ヘナを トリートメント目的で使う♪

どS美容師に質問

多くの人が

ヘアトリートメントのイメージとして

ツヤツヤ サラサラで

艶が出て 手触りの良い髪

そんな感じを 思っているよね???

 

imgdet_16478_557044_imgdet_org

 

 

ところが ヘナを使用したトリートメントでは

表面コーティングを一切しないので

ほとんどの人が 初めての施術で

そんなツヤツヤな髪になる事は無いと思う。

 

もともとヘアダメージがあったりすると

余計にガシガシになる人だっているんだよね。。。

 

ヘナが髪に良い!それって大間違いなの!?

ヘナが髪に良い!それって大間違いなの!?
天然ハーブのヘナやインディゴで頭皮や髪に 優しく染めることができる。ヘナで髪質改善したら とても扱いやすくって縮毛矯正すら 必要なくなった・・・天然ヘナはトリートメント的な働きがありツヤサラの美髪になることができる。自然の恵みである 天然の...

 

 

 

 

1日1回 クリック お願いします♩

にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室、サロン

 

 

 

 

昨日の記事

素髪と裸髪 すっぴん髪の定義とは?

素髪と裸髪 すっぴん髪の定義とは?
DO-S的・素髪 すっぴん髪とは?髪や頭皮に シリコンや ポリマー(合成樹脂)や余計な油分の 蓄積が無く適度な水分維持が出来る丈夫で 健康的な 髪の状態。。洗顔と 基礎化粧(美容液・化粧水など)がいきとどいたきめの細かい 美しい素肌の状態♪...

んじゃ 昨日の記事の 続きを答えて行くね

 

質問は コレ

・・・・・・・・・・

以前 縮毛矯正と素っぴん髪 で取り上げて頂きました。
お陰様でDO-S取扱店で信頼出来る理容師さんに出会え、
縮毛矯正をかけてもらうようになり
DO-Sシャントリで頭も気持ちも軽やかです。
本当にありがとうございます。

 

ふとおもったのですが、
私の子供が赤ちゃんの時からずっと
ベビ全身シャンプーを使って洗髪しています。
これって現在素っぴん髪の状態ですよね??

 

父親が何十年も普通の安い石鹸で洗髪しています。
トリートメントやスタイリング剤など一切使っていません。
これって現在素っぴん髪の状態ですよね??

 

主人がずっとノンシリシャンプーを使っています。
トリートメントやスタイリング剤など一切使っていません。
これも素っぴん髪の状態ですか??
ノンシリコンでも被膜になる他の成分があるかも知れないという感じですか??

シャンプー、トリートメント、スタイリング剤等の
被膜に触れずに生きている人は、DO-Sシャントリを使わずとも
自覚無く素っぴん髪をキープ出来ていると言うことでしょうか。

 

 

あと教えて下さい。

 

私の髪の毛は癖が強くずっと縮毛矯正を
かけ続けていて、細くてコシがありません。
白髪はないのでトリートメントの目的で
ハナヘナをしてみたいと思っているのですが、
子供がまだ小さく美容院でやってもらう時間を持てません。
トリートメント目的であれば自分でやっても
大きな失敗は無いでしょうか。

 

ナチュラルのオレンジ色のハナヘナをベタベタと
全体的に塗って一時間位放置して流す
を3ヶ月に1度位する
という感じでいいのでしょうか。

 

洗髪の際にトリートメントの様に10分位おいて
流すのを週に2回くらいする
というクイックトリートメント?の様なやり方もある
とどこかのページで見たのですが、
この方法だけでは足りないですか?

 

やはり全体的に塗ってガツンと放置するやり方を
併用していかなければ効果は薄いのでしょうか。

中々自分自身のケアにさける時間がなく、
時短で出来る方法を模索しています。
お忙しい中恐縮ですが是非教えて頂けたら嬉しいです。

宜しくお願い致します。

・・・・・・・・・・

 

この質問の 後半のヘナへの質問だね。

 

>私の髪の毛は癖が強くずっと縮毛矯正を
かけ続けていて、細くてコシがありません。
白髪はないのでトリートメントの目的で
ハナヘナをしてみたいと思っているのですが、
子供がまだ小さく美容院でやってもらう時間を持てません。
トリートメント目的であれば自分でやっても
大きな失敗は無いでしょうか。

 

細くてコシがない 縮毛矯正毛なら
ヘナのトリートメントは 良いかも知れんね。

 

ただ 手触りが ゴワついたり
きしんだりする場合もあるから
DO-Sトリートメントの使用法や
使用量は大切だからね♪

あと 今の君の色によっては(明るい場合)
ヘナのオレンジ味が強く出る場合もある。

 

そして トリートメント目的だけで
ヘナ(ナチュラル)で染めるのなら
全体に たっぷりと塗るだけなので
比較的 家庭で自分で染めても
大きな失敗はないと思うよ。

 

 

 

 

 

>ナチュラルのオレンジ色のハナヘナをベタベタと
全体的に塗って一時間位放置して流す
を3ヶ月に1度位する
という感じでいいのでしょうか。

 

ふむふむ 軟毛で1回でも効果を感じたら
そのぐらいで試してみたらいいよ〜

 

もし 最初にしてみて 効果を感じなければ
1ヶ月ぐらいで もう一度してみてね!

んで DO-Sトリートメントで
手触りだけでも マシにしとくのは注意してね♪

 

 

>洗髪の際にトリートメントの様に10分位おいて
流すのを週に2回くらいする
というクイックトリートメント?の様なやり方もある
とどこかのページで見たのですが、
この方法だけでは足りないですか?

 

コレは 場末のぢ〜ぢは
あまりオススメしない。

そもそも そんなんじゃ
ヘナの効果も中途半端だからね。

 

ヘナとたっぷりと塗布したら
ラップやキャップを被って
1時間はほったらかしでいいんだからね〜。

 

 

天然のヘナは ヘアトリートメントとして良い!?
天然ハーブの 毛染め(ヘアカラー)草木染め とも言われる 天然ヘナ染めヘナやインディゴで染めると髪の毛や頭皮に とっても良い!!!髪や頭皮に 良い効果があるって・・・なんだか 誤解してる人も多いんだよね・・・ぢ〜ぢの愛孫 きぃちゃん1日1回...
天然ヘナ&インディゴカラーって なに?
天然ヘナ&インディゴを使用するヘアカラーって なに?「天然ヘナ&インディゴカラー」についてですが、これは 白髪染め でしょうか?ヘナとインディゴカラーどちらについても、知識がなくよくわかりません。などなど・・・一般の方から 問い合わせが多い...
ヘナでキューティクルの窒息死
インドの雑草ヘナもう40年近く前に日本で紹介された場末のぢ〜ぢもその初期段階をかすかに知ってる。最初は失敗だったね〜〜〜ヘアカラーとして入ってきたけど染まりゃしないし(笑)んで 巷の美容師連中が卵を混ぜたり コーヒーや紅茶を混ぜたりなんも知...

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました