髪や頭皮をちゃんと洗えるシャンプーとは?

DO-S的なシャンプー解析

髪の毛や頭皮に 本当に良いシャンプーとは?

 

世の中には シャンプーの洗剤成分(界面活性剤)や
配合成分の 安全性だとか 刺激性を分析、解析して
ランキングや 評価してるサイトもある

シャンプー解析、分析を参考にしてはいけない理由

シャンプー解析、分析サイトを参考にしてはいけない理由
ヘアシャンプーやトリートメントの内容成分や界面活性剤を解析、分析して鑑定したり格付け、ランキングなどを行ったりするシャンプーの解析サイトやシャンプーやトリートメントのランキングサイトが沢山あります。 このシャンプーは五つ星でオーガニック、無...

 

 

本当に そのシャンプーの内容成分の

危険性や刺激性だけで 判断していいのだろうか???

 

洗浄力の強い成分を 少量使うのと
洗浄力の弱い成分を 大量に使うのは
どちらが マイルドとか 比較になるのだろうか?

 

正確な 配合量すら 解らないくせに
内容成分や 洗剤成分(界面活性剤)の比較だけで
髪や頭皮に良いとする シャンプー解析・分析に
信憑性が 本当にあると思いますか?

 

んで 数年ぶりに続編をやっと書きました

シャンプー解析じゃわからない 良いシャンプーとは!?

シャンプー解析じゃわからない 良いシャンプーとは!?
シャンプーやトリートメントの成分を 解析、分析して 鑑定したり 格付け ランキングにしてみたり・・・ そんな シャンプー解析サイト ってのがある。 髪の毛のダメージや 薄毛、抜け毛などで悩んでる人は 日頃使うシャンプーに関心がある人が多いよ...

 

シャンプー解析や 成分の分析するサイトの多くは
シャンプーの洗剤成分(界面活性剤)が 頭皮などに刺激が少なく
マイルドで優しいモノが 高評価になってたりするんだが・・・
ここが また 大きな間違いだったりするんだよね〜

 

毛髪や頭皮に 良いシャンプーとは?

髪の毛なら 汚れや 余分なスタイリング剤など
頭皮なら 汚れや 余分な皮脂などを ちゃんと洗い落とし

なおかつ 髪に負担をかけるほど 洗浄しすぎない
頭皮なら 脱脂しすぎたり 刺激を与え過ぎないように

 

洗浄力が 強過ぎず 弱過ぎず

ちょうどええ塩梅に洗えるシャンプー が良いのです!

 

 

でもね・・・

実は コレが 本当に難しいんです。。。

 

 

ぢ〜ぢの愛孫 ひまりちゃんです!
1日1回 クリックをお願いします♩

にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室・サロン

 

 

 

今回の記事は これの続きね〜

 

ちょうどええ塩梅 に洗えるシャンプーってのは

なにが どう難しいのか?

 

現在販売されてる 多くのシャンプーには
ダメージ用とか 太い髪用とか 種類があったりするでしょ〜

これ 育毛シャンプーやスカルプシャンプーだと顕著です。
某有名な製薬会社さんが作る 薬用スカルプシャンプーなんかだと

☆朝から頭皮のベタつきがきになる方の ストロングオイリー(超脂性肌用)
☆夕方になると頭皮がベテつく方の オイリー(脂性肌用)
☆頭皮のカサつきによるかゆみやフケが気になる方の ドライ(乾燥肌用)

って 3種類のシャンプーを作ってるんだけど これって
すんごいわかりやすい シャンプーの洗浄力の違い なんだよね。

ストロングオイリーは 脱脂能力の高い 洗浄力の強いシャンプー
ドライは あまり脱脂しないよいうに 優しい洗浄力のシャンプー

 

ただね これは シャンプーの洗浄力を変えて

その人に合った洗浄力で 洗えるように考えたつもりでも。。。

 

 

実は・・・

 

シャンプーの 使用量や洗い方(特にすすぎ)や

その日の 髪の毛や 頭皮の汚れ方なんかでも

 

どの位 洗浄したのか?って・・・

これ 随分と変わっちゃうんだね! 

 

 

それは なんでかというと
シャンプーの洗浄力には 基準 というものがあんだけど

 

たとえば・・・

洗浄力が 5のシャンプーがあったとして このシャンプーでは
とある髪質や頭皮環境の人が 普通の生活をしたとして
1日1回 普通のすすぎ具合で 1回あたり1プッシュの使用量で
2回シャンプーした時に ベストな洗浄力になる とする。

そう これが このシャンプーで ベストな使用基準 なんだね。

 

 

でもね 同じ人が 同じ使用方法で洗ったとしても・・・

たとえば 最初の予洗いのすすぎや 1回目のシャンプーのすすぎを
かな〜り念入りに行ったとしたら 結果 洗い過ぎ になったり

逆に すすぎが適当だと 2回のシャンプーぐらいだと
ちゃんと 髪や頭皮が洗えてなかったり・・・

 

いつもは シャンプー使用量が 1プッシュとかなんだけど
たまたま 多めに使ってしまって 洗い過ぎたり

ずっと外出してて 汗をかいたり汚れがひどくついてる日なら
基準より 髪や頭皮が汚れていて 同じ使用方法で 同じ使用量では
その日は ちゃんと洗えないとか・・・

 

とくに 1回目と2回目のシャンプーの間のすすぎ とか
こいつで シャンプーの洗浄力は ひどく変わってしまうんだよね〜

 

この記事読んでみて

シャンプーで汚れが落ちる原理

シャンプーで汚れが落ちる原理
場末のぢ〜ぢは ちょいと前から シャンプーに関するシリーズを書いてる・・・ ↓ シャンプー選びが ヘアケアの基本です♩ シャンプージプシーのための基礎講座 界面活性剤って何? 前回 界面活性剤の原理を書いたよね んじゃ 今回はこの界面活性剤...

 

シャンプーで 汚れが落ちる仕組みは

シャンプーの界面活性剤が
汚れ(油)を お湯(水)と くっつけて
すすぎをすることで 汚れを流し落としてる。

 

汚れは すすいでいる時に落ちている!

 

だから シャンプー後のすすぎ方ひとつで
汚れの落ち方は まったく違ってくるのだ!

 

すすぎの具合なんかは その人の感覚なので
ムラもあるし 毎回同じようにできる保証もない・・・

お皿などの 食器とかを洗うのなら
見たり 触ったりして 汚れが落ちたのを確認できるけど
髪の毛や頭皮の汚れが落ちたなんて 肉眼で見える訳ないし。

 

いくら その人に合った洗浄力のシャンプーだと言われても
使用量や すすぎによって 毎日 ムラがあるもんなんだよね・・・

 

 

結局 洗浄力が 5のシャンプーでも
使い方や使用量、すすぎの仕方によっては

頭皮や髪が 脱脂しすぎの8ぐらいの洗浄力になったり
ちゃんと洗えない3ぐらいの洗浄力になったりするんだね。

 

 

 

ってことで・・・

 

シャンプーの洗浄力は その日の汚れ具合とか

すすぎの違いや シャンプーの使用量など

ちょっとの違いで 随分と結果に差がでてしまう!

 

シャンプーでの髪や頭皮の洗浄には ひどくムラがあり

ちゃんと洗える! って実はとても困難なのだ。

 

 

つまり シャンプーで いくら洗浄力を決めても

使う方の問題で まったくアテにならないのだ!

 

 

 

え・・・ んじゃ どうすればいいの???

 

ちゃんと ええ塩梅に洗えるシャンプーって???

 

そう ここでは 今までのように 内容成分の安全性やら
優しいだけが良いっていう 発想を転換する必要があるのです。

 

それは 前述してますが・・・

たとえば お皿などの食器洗いのように
ちゃんと 洗えた! って 確認できればいいのです。

 

 

 

そこで 登場してきたのが

 

ヘアシャンプーの 洗えたセンサー!

 

 

 

これです

洗えたセンサーつきDO-Sシャンプー

洗えたセンサーつきキアラーレDO-Sシャンプー
キアラーレDO-Sシャンプーのわかりやすい特徴のひとつが 洗えたセンサー っていう機能! 髪の毛や頭皮に 汚れ、余分な油やシリコンなどが付着していると ほとんど泡立たないけど それらが取れて すっぴん髪(素髪)になるといきなり きめ細やかな...

 

コメント

  1. 稲村晴美 より:

    以前縮毛矯正で失敗され断毛と膨張、ゴワゴワになりビビり毛直しをしてる店でプレックスというお薬でストレートに直していただきました。グリオキシル酸・ジカルボン酸で直すものでした。それから3ヶ月がたちカットに行ったらプレックスメントの効果が切れてきたから再度しておいた方が扱いやすい毛になるといわれ迷いましたがやってもらいました。が(T ^ T)やる前は柔らかさや手触りもよく、扱いやすかったのに、縮毛矯正に失敗した時並みにゴワゴワギチギチ。シャンプー中は指は通りません。乾かすとビニールみたいな異様な艶です。が、軋みます。そして何より髪が焦げ臭い(T ^ T)かなり臭く、火葬場の香りがします⇦昔バイトしたことがあります(−_−;)
    カットもめちゃくちゃで、毛先だけ1センチ切るだけといったのに、表面も内側も梳かれてしまい後ろは真横に表面を切り内側はそれより10センチ長く段差が目立ちはねます。やり直しに行きましが、一年伸ばしたら?臭いならシャンプー買って!と高いシャンプーを勧められた買わないと帰れない状況に追い詰められました。お金もなかったので断りましたら、はあ〜とため息。最悪な美容師でした。このプレックス、施術中に頭皮がかなり痒く、かゆいかゆい!と訴え、流してもらったのですが今もヒリヒリします、やったのは先週金曜です。メーカーに確認したらヒリヒリは頭皮に酸が付いたからだと、、本来つけないよう施術は慎重にすべきだと、、皮膚科行くよういわれました。匂いは薬剤そのままの匂いがする商品のため臭いといわれる方も中に入るが私ほどひどくはないそうです。乾いても臭いですし、枕も臭くなります。自分の毛が臭くてよく眠れませんし、この匂い嗅いだ猫は横で吐きました(−_−;)
    お聞きしたいのは、この匂いどうしたら?ということと、段差がある毛をどうしたらいいかということです。肩までの長さです。後ろ段差に合わせて切ると耳したボブになりますが癖毛、ストレート、今回のプレックスでゴワゴワになったとこと三段になってるため、よそで見てもらってもみなさん切ってくれず門前払い。
    ベリーショートにするしかないでしょうか?臭いのは消えるでしょうか?

    プレックス詳細
    https://www.prider.com/zairyou/infopage15.html

タイトルとURLをコピーしました