ブリーチ(脱色)して 黒髪を明るくし
そいつに 色味を加えて 染めていく。
ダブルカラーリングとか
トリプルカラーリングとかいう染め方
明るいアッシュ系なんかに
染めたい子とか よくするテクニックだね。
ただ この ダブルカラー
結構 2回目に染めた色が
早く取れちゃうケースが多い。。。
取れるのを計算して しっかり目に入れたとしても
アッシュ系なんかだと 数日もすれば
色が薄くなってたりする。。。
場末のぢ〜ぢの孫 キィちゃん
1日1回 クリック お願いします♩
↓
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
こんにちは、ブログ毎日
楽しく拝見させていただいています。
本日のプールでの褪色の話、つい先日お客様から質問いただき、
その方はプール直後はシャンプーせずコンディショナーだけ、
帰宅した夜にシャンプーするとの事でプール直後の
シャンプーをお勧めしたとこです。ビタミンcですね
(((o(*゚▽゚*)o)))
次回、早速お伝えします。
いつも充実した内容ありがとうございます。
いつも色んな質問に答えて頂きありがとうございます。
今日はダブルブリーチ当日のカラーについて
お願いしたいのですが、持ちが悪いのが悩みのタネです。
オキシ3%に水を等倍したものを塗布後10分放置して
水洗しカラー施術に入るという方法を
以前カラー講習で聞いたことがあるのですが、
ブリーチの後do-sアシッドを揉み込み、
水洗後カラーすれば色素の定着よくならないでしょうか?
もし問題なければ、ブリーチ直後のダブルカラー時の
カラーのたびに アシッドを使うというのもありでしょうか?
宜しくお願い致しますm(_ _)m
・・・・・・・・・
ホイホイ!
プールの後は ビタミンC
この記事だね
↓
塩素に ビタミンCは
「やるとマシになる」かも知れない方法だね♩
んで 今日の質問は ダブルカラー
ブリーチ当日に染めるカラーは 持ちが悪い!
こりゃ 致し方ない部分も多いよね〜
ぢ〜ぢも現役の頃 これに悩んだもんだよ♩
>オキシ3%に水を等倍したものを塗布後10分放置して
水洗しカラー施術に入るという方法を
以前カラー講習で聞いたことがあるのですが、
こりゃ 誰が言ったのかな???
オキシの1.5%塗布10分で 残留アルカリと反応させて
もう少し ブリーチでもするつもりなのだろうか・・・
ってか・・・ どんな効果を
期待してのことなのか 全く理解できないね。
ぶっちゃけ 大した効果はないだろう。
>ブリーチの後do-sアシッドを揉み込み、
水洗後カラーすれば色素の定着よくならないでしょうか?
もし問題なければ、ブリーチ直後のダブルカラー時の
カラーのたびに アシッドを使うというのもありでしょうか?
場末のぢ〜ぢは 現役の頃に
ダブルカラーで2回目に染めるときは
ブリーチのシャンプー後に
こいつを よく利用してたよ〜
↓
DO-Sアルカリオフ 100ml
シャンプー台で ブリーチ後にシャンプーして
寝かしたまんまで つけるなら
ジェル状のこいつのが ムラになりにくいからね〜
全体に行き渡らせて、よりアシッド効果を出すなら
ちょいと 上から DO-Sアシッドを足して
2〜3分放置して チェンジリンス後 よくすすぐ感じだ。
ちょいと基本に戻って 考えてみると
ブリーチして明るくしてから
希望の色味で染める ダブルカラー
この2回目のヘアカラーの持ちが悪い!
こいつの 原因を探ると・・・
まず最初に考えられるのが
ブリーチによる 毛髪の強いダメージで
色素の定着等が 悪くなり 持ちが悪くなる。
これは 傷んだ髪になればなるほど
ヘアカラーをしても 持ちが悪くなるという
ごく当たり前の理論なんだが・・・
ダブルカラーでブリーチをする限り
かなりヘアダメージをするので
どうしようもない事なんだね。
言い方を変えるなら
ブリーチ(脱色)をするので
ヘアダメージが大きくなり
2回目のヘアカラーの色もちは
悪くなって 当たり前のこと!
どうしようもないけど 一番の原因はこいつだね。
そんで お次に考えられるのが
ブリーチ剤の強烈なアルカリ剤での
残留アルカリ の影響で
2回目のヘアカラーの反応が変わる。
一般的に ブリーチ剤ってのは
pH11以上で アルカリ度もすごく高い。
かなりの 強力なアルカリだから
その直後には アルカリ残留もヒドイよね。
元々 2回目に染めるヘアカラー剤は
アルカリじゃない髪に 正常に
発色するように作られてるので
染める前に かなりアルカリの傾いてる状態だと
発色の反応も変わってしまい 発色が悪かったり
持ちが極端に悪くなる場合もあるんだね。
2回目に染める薬剤が アルカリ酸化染料なら
アルカリが強すぎる場合があるし
中性とかの 酸化染料なら
アルカリで反応が変わってしまうことも考えられる。
だから ブリーチ後のアルカリ残留を取り除いて
正常な髪の毛の状態にしてあげると
2回目のヘアカラーの発色も安定しやすく
そうなると 多少は持ちにも効果があるかもしれない。
ただ ここで注意して欲しいのだが
2回目の薬剤が アルカリ酸化染料で
オキシ濃度も3%とかに弱めた場合とかでは
あまり 強力に酸性にし過ぎてしまったりしても
正常に発色が出来ない場合も考えられるんだ。
ここらは1回目のブリーチ剤と
2回目のヘアカラー剤の バランスが大切だね。
だから 場末のぢ〜ぢは 場合によっては
少し酸度の弱い アルカリオフを使用したり
DO-Sアシッドを薄めたりするんだね
あと ブリーチ剤自体が 残留しちゃって
2回目のヘアカラー剤の発色に
悪影響を与える場合もあるので
しっかりシャンプーするのも大切だよ♪
ま 考え方としたら
ダブルカラーの時の ブリーチ後は
毛髪を 出来るだけ
普通の状態 にするってことだね。
そして ブリーチ後はダメージもあり
持ちは普通でも悪いので
そいつを計算して 染めた方がいい。
コメント
ブリーチ後のカラーについて、ありがとうございました。
大変申し訳有りません。セミナーのメモ書きを確認しました。2剤(オキシ)に水等倍ではなく、1剤に水等倍でしたm(_ _)m
カラー前に色素だけを先に入れるやりかたのようでした。すみませんm(_ _)m
ダブルカラーで色持ち重視?今までは無理無理〜〜って感じだったのですが
「ものよりこと」
髪に対してのアルカリや損傷を抑える事で色持ちも良くなるのではないかと
ブリーチで痛めつけた髪に?(笑)なんだか矛盾してるようですが
目に見えないアルカリ難しいですね>_<
ただ、酸性に傾ければ良いと言うだけではないのですね。ダブルカラー時は髪の状態もあると思いますが4.5%、6%を使用するレシピも目にしたりします。
傷みを進行させてしまいそうで、結果色持ちは望めないかと、、、3%使用にしています。その辺を色んなパターン(アシッドの濃度やアルカリオフ)オキシ濃度、一剤のレベル等
毛束で試してみようと思います。
最後になりましたが、縮毛矯正の時はありがとうございました。
今は施術前にdo-sシャンプーを泡パックしてその後、応力緩和でプレアイロン
薬剤も今までより弱いパワーでも反応良く放置タイム短縮しても、今まで以上に伸びがよく傷みも抑えられているように感じます。
あと。do-sシャンプーを2ヶ月継続してくれているお客様、白髪少し有りで、いつも明るいめ希望とても頑固な染まりづらい髪質です。高レベルと低レベルミックスのファッションカラーでぼかしていたのですが少し目立ってきたので、低レベルの1剤を増やしレベルを下げ前より暗くなるのを了承頂いただいたのですが、前回より黒髪は明るくなり白髪も綺麗にぼやけてくれました。艶髪です。
お客様は大喜び
私はdo-sシャンプーの威力にビックリでした。
お値段もありますが、ホントに色んなお客様に実感していただきたいなぁ〜と実感致しております。
パーマの方も次回来店時、凄く楽にお手入れできる。指通りが良い。浮くことによって白髪も気にならない等高評価で、以前よりあった前処理剤、酸リンスもここ数ヶ月使っていません。髪とのキャッチボール
色々悩む事もありますが
仕事が益々楽しくなりました。
長々となりすみません。
ありがとうございました