パーマ

DO-S的 パーマ解体新書

他社のパーマ液と比較してパワーは?

場末のぢ〜ぢは パーマ剤や縮毛矯正剤を作ってる。特に画期的なダメージの少ないトリートメント成分も使ってないし新しい成分だとか すごく手触りの良くなる成分も無い。逆に ある意味感触向上成分なんぞは あえて配合してない!だいたい 多くのメーカー...
DOーS商品ラインアップ

DO-S チオローション7.4 発売開始!

どうも〜 場末のぢ〜ぢです。。。ありそうで あんまりなかった薬剤それを作るのは 楽しみの場末のぢ〜ぢそこで 新製品の発売開始です♩DO-S チオローション7.4チオグリコール酸 6%Ph 7.4アルカリ度 1.6ml 程度シンプルな まぁ ...
DO-Sシャンプー関連

自分で作る! どSなスタイリングシリーズ

DO-Sには スタイリング剤シリーズもあるDO-S HAIR CONTROL風邪ひいて 1日シャンプーできなかった時のようなスプレーワックスとか・・・常識はずれな代物だが(爆)詳しくは↓DO-S HAIR CONTROL ヘアスタイリングシ...
DO-Sシャンプー関連

DO-Sアルカリオフで髪を弱酸性に!

髪は弱酸性の状態がベスト!しかしヘアカラー(毛染め)やパーマ、縮毛矯正では髪の毛がアルカリ性になりがち・・・強いアルカリ性の薬品を使用するとどうしても その後も残留してしまう。これは ヘアダメージの原因になってしまう!できるだけ ヘアカラー...
どS美容師に質問

還元剤と髪の疎水&親水部の関係性?

ちょいと前から 長〜い シリーズ記事を書いてるいままでの記事↓髪の毛の構造と疎水化の矛盾?髪の毛の水分ってなんなの?親水性とは?髪の毛が 親水になる理由とは?わかりやすい 髪の疎水化 その1わかりやすい 髪の疎水化 その2もう一つの疎水 カ...
DO-Sシャンプー関連

パーマ・カラー・縮毛矯正のアフターケア

パーマ・ヘアカラー・ストレートパーマ(縮毛矯正)これらの 美容室メニューは確実に 髪の毛を傷めます!ダメージレスとかノンダメージなんぞぜ〜〜〜たいに ありえません!ぢ〜ぢの愛孫 きぃちゃん 1日1回 クリックは必須ですよ♩↓にほんブログ村 ...
どS美容師に質問

エアウェーブで ゆるくしかかかりませんでした・・・

現場で美容師してるといろんな髪質のお客さんに出会うほんと びっくりする事もある。。。パーマなんかでも予想以上にかかりがよかったりかかりが異常に悪い人もいる臨機応変に対応していかなきゃいけないシーンも多いんだよね。。。今年で7歳になりました!...
サロンさんへお知らせ

DO-S カールL7 が無色になりました♩

どうも〜 場末のパーマ屋です。。。かねてから お知らせしていたようにこれから DO-Sの パーマ剤や 縮毛矯正剤がほとんど無色 に変更して行ってるのですが・・・今回はDO-S カールL7こいつが ほぼ無色に変更になりました↓昨日から発送の方...
どS美容師に質問

弱酸性チオの酸干渉で モヤモヤ(笑)

場末のぢ〜ぢが 作ったもので一番の作品は そりゃ なんと言ってもDO-Sシャンプー&トリートメント!ま 場末のパーマ屋の代表作はコレだよね。んでね・・・現場で仕事してる 美容師としてパーマやヘアカラーや縮毛矯正をしててどうしても 作りたかっ...
どS美容師に質問

酸チオ塗布してから時間置いた方がいいのでしょうか?

弱酸性チオグリコール酸の還元剤こいつは 単体じゃ〜 全くかからないでも 組み合わせによってはパーマでも縮毛矯正でも非常に使える代物だ!ぢ〜ぢの孫のキィちゃんを 1日1回はクリック♩↓にほんブログ村 美容室、サロンんじゃ 今日の読者酸からの質...
どS美容師に質問

パーマの匂いが取れない問題・・・

パーマ液って 臭いよね〜そりゃ 化学薬品だから 仕方ないけど・・・場末のぢ〜ぢなどは スピエラが大の苦手だ。。。最近 スピエラを使用しなくなったのも結構 匂いの部分もあるんだね(正直)今日も元気に キィちゃんをクリック♩↓にほんブログ村 美...
DO-Sが体験できるサロン

くせ毛で広がる…毛先がバサバサ・チリチリ(岡山)

サラサラでツヤのある髪やしっとりなめらかな髪は女性なら誰でも憧れる…そもそもヘアケアって何?こう聞かれて、ちゃんと答えられた人はどれくらいいるのかな?〇〇成分配合で髪しっとり〇〇成分で作られた…優しい洗いあがり植物生まれのなどなど…聞くと「...
DO-S的 パーマ解体新書

どS美容師式パーママニュアル DO-Sプレクリープパーマ

場末のパーマ屋の どS美容師ま 一般的には シャンプーおじさんぐらいに思われているらしいが・・・(笑)一応 美容師間で パーマの分野ではまぁまぁ 知られているんだよ。んで ちょいと前から 2016年度版の最新パーマのマニュアルを公開してきた...
DO-S的 パーマ解体新書

美容学校で習ったパーマの 考えが抜けきれてないようです(笑)

場末のぢ〜ぢは 昭和の美容師だ。。。通信で美容学校を卒業して美容師免許を取ったんだがその頃 美容学校で習ったパーマ理論なぞそりゃ 現在では 天と地ほどの違いがあるね〜コスメ系の還元剤なんぞ サルファイトぐらいしかなくシスが登場しただけで す...
DO-S的 パーマ解体新書

エアウェーブで中間水洗した時 しない時。。。

どうも〜 場末のぢ〜ぢです。昨日は 孫3人連れて 遊びに行ってました〜もう ヘトヘトです・・・(爆)ちょいと前に DO-S式パーママニュアルを書いてるどS美容師式パーママニュアル コールドパーマどS美容師式パーママニュアル デジタルパーマど...
DO-S的 パーマ解体新書

どS美容師式 現場で使えるパーマとは?

世の中には たくさんの種類のパーマがある。一般的なコールドパーマでもサロンさんがオリジナルのネーミングをしている場合も含めるとそりゃ 把握できないほどあるデジタルパーマなんぞでも低音デジタルパーマやデジタルクリープパーマとかたくさんの種類が...
DO-S的 パーマ解体新書

どS美容師式パーママニュアル Wガラス化エアウェーブ

Wガラス化エアウェーブ応力緩和作用を利用し薬剤反応を最小限にしながらもしっかりとしたパーマをかける。この前からどS美容師式パーママニュアルを書いてきてる↓どS美容師式パーママニュアル コールドパーマどS美容師式パーママニュアル デジタルパー...