美容師の技術全般

どS美容師に質問

ノンアルカリ、ノン還元の縮毛矯正剤

ノンアルカリの縮毛矯正剤???一般的なチオグリコール酸はpH2程度の強い酸性なんだよ・・・パーマ剤の原材料の中性程度のチオグリコール酸ナトリウムでも半分はアルカリ剤が使われてるんだよ?ノンアルカリの縮毛矯正剤なんてこの世に存在しませんよね・...
どS美容師に質問

ダブルカラーなどのブリーチ当日のカラーの持ちが悪い・・・

ブリーチ(脱色)して 黒髪を明るくしそいつに 色味を加えて 染めていく。ダブルカラーリングとかトリプルカラーリングとかいう染め方明るいアッシュ系なんかに染めたい子とか よくするテクニックだね。ただ この ダブルカラー結構 2回目に染めた色が...
どS美容師に質問

直毛すぎて パーマがかからない!すぐ取れた!?

パーマが かかりにくいパーマをかけても すぐに取れてしまう今まで まともにパーマがかかったためしがない・・・そんな 髪質の人がたまにいる。太くて硬くて、染めてなくて直毛の人とか逆に 細くて 柔らかくて ネコ毛で〜微シス毛と 呼ばれる人とかに...
どS美容師に質問

アルカリ除去のシャンプー・・・

できるだけ ヘアカラーやパーマでの残留アルカリを少なくしたい!そのために アシッド剤というものがあるんだがこいつらは 大きな欠点があったんだ。アルカリ残留を減らすには 酸度が必要、、、ただ 酸度を強くしようとするとどうしても pHが酸性にな...
DO-Sが体験できるサロン

DO-Sヘアケアしてる髪の 縮毛矯正は???

美容師してて 楽しいのは なんて言っても!髪が美しくなることで 女性が美しくなる✨まあ、、若返るとか かわいくなるとか着ている服が なんだか ステキになってくる とか表情や 顔相が キラキラして 魅力的になってくる とか出世されたとか 結婚...
ハナ ヘナ

ヘナで白髪染めの仕方 ヘナとインディゴの2度染め

ヘナや インディゴで 白髪染めをする一番の メリットは ヘアダメージがほとんどない!あと ヘアカラーのジアミンアレルギーの方でも染めることができる。(ヘナアレルギーは別)ただ この傷まないとか アレルギーがないっていうメリットはあるが・・・...
どS美容師に質問

ヘアカラー添加剤 ハイプレックス ボンドフォース?

”ハイプレックス ボンドフォース”最近 いろんなメーカーさんからヘアカラー剤やブリーチ剤に添加するタイプの処理剤が多く販売されてる。ファイバープレックスRカラー(アールカラー)Olaplex(オラプレックス)ブリーチサプリこれらを 洗脳美容...
ハナ ヘナ

ヘナで白髪染めの仕方 ブラウン・マホガニー編

ヘナやインディゴの白髪染めはへダメージは ほとんど無いが明るくは 絶対に染まらないし白髪の分量によっては染めれば染めるほど 真っ黒になっていく!そして 毎回染まりが違ったり染まりムラが出来たりもする。↓ヘナで白髪染めをするには まず何で染め...
どS美容師に質問

ヘナで白髪染めをするには まず何で染めればいいの!?

天然ハーブの ヘナやインディゴで髪の毛を傷めずに 白髪染めをする。たまに勘違いしちゃってる人もいるがヘナやインディゴは 植物だから髪を傷めないとか天然成分だから ダメージレスで染めれるとか・・・これは 全く 間違い だからね。。。天然ヘナや...
どS美容師に質問

縮毛矯正ネオリシオストレートはダメージレス!?

世界初NASA級の開発!!生まれつきストレートのような縮毛矯正ネオリシオ ストレート!「NeoLiscio」ネオリシオこれから縮毛する方にかなりおすすめです!これまでのストレート剤の悩みの種だった熱ダメージを抑制する成分が配合されています。...
DOーS商品ラインアップ

出来るだけ髪を傷めない 白髪染めの薬剤!

ヘアダメージを少なく 白髪染めをしたい!どうしても気になる 白髪・・・毎月のように ホームカラーしてるとどんどん 髪が傷んでしまう・・・髪の毛はバサバサになるしなんだか細くなってハリも無くなったような気もするし・・・出来るだけ髪の毛を傷めな...
ヘアカラーリング

保護中: DO-Sリタッチカラー&白髪染め お試しセット

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
どS美容師に質問

黒染めのヘナをなんとか薄くしたい・・・

天然ヘナ&インディゴ場末のぢ〜ぢのとこでは宮崎の ハナヘナってブランドのヘナを取り扱ってる。なぜって???友達美容師のとこだから(笑)ま ヘナってのは なかなか難しいからこれらの記事を読んで使ってみてね♩↓カテゴリー ハナヘナ孫のヒマリで〜...
どS美容師に質問

プレクリープでの還元時間の目安とは?

へダメージを抑えたパーマのために髪の毛の表面だけを還元しようとすると1液(還元剤)の放置タイムを5分以内には終了したい!そのためには今までのように浸透・反応・移動を同時にしていたのでは難しい。そこで プレクリープ!応力緩和の作用を利用して髪...
どS美容師に質問

ハイライトにパーマで かかりムラ・・・

これからのパーマ ダメージ軽減の方向性こいつの まず最初はね・・・アルカリや 還元剤など 使用薬剤でのダメージ軽減 を考えるのでは無い!また 技術的にも 特殊な事もない!この方向性で 行こうと思ってる♩今まで パーマの傷みを軽減するとかはほ...
どS美容師に質問

エアウェーブやデジタルパーマでのクーリングは必要?

デジタルパーマや エアウェーブの登場で美容室で行う パーマは がらりと変化した!今まで ブローやセットをするかんじゃなければ昭和のソバージュみたいな髪型しかできなかった パーマメニューが簡単に乾かすだけで 大きなカールやウェーブのヘアスタイ...
どS美容師に質問

デジタルパーマ(デジパ)の失敗なの?

デジタルパーマ デジパーで 失敗してチリチリ ガシガシ ボサボサになっちゃった!そう デジタルパーマは 美容室メニューの中でも悲劇の ビビリ毛になったりもするかなり ヘアダメージの多いメニューだ!今日は そんな デジタルパーマ(デジパー)で...