騙されないで!嘘だらけの縮毛矯正&パーマ理論

DO-Sが体験できるサロン

クルクルのクセや ウネウネうねるクセが
特殊なオイルを塗るだけで

「真っ直ぐストン!サラサラストレートに!」

 

 

超ダメージした髪の毛も
この特許製法の ○○○をつけるだけで

クセ毛も スーパーストレート
ツヤツヤ サラサラ 艶髪に大変身!

 

 

薬品やアイロンなどを一切使用しないで
トリートメント成分だけで 癖毛がストレートヘアーに!

 

 

もう ストパーは一切不要です!!!

 

そ そんな・・・

 

そんなもんが あったら

世の中から 美容師は居なくなるね(汗)

 

 

 

ぢ〜ぢの孫のキィちゃんを 1日1回はクリック♩

IMG_0802
にほんブログ村 美容室、サロン

 

 

 

 

一般の方から たまに頂く質問で

 

パーマや縮毛矯正(ストレートパーマ)は

その薬品が 髪の中に浸透して

カールやストレートになってるんで

 

シャンプーとかしてると

少しずつ その薬品(成分)が出ていって

取れていっちゃうんですか???

 

な〜んてのが あるんだ。。。

 

ヘアカラーなら 色素がシャンプーで
ながれ出ちゃう 褪色 という
現象があるから近いけど・・・

 

 

パーマや縮毛矯正(ストレートパーマ)でいうと

これは 大きな間違いなんだよね。。。

 

 

 

結構 一般の方はこういう風に思ってるんだよね〜

例えば クセ毛を縮毛矯正でストレートにするとき

DSC_6144

図の赤色が 薬剤ね。

 

何か 特殊な薬品 が髪に入って

なんらかの 化学反応とか起こして

その薬剤が 髪の毛をストレートにしてる!

 

だから この特殊な薬品が
毎日のシャンプーで 少しづつ出ちゃうから
縮毛矯正でもパーマでも 取れていっちゃう。。。

本当に 意外と一般の方は
こう思ってる人が多いよ〜!

 

 

だから 場末のぢ〜ぢの質問でも
DO-Sシャンプーで洗うと
パーマや縮毛矯正は早く取れちゃいますか?

こんな質問が 第1位に輝いてるね(笑)

 

 

現在の 毛髪科学では

何かの成分(薬品)が

髪の毛に浸透するだけで

ストレートやカールになるなどの

形状変化は ありえへん現象です。

 

 

例えば 縮毛矯正(ストレートパーマ)で

薬剤反応の理屈を 一般の方用に書いておこう

まず 髪の毛ってのは こんなイメージ

9996600770000001_LL_01

海苔巻き みたいなもんね♩

 

表面の海苔がキューティクルだな

ご飯粒が 髪の中に詰まってる
ケラチンタンパク質だ。

 

ま こんな構造になってると思えばいい。

 

 

そして

クセ毛の髪の毛ってのは こんな感じ

DSC04779

楕円形が 中に詰まってる
ケラチンタンパク質ね・・・
海苔巻きでいうと ご飯粒だ(笑)

クセ毛の人はこの配列がイビツなんだね

 

んでこいつらは 赤い線のようにくっついている

 

このブログでよく理美容師さん向けに記事で書いてる
SS結合とか 側鎖ってのが これの事ね。

 

この赤い線(SS結合)で
ケラチン同士がくっついているから
髪の毛は 崩れないで丈夫なんだよね。。。

 

 

んで ここに 縮毛矯正の
1剤という薬品を塗布すると・・・

赤い線である ケラチンをつなぎとめてる
結合が 切られてしまうのだ

DSC04768

すると ケラチンタンパク質(ご飯粒ね)は
比較的 自由に動くことができる。

 

あ ちなみに この結合を切るから
ヘアダメージも当然あるけどね・・・

 

 

そして アイロンとかで ストレートに形をつける

DSC04773

そ ここまでは
ケラチンタンパク質は結合が切れたままだよ〜!

 

 

んで この形の状態で

2剤という薬品で もう一度
ケラチンタンパク質をつなぎ合わせる(再結合)

DSC04775

青い線が 再結合ってことね。

 

そう これが 縮毛矯正の
たった1つ の理屈だ。

 

 

パーマの場合も原理は同じ
このケラチン同士の結合を切って
ロッドでカール状にしといて
その形で 再結合ね♩

 

 

海苔巻きでいうとこの ご飯粒が
髪の場合は しっかりと結合してる(イメージ)

最初の薬剤(1液)でその結合を切り
形状変化させて

2液と呼ばれる薬品で
その新しい形で 再結合させる!

 

ここらの理屈は 実にシンプルなんで
一般の方にも理解して欲しいな。。。

 

ケラチンタンパク質同士の結合を切断

ケラチンタンパク質の 移動(形状変化)

その形状のまま 再結合させる

 

 

そう この中には

 

なんらかの成分が
髪の毛にとどまる事もなければ

 

何かの成分が入るだけで 髪の毛が
形状変化する理屈は一切御座いません。

 

 

そう だから よく理美容師さんが
パーマや縮毛矯正で失敗とかして

「髪質で ちょっとパーマ液の浸透が悪かったですね〜」

とか すぐに パーマが取れて

「ダメージで パーマの成分が定着しませんでしたね〜」

これは 単なる 苦し紛れの 言い訳だけ(汗)

 

 

んで 胡散臭いメーカー連中が

いかにも 薬品とか 高熱のアイロン無しで!

やら

新開発のなんちゃら成分を髪に入れて
パーマ液を使わず サラサラストレート

 

 

これらは 100% 嘘っぱち です♩

 

 

こんな 幼稚で間違った理論に

騙されてはいけません!!!

 

 

 

 

髪質修復トリートメントなんか無い!

髪の傷みが治る、改善? トリートメント?

リマインストレートvs弱酸性ストレートパーマ

ピコトリートメントの謎・・・

ヘアチューニング、チューニングトリートメントって何?

ベルジュバンスは悪くないよ!?

水トリートメント???

アルマダの電子トリートメントって・・・

経皮毒(けいひどく)って嘘?デマ?

髪の痛みが いきなり良くなるハズは無い!

 

 

do-sシャンプー&do-sトリートメントってどんなものなの?
ブログ記事カテゴリー
DO-Sが体験できるサロンストレート(縮毛矯正)美容師の技術全般DO-S取扱いの理・美容室

DO-Sシャンプーの購入案内ページへのリンク画像
理美容師専用・DO-S業務用SHOP

コメント

  1. 片ノ坂 仁 より:

    いつもDO-Sシャントリにお世話になってます熊本の美容師です。

    この記事を読ませて頂き気になった事なのですが、最近【ノンアイロン弱酸性ストレート】とか【エ○ーストレート】なるものを色んなブログで見かけるのですが、

    率直な感想として3~4種類の処理剤やトリートメントをつけて髪の毛を筒状にしていくと書いてあるのですが、擬似的に皮膜を作りブローの熱で水素結合を戻してるという感じかなと思うのですか、
    実際はどんな仕組みなのでしょうか?(..)

    弱酸性と言うことでほとんど還元はさせないみたいですし、実際に持ちが悪いと言った記事もありました。
    これは処理剤やトリートメントメインでしてるので、それが時間が経過することで剥がれ落ちてのバックウェーブなのかなと勝手に思い、なんか怪しさ満点感が取り拭えません….
    取り扱う予定は全く無いのですが評判も良いものみたいなので勉強のため質問させて頂きました

    もしよろしければ詳しく教えて頂ければと思いますm(_ _)m

タイトルとURLをコピーしました