちがい って・・・ ごぞんじですか?実は どれも おんなじようなもの なんですよね♪トリートメントのほうが 傷みとか良くなりそう~な イメージだけで治るわけではなく 髪をコーテイングするこ...
どS美容師に質問

信頼できる美容院を紹介してほしい♩

ブログ「場末のパーマ屋の美容師日記」最初に書き始めたブログ↓どS美容師のブログ2010年の夏から始まったんですでに 7年目かぁ〜〜〜!孫のキィちゃんなんか その頃 こうよ↓おいおい! 赤ちゃん だし〜〜〜場末のぢ〜ぢのプロフィール思い起こせ...
正しいヘアケアの仕方

美容師の勘違いが失敗の原因・・・ 皮膜

ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正で失敗を未然に防ぐ 1番大切なことは???ダメージレスのあの薬剤を使う?髪への負担を少なくする あの処理剤を使う?いやいや そんなことじゃ〜ない!薬品を使うような ヘアダメージで失敗を少なくするには???施術前の...
ヘアトリートメントの真実

ハイダメージ毛で大切なのは スタイリング!?

ヘアカラーやパーマを繰り返しとっても 髪の毛が傷んでしまった!髪が ゴワゴワ、バサバサで いや〜!縮毛矯正してデジタルパーマしたら失敗しちゃってチリチリ、ガサガサのホウキみたいな髪に。。。乾いたら ボワ〜〜って広がっちゃうし恥ずかしくって外...
どS美容師に質問

ヘアカラーしたとたん スカスカでボワボワの髪に・・・

ヘアカラーやパーマをしたとたんにいきなり髪質が変化してしまうことがある。いきなり すんごくダメージしたりもする。なんで いきなり こんな状態に???今まで ダメージが蓄積されてて一気にそいつが露見する場合もあるし。何か 大きな トラブルや施...
ヘアトリートメントの真実

勘違いしやすいヘアダメージの原因とは? ヘアカラーやパーマ

あ〜 なんだか最近 私の髪がバサバサ・・・少し前は サラサラだったのに・・・もしかして 最近変えた あのシャンプーが あわない のかしら?使い始めの時は すごく手触り良かったけど最近は ゴワゴワで艶もないし。。。きっと これが原因なんだわ!...
どS美容師に質問

ノンダメージサロンは信用できる?

ヘアサロンの宣伝でノンダメージ ノーダメージとかダメージレスとか よく使われているよね〜そういや〜 昔 リマインとかいうストレートパーマがあってヘアトリートメントでストレートになります!なんて すんごく宣伝してたよね〜トリートメントで 縮毛...