理美容師の基礎知識

どS美容師に質問

低アル高還元縮毛矯正剤の強さの基準とは?

んじゃ 今日の読者の美容師さんからの質問ね・・・・・・・・・・いつもブログを見て勉強しております!他所では!やらトリートメントやりましょう!栄養入れましょう!この成分は髪を修復します!なんて色々言っているのでもううんざりです!だって現場で綺...
DO-Sの薬剤を使用したい

保護中: 低アルカリの薬剤は放置時間が長く、テストもわかりづらい?

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
どS美容師に質問

前髪がブチブチ切れ毛になってしまう原因は?

この前の記事↓ヘアーホスピで素髪にしてキューティクル復元はDO-Sと同じ?素人判断でのトリートメント予約は辞めましょう♪この質問の方からコメントを頂いた・・・・・・・・・・こんばんは。質問に答えていただきありがとうございます。私は生まれてか...
DO-Sの薬剤を使用したい

パーマ工程でなぜ応用緩和水を使うのか?

DO-S では理美容師さん用に2種類のアルカリ性のお水を用意してます。DO-S応力緩和水 1000ml pH9 アルカリ度 1.4ml使い方はダブルクリープパーマのファーストクリープ時に つけ巻きするかワインディング後に 塗布して 乾燥行程...
DO-Sの薬剤を使用したい

保護中: チオ50と縮毛矯正の2剤についての質問

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
DO-Sの薬剤を使用したい

パーマ・縮毛矯正剤のアルカリ・pH・還元剤

昨日の記事↓パーマ、縮毛矯正1剤のスペックを知る理由は?こいつの続きをいくね〜質問は(緑色が今日の質問部分ね)・・・・・・・・・・毎日お世話になってます。また質問よろしくお願いしますm(._.)mまたパーマ剤と縮毛矯正の質問です。2種類のメ...
DO-Sの薬剤を使用したい

パーマ・縮毛矯正剤のスペックとは?

現在場末のぢ〜ぢには孫が9人います(笑)ゴールデンウィークに入り、孫たちが来たりして忙しくしております。読者さんからの質問も少し溜まってて順番にお答えしていくのですが・・・ちょいと美容師さんのパーマや縮毛矯正の1剤の質問が数件あるのでまずは...
DO-Sの薬剤を使用したい

DO-Sのパーマ液の初級編として何を使えば?

んじゃ 今日の読者さんからの質問ね・・・・・・・・・・技術全般のパーマ編を、拝見させていただきましたm(__)mとても勉強になり、自分の無知さがよくわかりました、ありがとうございましたデジタル、エアウエーブもなくコールドパーマだけで、パーマ...
どS美容師に質問

パーマ、縮毛矯正での前処理剤とは?

昨日の質問記事↓パーマ・縮毛矯正で低膨潤で高還元なんてありえへん!?この続きだね〜質問は↓・・・・・・・・・・こんにちは。すごく納得いくお答えありがとうございました♪ ぶっちゃけ話が出来たり信頼される間柄になるように勉強したり、行動したり考...
どS美容師に質問

パーマ・縮毛矯正で低膨潤で高還元なんてありえへん!?

STRAIGHT and WAVE希望のスタイルにしたいだけでなく、加齢による髪質の悩み、ダメージによる悩みが複雑化し対応力が求められる時代。決まった対応するだけでは、お客様の満足度は得られません。お客様の本当の悩みを解決する手段として「キ...
DO-Sが体験できるサロン

世間一般では 髪が傷むヘアカラー&ストレートパーマ

ヘアカラーで 髪色を変えたり白髪の対策をしながら~♪縮毛矯正ストレートパーマでクセ毛を スッキリ落ち着かせて毎日のスタイリングを 楽チンに♪この 組み合わせ♪でも 実は、、ふつうの 世間一般ではこの 組み合わせは髪が死亡して みるみるうちに...
毛髪の基礎知識

ヘアカラーやパーマのダメージは美容師次第!

パーマや ヘアカラーなんて免許を持ってる美容師さんがすればだいたい 同じようなもん???最近の薬はあんまりヘアダメージしないって聞いたしマンツーマンサロンじゃなくスタッフさんがいる美容室なんかなら担当美容師さんはカットぐらいしかしなくて毛染...
DO-Sの薬剤を使用したい

弱酸性チオのDO-SカールL5

弱酸性チオは最強の前処理剤?弱酸性チオの効果は・・・◎根元と毛先でダメージ差がある場合などに比較的パーマのかかりの誤差が少なくなる◎細かい波状や捻転のクセなどが縮毛矯正で伸ばしやすくなる。弱酸性チオの満遍なく還元!↓酸性チオのススメ! パー...
失敗しない縮毛矯正講座

弱酸性縮毛矯正だからダメージレス?

ノンアルカリの弱酸性スピエラ縮毛矯正だからどんな髪でも傷めることなくストレートヘアにできます!?今までの記事↓弱酸性だからダメージレスは大間違い!?酸性ヘアカラーのホントのところ弱酸性パーマってのはこんなパーマです。ま〜今までのを簡潔にいう...
パーマ

弱酸性パーマってのはこんなパーマです。

当店では アルカリを使用してない弱酸性の薬を使ってますのでノンダメージでパーマができます!な〜んて たまに見かけます。。。アルカリ性 = 髪に悪い弱酸性 = 髪を傷めないこのように信じ込んでる美容師さん達も多いからね・・・今までの記事↓弱酸...
DO-Sの薬剤を使用したい

パーマ、縮毛矯正の還元剤での悩み

この前の記事↓ヘアカラーでトーンダウン時のヘアダメージを少なくしたい。これを読んだ美容師さんから似たような質問を頂いた・・・・・・・・・・こんばんは、いつも勉強させて頂いております。こちらの記事を読んだのですが、似たような感じでパーマや縮毛...
DO-Sの薬剤を使用したい

場末のパーマ屋のブログ記事を検索したい!

今から11年ほど前 2010年から始まった場末のパーマ屋の美容師日記ブログ最初はFC2ブログで書いていました↓どS美容師のブログ初孫のキィちゃんが赤ちゃんの頃に書き始めたんですけど・・・もう 彼女も小学6年生ですから!そして 2015年の1...