美容師の技術全般

DO-Sが体験できるサロン

ヘナに合うシャンプーって?(神奈川・横浜)

んじゃ 今日は この友達ブログ記事から紹介しよう↓ヘアケアはシンプルに☆毎日続けましょう!アレコレつけたくない方はシンプルにシャンプーとトリートメントを変えるのが一番これだけでグーーーーンとまとまりやすくなりますから髪の水分と油分のバランス...
どS美容師に質問

デジタル、エアーでのどっかん酸化の仕方

デジタルパーマやエアウェーブが出来たことで従来のコールドパーマよりは大きな カールやウェーブで濡れてる時と乾いた時のギャップが少ない自然乾燥やナチュラルドライでも再現が容易なパーマをかけることが できるようになった。↓DO-S的パーマ解体新...
どS美容師に質問

縮毛矯正でSSウォーター使用!?

DO-Sでは ついに 画期的なケラチンタンパク質の 実験販売を始めました。ただ まだまだ 大量生産も出来ずこれからも大変なことがあるとは思いますが毛髪研究の第一人者である 新井先生のためにもなんとか良いものを作りたいですね〜♪んで この 本...
どS美容師に質問

皮膜が少なく浸透しやすい髪のダメージ差

みんな これからはパーマだけじゃなく ヘアカラーでもプレシャンプーはしたほうがいいよ♩あ 当然 縮毛矯正 もね!パーマだけじゃなく ヘアカラーも縮毛矯正も それぞれの薬剤がキューティクル層を いかに素早く すり抜けることができるのか?これが...
ストレート(縮毛矯正)

縮毛矯正の水抜きアイロンの真実 その3

ちょいと前から 縮毛矯正での 水抜きアイロンウェットアイロン技法の物語を書いています♪今までの記事の記事は・・・縮毛矯正の水抜きアイロンの真実 その1弱酸性の優しい還元剤で あまり還元もしないのに水抜きアイロンをすることで 癖が十分に伸びて...
どS美容師に質問

髪が細くてペタンコになるなら ヘナ?アワル?

ハナヘナでの トリートメントは髪の毛の内部補強になるのでハリが出やすいというメリットがあるがそれと 引き換えに 髪の毛が からまりやすかったりもつれやすくなったりなどのデメリットもある。猫っ毛、細い毛さんなどは 元々 もつれやすい人が多く髪...
どS美容師に質問

騙されてはいけない!プラセンタ縮毛矯正でノンダメージ!?

プラセンタとは 胎盤エキスのことで、胎児を育むべき様々な栄養素(ミネラル、アミノ酸、コラーゲン等その他たくさん)と成長因子(グロースファクタ)が含まれている。プラセンタ水分補給縮毛矯正とは?プラセンタと たっぷりの水分補給によりどんな頑固な...
ストレート(縮毛矯正)

縮毛矯正の水抜きアイロンの真実 その2

数年前から 一部の理美容師たちが縮毛矯正で行ってる アイロン技法・・・水抜きアイロンとか 言われる技法これは スピエラ弱酸性縮毛矯正が登場したころから知られるようになったアイロン技法なんだけど今までの アイロン技法より髪の毛の水分を残した状...
ストレート(縮毛矯正)

縮毛矯正の水抜きアイロンの真実 その1

縮毛矯正での水抜きアイロンってどんな技術!?数年前に 弱酸性縮毛矯正 ってのが 流行った・・・弱酸性でも還元力のある スピエラ(ラクトンチオール)を使用でも そもそも 還元力の非常に弱いスピエラだからそれだけじゃ くせ毛なんかストレートにな...
どS美容師に質問

ヘアビューロン?ダメージレスなヘアアイロン!?

ヘアビューロン・・・バイオプラミングが起こした美容革命RepronizerやHairBeauronに搭載されたセラミックスには、時空の物理理論で計算された“場”がプログラミング設計されています。このようなセラミックスを開発できるのは、現在世...
とある場末のパーマ屋

縮毛矯正でのバックウェーブの質問

色々 試行錯誤した結果今までの 危なっかしい薬剤をできるだけ コントロールしやすく少しでも ハイダメージやビビリ毛などの理美容師の 失敗を少なくするために低アルカリ 高還元 の薬剤こいつが これからの縮毛矯正には必要なんじゃないのか?ってこ...
どS美容師に質問

縮毛矯正でのアイロンワークへの質問♪

一般の方の 勘違いで 結構多くあるのがヘアカラーやパーマ、縮毛矯正などはどこのサロン どの美容師さんがしてもほとんど 同じようなもん!出来上がりも ダメージ具合も・・・ま たまに 新しい薬品とか使ってダメージが少ないもんぐらいは あるけどこ...
どS美容師に質問

セルフカラーからのDO-Sシャントリからの黒髪

ヘナやインディゴで毛染めをするときのメリットというか意味はね・・・◎ヘアダメージが ほぼ無い◎頭皮に薬品的な 刺激が無い長所とも言えるのは この2つなのである。↓天然ヘナ&インディゴカラーって なに?ぢ〜ぢの 孫たち全員集合! クリックして...
どS美容師に質問

ハナヘナにDO-Sエマルジョンはどれくらい混ぜたらいい?

ハナヘナとは???基本的には 天然100%のヘナ と インディゴこの2種類のハーブを乾燥させ すりつぶしてぬるま湯で溶かしたものを塗りたくって毛染め や トリートメントををしていくことなんだね。↓天然ヘナ&インディゴカラーって なに?孫のひ...
どS美容師に質問

パーマでのシステアミンの残臭問題

パーマでの 薬品の匂いって 臭いよね〜スピエラなんか ほとんど 事故レベルの悪臭で鼻がどうにかなってしまいそうだ・・・でも まだ スピエラの場合はその時は臭いけど そんなに髪には 残らないからマシだけどシステアミンは 長いこと 残臭は残って...
どS美容師に質問

天然ヘナの家庭での保存方法とは?

ヘナでの白髪染めの発色の基礎から説明しとくとヘナで白髪染めをすると 全体的に見ると かなり暗く人によっては 真っ黒みたいな色になって行くし毎回 染まりや発色も誤差があり決して思い通りの色に染まるかどうかは分からないそう◎ヘナで白髪染めすると...
ヘアカラーリング

ヘアカラーはゼロテク塗布がオススメ!?

ゼロテク ゼロタッチ マニ塗布 マニキュア塗りギリ塗布 浮かせ塗り ヘルシー塗り(笑)ま いろんな呼び方があるみたいだけど一番 メジャーなのは ゼロテク かな・・・地肌が敏感なお客様にも安心なヘアカラー剤の塗布技術目の細かいコームとか 毛染...